書き続ける!住職の平常心日記

静岡県にある曹洞宗のお寺、正太寺の住職が物欲との戦いを公開します。

2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧

今日は配達員できず

朝から正月三が日のお勤めについてのお手紙を書くものの、いざ書いてみたらいやに無責任な文章にも見えてしまって、行き詰まってしまいました。結局ほぼ半日を要して、A4用紙1枚のお手紙が完成。 声高にはみんな来てねと言えないけれど、感染症対策を万全に…

お稲荷様のお手紙完成、お正月に悩む

12月はお稲荷様の大祭の月。毎年第三日曜日に修行しています。例大祭、っていうんでしょうかね。神様の領域の呼び方はちょっと不慣れ。 お寺に鳥居があって、神様がお祀りされているわけですが、神社の神様と違うのは、仏教に帰依した神様なのです。神様には…

葬儀後の体の疲れが半端ない

最近は毎晩ウォーキングを30分ほどしているので、少しは人としてまともな体力が得られてきているんじゃないかと思うのですが、それでも葬儀の後の疲れが半端ありません。簡単に眠りに落ちてしまうほどに疲れます。 思えば、20代の頃は、お役僧だけでもかなり…

実は苦手な夜のお経

午前中、お役僧。 晩から、お通夜。 実は夜のお経って、苦手なのです。なぜだか必要以上にしんどくて。御袈裟をつける時に唱える搭袈裟偈が、私の精神を支えてくれています。 訳すと、「この偉大なるお袈裟は、人間のあらゆる執着心、煩悩を除く幸せの法衣で…

塔婆を3回続けて書き損じる

葬儀の準備では筆で書くものが多いのですが、書き損じた時のダメージが多いのはダントツで塔婆。 鉋で削れば練習用には使えますが、本番用に使うわけにはいきません。人生で一度きりのものですから。 1度目の書き損じは、 「まあまあ、そんな時もあるさ」 と…

台所が詰まった

台所の排水溝が詰まりました。しばらく前からだんだんと排水がスムーズでなくなり、たとえばフライパンに水をためてジャバっとあけると、それだけでしばらく水がシンク内にとどまってしまうほど。 昨日、さらに悪化して、ちょっとした洗い物をしていても水が…

久しぶりにお坊さんが集まる

本日葬儀。勤め終えた後、その足で浜北まで移動して、久しぶりのお坊さんの集まる会合へ出席しました。 人数は10人ちょっとの小希望な会合ですが、みなさんお久しぶり、という感じ。コロナ禍で各種研修会も中止になっているため、ほとんど顔を合わせることの…

果報を待つわけではないけれど

今日はたくさん昼寝をしました。細切れですが、寝ました。 なぜか部屋の中にキャンピングチェアが展開されているので、そこに腰掛けたままとか。 ベッドから落ちそうなほど隅っこで、とか。 全然安定しない場所ばかりですが、ここ数日で失った体力を回復させ…

電子コミックは、イカンよ。あれはイカン。

今月の小遣いがすでに無くなったのでは、と思われる今日(こんにち)。 Twitterに流れてきて、時々眺めていた漫画の単行本を、ついつい買ってしまいました。全3巻で完結だというのでとても手を出しやすいし、ところどころを作者さんがツイートしているので、…

マスクと消毒とソーシャルディスタンス

今日の夕方になって首相がGo To事業の調整を発表しました。欧米諸国のように感染爆発しないのは国民の民度の高さとか言われていたわりに、それに依存した政策を取ったら感染が広がってしまった、という認識になってしまったようです。 個人的には、Go Toトラ…

コロナに関してグチって良いですか

小池都知事が5つの小というのをわざわざフリップまで作って都民にお願いしていましたが、なんというか、まだそんなお願いをしなきゃならないレベルなのか、という感想です。 当たり前にやってるんじゃなかったの皆さん。 新型コロナの感染経路としては、飛…

古いiPhoneを活用しよう

退役したiPhoneの活用先として、iPhoneならではの使い方をしようと思い立ちました。なんで今まで気づかなかったかー、これ。 iPhone及びiPad、MacというAppleデバイスは、iPhoneへの着信を受けることができます。同時待受できるのです。同じローカルネットワ…

ぐるり入出一周の旅

昨日作った暮れのお経回りの案内を、自転車で入出を一周しながら配ってきました。11月中旬とは思えない暑さで、すごく疲れました。 今回は妻と二人で出かけましたよ。檀家さんの家を覚えるきっかけがなかなかない中、たまたま妻の仕事の手が空いたので。一緒…

順調に仕事が進むと、不安になる

暮れのお檀家回りの案内を封筒詰めしました。なかなか時間のかかる作業です。最後にセロテープで封をする行程にかかる時間を何とかして短縮したいけど、妙案浮かばず。 封筒には、水をつけると糊になるアレが塗られているんですけど、どうやって使うんですか…

おときの予定表、完成

今週末あたりに発送予定としている暮れのおときの予定表が出来上がりました。今年は12月中に予定が入り乱れていて、うまく行程を組むのに苦労しました。お盆の時はもっとすんなり出来たのになぁ。 春秋のお彼岸にお檀家回りをしない正太寺ですが、年末は回る…

友人の子どもが劇団をやってると聞いて

12の劇団が次々とショートストーリー的な内容をリアルタイム配信でお届けすると聞いて、チケットを買ってみました。 それもすでに当日。11時ごろに聞いて、チケット販売は12時まで、と。千円なので、友人の子どもがやるのならと。 演劇方面には一切アンテナ…

子どもたちの発表会にて

私が子どもの頃には学習発表会と呼んでいた行事が、開催されました。コロナ対策で、学年ごとに保護者が入れ替わります。子どもたちも、観客にはなりません。 ただ、事前のリハーサルは全学年でやったようで、内容を見ることはできたそうです。その話を晩御飯…

長い待ち時間を覚悟して

目医者さんに来ています。予約の日には坂東にいたので、久しぶりに初診の時と同じ待ち時間を覚悟してきました。第一駐車場が満車だったらやめて帰ろうかとも思ったのですが、最後の一枠にとまれてしまいました。 車で片道30分ぐらいかかるので、日を改めるよ…

出張からの帰還

昨夜22時半頃、坂東出張から帰還しました。今回下見した札所はかなり見どころが多く、募集チラシをしっかり作れば興味を持ってもらえそうです。 ただ、問題は、コロナだ。 重症者数はそんなに増えていないようですし、死亡された方の人数も、地方部ではほと…

朝から今日の日記を書く

坂東巡礼の下見2日目の朝。今日の帰着は22時過ぎの予定、ということで改めて気合を入れていたら、この日記はいつ書く時間があるのかと思い至りました。 noteも毎日更新を続けているので、両方いっぺんに止めてしまうのは悔しい。 解決策として、朝から日記…

坂東観音巡礼の下見、やり直し一日目

春に行くはずだった坂東三十三観音巡礼の旅、その第二回。コロナ禍にあり、東京の浅草寺さんがルートにあったため、それ以外のお寺では感染の機会を得るほどに人と会うことがないと分かっていながら、中止をしたのです。参加者は比較的ご高齢の方が多いので…

坂東三十三観音巡り、急ピッチで下見の準備

結局今日に至るまで準備らしい準備はできず。急いで進めています。 Google Mapsで作成したルートを、iPad miniで使うカーナビアプリ、カーナビタイムに移行します。最近、Web上でルート作成ができるようになったので、Google Mapsを表示しながらルート作成を…

自転車配達和尚

昨日整った正太寺の寺報である正太寺通信を、入出のお檀家さんには直接配ってきました。力尽きたので一部まだ残ってますが。 自転車で出かけて、2時間の余。足はパンパンだしサドルの当たるお尻は痛いし。 10日後ぐらいには暮れのおときの案内を発送するので…

正太寺通信 発送準備完了

入出のお檀家さんには明日明後日ぐらいには直接お届けの予定。 それ以外のお檀家さんへは、月曜日に郵便局に持ち込む予定。 メールでご希望の方には、明日ぐらいに送信の予定となっています。 今回の紙面は仏教がほとんど関係ありません。いかにも正太寺住職…

そろそろ下見に向けて準備を

板東へのお参り旅行の下見の日が近づきました。10月中に一度計画したものの、隣寺和尚との都合があわなくなり、延期。今度は無事に行けるかなぁ。たった二人の予定を合わせるのもなかなか難しい。 延期になったために、図上ロケハンをやる時間ができたのです…

エクササイズカウントが増えない

ショッピングモールへ行って、少し歩いて来ました。豊橋市内のあるイオンでは、通路にウォーキング用のラインが引いてあり、距離別コースが設定されています。 今日行ったところはそういうのはないのですが、勝手にウォーキングしました。 夜の日課と同じよ…

クレジットカードの解約がやりやすいとホッとする

手持ちのクレジットカードを整理しようと思い立ち、とりあえず来年6月に付帯サービスの大半が終了となるカードの解約をすることにしました。 三井住友カードなんですけどね、ホテルチェーンとの提携カードを使っていたのですが、提携解消したんだそうです。…

劇場版鬼滅の刃観てきた

大ヒット中の鬼滅の刃を観てきました。今春の休校中だったか、子どもたちがアニメを見ていて、チラチラと目には入っていました。 その後、コミックを2冊だけkindleで購入してあげたついでに自分も読んで、世界観と設定は理解していましたが、劇場版はアニメ…

世話人会の議事録を作って発送

一週間前に開いた世話人会の議事録を、ようやくお世話人さんたちに発送する段取りが整いました。議事録本体は翌日には出来上がっていたのですが、印刷して封筒に詰めて、というのはなかなか手間取るものです。 普段の世話人会は議事録を作りません。お盆のお…

お寺のお年忌

檀家さんの法事を勤めた後、ほぼ休憩無しで祖母の法事を勤めました。導師は師匠。私は木魚とか。 私の兄弟とその家族だけの参列にとどめましたが、それでも16人だと位牌堂でお勤めするには過密。というわけで、本堂を使いました。最近はお寺で法事をされる方…