書き続ける!住職の平常心日記

静岡県にある曹洞宗のお寺、正太寺の住職が物欲との戦いを公開します。

2013-06-01から1ヶ月間の記事一覧

そろそろ二段ベッド?

子どもたちが二段ベッドを欲しがり出しました。私も幼い頃は二段ベッドでした。スペースの有効活用ですよね。 今では学習机とベッドが一体となった家具も多種売られています。それはそれで省スペースで良いのかなとも思いますが、長女にはすでに机があります…

プールへ

実は最近、土日に法事の予定があまり入りませんで。その分幼稚園の奉仕作業や参観会がありまして、無事に出席できて良い具合でした。お寺の経営は心配になりますが。 そんな流れが続いているのか、今日も法事の予定はありませんでした。他の予定もなかったの…

宗務所日記

今日も宗務所へ。一昨日の出勤で手を付けられなかった伝票類が待ち構えています。逃げるわけにはいきません。 毎度伝票整理時に思うのは、もう少しなんとか省力化できないかというもの。正太寺の場合は伝票と証憑をクリップでとめて、さらに一月分を時系列に…

同安居のお墓が気になって

床屋へ行って、クレジットカードの解約をして、CMカット編集をして。久し振りに体を休ませられる日だったのです。とはいえ、データベースソフトウェアFileMakerで管理することにした過去帳のデータを、iPadで見られるようにするなど、仕事が休みだったわけで…

勉強会

浜松に進出してきた新興宗教についての勉強会のようなものを開きました。Webからの情報や、伝え聞く話を元に私が判断するに、カルト宗教と言って良いと思うのですが、世間一般での認識と外れているかも知れませんので、名称は書かずにおきます。 もう今の時…

布教協議会

正式名称が覚えられません。協議会と記念講演みたいなものの複合体の会が、名古屋市にある永平寺名古屋別院にて開かれました。 今回も私は電車移動。例年車に乗り合わせで移動するのですが、欠席者の関係で私が乗る車がなく、いろいろ考えると1人電車移動が…

宗務所日記

当番勤務日。 ついに納戸の片付けを終えました。私の希望通りに空の段ボール箱を5箱詰め込むことが出来ました。一箱一教区として、寺籍簿をどんどん入れていくための段ボール箱です。 今は寺籍簿をインデックス付きで検索できる棚を使っています。便利には…

サーバーのお引っ越し

正太寺にはサーバーがあります。たいしたデータが入っているわけではありませんが、お寺のどこにいてもどのパソコンでも仕事が出来るようにするために、大切な存在です。 おなじサーバーを5年以上も使っていますので、異音が気になるようになっていました。…

ホームシアターの設定

数年前にホームシアターシステムをいただきました。DVDプレイヤーと5.1chのスピーカーがセットになったものです。新品を入れたので古いのを上げるよとお話しをいただいたので、ありがたく頂戴したのです。 いただいた当初は気持ちが盛り上がっていましたので…

宗務所日記

台風が接近するならお寺にいるつもりでしたが、大丈夫そうなので宗務所へ。片の付いていない仕事をこなしに。 ほぼ一日かけても結局片が付かず、今後どうするかを悶々と考えながらの帰路となりました。 天気が悪いせいで来客もほとんどなく、宗務所自体は平…

夏を乗り切るラグを求めて

結婚して以来の悩みがあります。ラグが定まらないんです。い草ラグを買ってきたのですが、1シーズンでほつれだらけになって壊れてしまいました。オールシーズン使えそうなラグだと、真夏は夜でも30度を超える環境故にとても耐えられず。 昨年は冷感ラグとい…

宗務所日記と歯の治療日記

月曜は研修で休務でしたので、代わりに宗務所へ。やることたくさん。 宗務所へ行く前に歯医者へ行きました。9時半の予約で、先々月末から続く歯の治療の最終局面です。いよいよ、かぶせものがかぶるのです。 土台を入れて2週間。時々意識的に土台のある側で…

研修会2日目

今日は8時半から正午まで。長かったのですけれど、3時間半しか無かったのですね。 6つの班に分かれて分散会です。昨日の研修の内容をふまえて、無縁社会への対応策を求めて、それぞれに意見を出していきます。 皆同じ宗務所の職員で、年に3度ほど顔を合わせ…

管区人権啓発研修会

名古屋市内のホテルに缶詰で、今年も宗務所職員を対象にした人権啓発研修会が開かれました。一泊二日、昼から昼なので、まだ最中です。 例年、フィールドワークがカリキュラムに含まれるのですが、今年は無しでちょっと残念なのですが、それを補う内容の濃さ…

久し振りに富士サファリパークへ

一時期は季節毎に訪問していたような気もするサファリパークですが、ここしばらく途絶えておりました。 長男も少し大きくなり、動物を見る楽しさも感じるようになった来ましたので、久し振りに行くことにしました。明日から一泊二日の研修会を控えており、昨…

保育参観会

幼稚園の保育参観会でした。朝方まで雨が降っており天候が大変危ぶまれましたが、無事に小運動会を開催できました。 時間はわずか2時間。種目も4つだけ。年少・年中・年長とそれぞれ親子競技があり、最後に年長さんのリレーが行われます。 年長さんはまずこ…

宗務所日記

当番日の主事さんも書記さんも所用があると言うことで、代わりに出勤です。なんだか私が一番暇にしているみたいな感じですが、暇ではないですが都合が付けやすいのは事実。お役に立てるのでしたらいくらでも。 納戸の整理の続きをするはずが、他に大問題が発…

宗務所休日出勤日記

訳あって休日出勤です。納戸の整理をしたいのです。訳あって。 広くはない宗務所です。執務日ですと来客もあるので、納戸の荷物を広げたりと言った大げさな整理は出来ません。休務日にやるしかないのです。年明けから整理を考え出して、半年経っても取りかか…

エアーパーク、行ってきた!

浜松航空自衛隊広報館です。数年前の民主党による事業仕分けで入館料が有料になったような話を聞いていましたが、入館無料でした。嬉しい誤算。 長男と2人で出かけたのですが、この長男、最近飛行機がいたくお気に入りでして、お寺の上空で飛行機の音がする…

父の日ギフトを求めて

お店を回る時間はついぞ現れなかったので、ネットの大海を彷徨いました。それに加えてカード会社から届く雑誌類とかもめぐって。 裏表紙に載っていた時計を何気なく調べたら、800万円オーバーでしたよ。そんなの載せないでくれ。誰が買うんだよ。 夜になって…

梅花特派講習会&宗務所日記&職員会議

今日から第四宗務所管内では梅花流詠讃歌特派講習会が開催されます。全国を巡回されている特派師範の先生から指導を受けられる年に一度の講習会と言うことで、我が第三教区からもたくさんの参加がありました。 私は開講式に随喜させていただき、終わり次第す…

豊橋市交通児童館

隣町の豊橋には良い施設があります。豊橋市交通児童館。子どもが交通ルールを学べる施設なのですが、自動車教習所のミニ版のような作りになっていて、自動車用信号も歩行者用信号もある立派な施設です。 そして利用は無料。自転車もたくさんあって、貸し出し…

住吉様

字、合ってるのかな? 新居町内のお祭りへ出かけてきました。去年は行ってないし、その前は、、、どうだったかな。狭い路地にテキ屋が並ぶので、路地は人でごった返します。子どもが小さいと怖いので、長男が産まれてからは初めてじゃないでしょうか。ですの…

久し振りにブルーライトをカットするメガネをかけている

昨年、JiNSで売ってるJiNS PCを買いました。たしか、一昨年の秋に度無しモデルが発売になって、春先になってようやく度入りモデルが登場したんだったと思います。 度入りモデル登場後、割りと早く買ったように記憶していますけれど。違ったかな。記憶は曖昧…

今日も医者通い

目医者、歯医者と通院していますが、今日は内科。しばらく前から咳が続いています。週末に声が出なくなったことがあるのですが、出るようになったと思ったら咳が出始めて、それがだんだんひどくなってきて。 それから早三週間。咳をする回数が許容量をオーバ…

宗務所日記

今日も残高が合わず。こういうときは焦ってもダメ。日を改めて確認するとぴたりと合うこともあるので、焦らず騒がず、じっと耐えます。 宗務所ではそれ以外に特記する事態も無かったので別の話を。普段日記を書くときには、テキストエディタを使用しています…

楽譜を買うべきか、買わざるべきか

最近また楽器熱が高まってきまして。幼い頃にわがまま言って両親に無理させて買ってもらったピアノは最近は触れもしない状況なのですが、社会人になってから思いきってかったMIDIキーボードは子どもに触って欲しいのもあって最近ちょっと弾いてるんです。 で…

宗務所日記

全国大会後、初出勤。先週は一日も出勤できませんでしたので、伝票も溜まっています。あぁー、「ブッダ」を読みたいなぁ。 最終的に数字が合わないまま帰宅。銀行だと、合うまで帰れないって聞きますが、辛いですよね。でも原因がお客さんに多く渡しすぎたと…

お仕事日和

梅雨入りしたというのに、割りと天気の良い日の続く東海地方。どうなっているんでしょうか。しかし法事をするにはこの方がありがたいです。 今日は法事が2件。住職と手分けです。それと葬儀が一件。まだまだ疲れの残っている体にはしんどいです。それにプラ…

休養日

全国大会への旅から帰ってきて、疲れが出てきました。とにかく眠い。横になると、簡単に眠れます。荷物の片付けの大半は昨夜のうちに済ましてしまったので、ほんとに急に気が抜けたような感覚になって過ごしました。 とはいえ、父親業に休日はありません。留…