書き続ける!住職の平常心日記

静岡県にある曹洞宗のお寺、正太寺の住職が物欲との戦いを公開します。

2009-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ジョギング再び

Nike+再開ですよ。Nike+用のiPod nanoの電池も、2km弱走ったらもう空っぽに。ずっとコンセントにつないでおいたのに、なんででしょうか。バッテリーがいかれたか?ろくに使っていないのに。 久しぶりなので、コースも変えてみました。正太寺ある宇津山の裏側…

宗務所日記

当番日ということで宗務所へ。年度末ですが、それとは関係ないところで忙しかったです。来客が多く、進達も数件あり、そのどれも高額の義財金が発生するものばかりで、14時過ぎにはん十万円を抱えて郵便局から宗務庁へ義財金を払い込みました。毎年宗費とし…

実は相変わらず喉風邪が長引いています

中旬に違和感を覚え始めてそのうちに咳が出始めた、相変わらず弱い喉。良くなった頃にお経を読み、その都度痛みがぶり返すというサイクルを何度か繰り返し、今日になってもまだ治っていません。今日も気持ちよく声を出してお経を読みましたので、まだ数日は…

お花見

自宅の裏山でお花見が出来るのが、とても贅沢な正太寺です。桜のきれいなところを探そう!と意気込んでいた時期もあるのですが、なんだかんだでうちがきれいじゃないですか、という結論に至っています。毎年寒い時期に手入れをしてくれる母と、花の咲く時期…

霊場会の広告掲載

Googleで、観音霊場などと検索してみてください。たぶんスポンサー欄に遠州観音霊場会の広告が出ます。レンタルサーバーを新しく契約したときに、5,000円分のGoogle広告掲載ポイントがついていたものですから、試しに掲載してみました。 掲載のための登録手…

床屋へGo!

3週間ぶりでしょうか。床屋へ行ってきました。2週間間隔で行かないと長くなり過ぎるのですが、先週のその時期に鼻水や咳が出始めたので、延期していたのです。頭が冷えると症状が悪化しますから。まだ咳は続いているのですが、明日お役僧が入ったので、こ…

宗務所日記

今日は代わり勤務で出勤です。一日忙しいこともなく、無難に仕事を終えました。 以上。 では寂しいので。 一緒に勤務した書記さんから、豊川市で僧侶が散弾銃を所持してタクシーに乗車し、運転手の通報で逮捕されるという事件がつい最近あったと聞きました。…

個性を重んじるか、和を重んじるか

日本人は何かと和を重んじて、西洋では個を重んじると、よく比較をされます。私も以前は、みんな右へ倣えの日本人の一般的な考え方に反発を覚えたものです。 でも。違うんですよ。本当の「和を重んじる」というのは。なぜに日本人は和を重んじるか。それはお…

お彼岸も今日まで

今日でお彼岸も最終日。連日大勢のお檀家さんがお参りに見えられていましたが、それも一段落するのでしょうか。比較的好天に恵まれたお彼岸だったのではと思います。昨夜の風はすごかったですけどね。 正太寺はお彼岸にお経に回りませんから、体の疲れはあり…

MacBook Proのバッテリーを買い換え

この日記は備忘録代わりにもなっています。前回バッテリーを買い換えたのはいつだろうと検索すると、昨年の5月31日の日記に記録が残っていました。まだ1年経っていません。しかし、バッテリー容量は異常なほど減少し、残り60%を切るあたりから、突然電源が落…

休日は賑わうのんほいパーク

のんほいパークへ行ってきました。普段は平日をねらって出かけるのですが(休日は仕事のことが多いですし)、今回は訳あって土曜日です。娘達はまだまだ入園無料。私たち夫婦は年間入場券を持っていますから、無料。お金をかけずに楽しめます。 それでも、遊…

MacBookに僅かながら触れてみる

(もう旧型になってしまった)白いMacBookが、とある依頼のもと、手元にやってきました。初期化して、環境を整えるのが依頼内容。復旧ではなくて初期化ですから、作業は簡単なものです。OSを入れて、あとは有用なフリーソフトをインストールする。それだけ。…

じゃあ久しぶりにボランティア活動の日記を

木曜夜は、ボランティアサークル「+たまご」の定例会日です。年が明けてからなかなか出席出来なかったのですが、先々週先週今週と3週続けて出席ですよ。ミラクルです。 最近の活動は、5月に予定されているスポーツレクリエーション大会の企画会議。これがな…

とうとう買いました

かねてより検討していた、WILLCOM D4の外付けキーボードですが、とうとう買いました。リュードという会社のRBK-2100BTJ。二つ折りに出来るキーボードで、パソコンとはBluetoothで接続します。無線でつながるということです。enterキーの小ささに慣れませんが…

今日からお彼岸です

彼岸の入り。正太寺のお彼岸行持は、お中日に組寺のお寺さんと合同で観音懺法をお勤めするのみです。お参りで賑やかですが、忙しくはないのですよ。 そんなわけで、子どもたちをつれてお墓参りをしました。ついでに、だいぶ咲いてきたツツジを見て。今週末に…

宗務所日記

今日は昼過ぎまで一人で勤務していました。お客さんも無し。寂しいものです。明日は彼岸の入りです。お彼岸にお檀家さん宅をお経を読んで回るお寺さんも多いため、この時期は宗務所へくるお寺さんも減ります。もちろん職員もそうしたお寺である場合も多いの…

Macを手帳代わりに・・・?

毎日拝見するブログで、何かの会議の時に、ご自分以外全員がMacBookを持って出席されたという記事がありました。そのうちの一人曰く、自分の全てがそこにあるのだとか。つまりはまあ、予定帳やアドレス帳といった手帳類に含まれるデータをはじめ、個人的に必…

TypePを目撃

TypeRといえばホンダですが、TypePといえばソニーのパソコンです。女性がジーンズの後ろポケットに入れて歩くというCMをご覧になった方もいるのでは。 とあるお寺のご住職が、モバイル用途としてこれを導入したという話しは以前に電話で聞いていたのですが、…

法話もついにポッドキャストする時代へ

Wikipediaによりますとポッドキャストとは「iPodなどの携帯プレイヤーに音声データファイルを保存して聴く事が可能な放送(配信)番組」のこと。法話をポッドキャストで配信するというのはつまり、録音したものをiPodやウォークマンなどの音楽再生プレイヤー…

カメラ初撮り

初撮りしました。それほど時間もなかったので、ミヤマツツジを遠目からと、子どもの写真を何枚か。コンデジと比べたら格段に明るいレンズのおかげで、パッと見に気持ちの良い写真が撮れます。キットレンズはそれほど評判がよくありませんが、素人には今のと…

地元でイチゴ狩り

カメラ届きましたよ。でも届く前に、イチゴ狩りへお出かけです。久能山のふもとのイチゴストリートは、今年は断念。土日しかやっていないのが厳しいです。平日やってるところもあるのでしょうが、ネットで情報収集に限界があるので、調べきれません。 地元、…

入園準備

長女が幼稚園へ通う日が、いよいよひと月後に迫ってきました。今日は幼稚園へ行って、先月申し込んだ体操服などを受け取り、年少さん達と一緒に園庭で遊んできたようです。ひと月に2回程度、幼稚園で遊んでもらう講座も今日が最終回となり、次に行くのは、入…

宗務所日記

暇でした。暇なので、近くのホカ弁屋さんまでお昼を買い出しに行く始末。 一人勤務の時も出前は頼みづらくて買い出しに行くんですけどね。留守にして。 差し迫った用事もないため、先週末までの進達書類や受付簿、発信簿に目を通して動きを確認したら、ほぼ…

日曜日は必要です

お寺の場合は日曜日は忙しい曜日ですが、やはり休日は必要です。定休日という概念のない職業なので、ともすると毎日が仕事日、もしくは毎日が日曜日となってしまうわけですが、最近の私の生活は、毎日が仕事日。家族で出かける日であっても、帰ってくれば何…

まだあった、Mac故障の置きみやげ

「正太寺てんぷる」はMacで制作しています。なので、データはすべて先日故障したMacのHDDに入っていました。幸いにも完全にHDDが読み込めなくなる前に、大半のデータは取り出すことが出来たのですが、今日久しぶりに正太寺てんぷるを更新しようとしたところ…

久しぶりに本を買い込んだ

先日の禅を聞く会の時に、東海管区教化センターが書籍の販売もしていました。管区が動く事業の時には、たいていこうして販売コーナーが設けられるのです。通常ならば宗務庁の出版部へ問い合わせなければ手に入らない宗務庁が出版する書籍が、その場で手に入…

真剣にビデオ会議を考える

本日ボランティアサークル「+たまご」の定例会。夜7時半からやってます。でもこの時間帯、最近はなかなか出席が難しくなっています。なんと、今年初出席ですよ。代表とはメールのやりとりは盛んにしているものの、顔を合わせるのはあけましておめでとうです…

頭の中はカメラのことばかり

※本文中にレフ板を廃したモデルが増えてきたと記述がありますが、えーと、まだみたいです。規格名が似通って勘違いをしておりました。念頭にあった機種は、一眼レフ機で、サイズが最小最軽量というだけでした。※昨日、一眼カメラのことを考え出したら、今日…

ひな祭り

桃の節句、ひな祭りです。次女も無事に初節句を迎えることが出来ました。何もかも初めてだった長女の時を思うと控えめではありますが、ケーキを買ってきてお祝いをしました。まだケーキは食べられないんですけどね。 写真も撮りました。相変わらず師匠のNikon…

禅を聞く会

アクトシティ中ホールにて、禅を聞く会が開催されました。講師に愛知専門尼僧堂で堂頭(一般的な寺院でいうところの住職)をつとめる青山俊董老師を迎え、18時過ぎから1時間半近くの講演をしていただき、その後椅子坐禅の体験を行いました。 主催は曹洞宗で…