2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧
所要のため、浜松駅前へ。昼食を食べるために駅ビル内のレストランへ入ったのですが、窓際席で街を眺めることが出来ました。 地上7階。高層ビルといえるほどの建物は一つしかないため、遮るものもなく、なかなかの眺望です。途切れることなくバスが出入りし…
夕べ遅くに、ブログ「もばいる坊主」に2本記事を掲載しました。1本は書き溜めしてあった分なので写真を撮って差し込んだぐらいの労力でしたが、もう1本はゼロから書いたのでぶっちゃけこの日記よりも力を使っています。 その割に閲覧数はここのほうがだいぶ…
昨日もちょっと書きましたが、猫白血病のため、外出が出来なくなってしまった、お寺の猫。名をショコラと言います。ちょっとした風邪で死んでしまうかもしれません。他の猫とのケンカによる細菌感染など、もはや回復も望めそうにありません。先日はお腹の調…
熱帯低気圧が晩になってようやく台風になりました。ようやくというのも変な表現ですが、小学校も中学校も昼間から対応に追われたようで、部活の中止や早い時間での切り上げ、明日の給食の取りやめと、弁当持ちの依頼。それらが早々に決まったようで、詳細を…
VRというものには非常に未来性を感じています。もっと言えば、一つのデバイスでVRとARとMRがごく自然に共存してくれれば一番いいのですが。そこまで行けば視力にも補正が効くようになっているはずだし、斜位も、斜視だって補正でどうにでもなる世界になって…
同級生の親父さんの葬儀でした。私にとってはお世話人さんとしての記憶の方が濃く、色々とお世話になったことを思い出します。お盆や暮れのおときの際にも、特にここ10年ぐらいは、奥さんの代わりに待ち構えてくれることもよくあって、色々お話しもさせても…
いよいよ来週から、7月お盆のお手伝いとなります。数えてみたら全部で20軒だけ。正太寺なら二日かからずで回ってしまう軒数です。ということは、お経はゆっくりなんだろうなぁ。お経のペースも確認しないと、速すぎてお叱りを受けることになるやもしれません…
2年ぐらい前の夏でしたか、ベランダの排水口が詰まって大変困ったことがありました。雨の強い日だったのですが、私は宗務所へ出ていて、妻から「今にもベランダから室内に水が入って来そう」と連絡が入って、車で一時間の距離を駆けつけるわけにもいかず、成…
数年前から矯正歯科に通っている長女。今までは歯が生えてくるスペースを作ることを主眼に治療をしてきましたが、やっと歯が生えそろい、歯並びの矯正が始まることになりました。長かった。ここからさらにどれくらいかかるんだろう。 顎が細かったので、妻は…
特殊検査なんて言われたものですから、二週間前からドキドキしながらこの日を迎えたわけです。実際に体験してみるとそんな特別どうこうもなく、検査だったわけです。 部屋をカーテンで仕切って暗くして、目の前に映し出される赤い点を、緑色のライトで照らす…
夏を感じさせる暑さがやってきました。湿度もしっかりとあって、ある年から急に暑さに弱くなった私は、もうすでに具合が悪くなりそうです。部屋によってはすでにエアコンなしでは在室できない状況になりました。ただ、外からの風が通る場所ならば、まだまだ…
お盆を終えて三日目。そろそろタイムラグのある疲れがどっと押し寄せてくる頃です。集中力もそりゃあ湧いてこないわけです。 突然ですが。正太寺でも、永代供養の申し込みがたまには届くようになりました。檀家でない方の永代供養料は法外な金額を設定してい…
毎年お年賀の挨拶ぐらいしか伺えていない浜松のお師匠様のお寺で、お盆経のお手伝いをすることになりました。正太寺でお盆のおときと読んでいる、家施餓鬼と呼ばれることの多いお勤めです。6月に引っ越したお盆を終えたばかりですが、お師匠様のお寺は7月の…
正太寺の本堂の屋根は平らなため、よく排水口が詰まって水が溜まってしまいます。数日前からそんな状態になっていたのは気づいていたのですが、今日ようやく排水口の掃除に向かうことができました。 庫裏の屋根へ上がり、そこから本堂の屋根へと伝っていきま…
初めての6月のお盆も、いよいよフィナーレです。一番目玉の大法要である山門大施餓鬼会が無事に厳修され、大勢の方にお参りをいただきました。皆さんのご供養の心は、確かに三界万霊に届いた事でしょう。お参りありがとうございました。 この日記を書いてい…
四天王の旗を印刷するようになって2年目。半紙を半分に切り、糊付けして、墨書していたのがすでに懐かしく感じるのですが、印刷は印刷で、ならではの苦労があるものです。 ロール紙対応のプリンターがもともと寺務所にあったのでそれを活用するわけなのです…
なんと説明したら良いのか。大施餓鬼会における正太寺の水向けは、大きなタライに水を張り、三界万霊塔に向かって水をかけることで行います。この水をかけるときに使う得物が、名無しの権兵衛。多分。小さな器を使う通常の水向けであれば、湖西市では水向け…
13日間に渡ったお盆のおとき(家施餓鬼)が全日程を終了しました。そして本堂の荘厳(飾り付け)も完了。お盆の三日間に突入する準備が完了しました。 残す仕事は、15日の午後から、お世話人さんとともに水向け棚と施餓鬼棚、そしてお精霊様を納める場所を設…
正太寺の発行しているメールマガジンを、終了することにしました。住職である私が活用できなかったのが一番の原因です。行事のお知らせをする程度では年間数回程度。月額料金が重く感じるようになりました。 メールマガジンと包括されるような形で、携帯電話…
率直な感想として、今年の梅雨は雨粒がでかい。でかすぎる。こんなにボトボトと音と立てて降ったでしょうか。私の中にあるシトシト降るイメージは行き場を失ってキョロキョロしています。 日が出ると一昔前の夏のように暑く、曇ってきたなと思うと大きな雨粒…
朝の時点での天気予報は、曇り時々雨。1時間予報では日中は曇りで夕方から雨となっていました。ところが、早朝に早速雨が降り、その後は9時前から本格的に降り始め、午後には大振りに。 やっぱり梅雨空は難しいですね。気象予報士さん、ご苦労様です。 今日…
写真はありません。撮る前に逃しちゃった。 昨日か一昨日か、網戸にへばりついていた毛虫君。毛虫ちゃんかもしれませんが、幅1センチ、全長は5センチぐらい。かなりの大物でした。毛は多めで、どこから見ても気持ち悪い。決して触る気は起きません。 この後…
お盆のおときに回るのは楽しいのですが、それでもストレスや疲れと無縁でいられるわけではありません。楽しいけれどリラックスしているわけではありませんからね。蓄積は進んでいきます。 昨年の秋頃からしばらく、脈拍が変な数値を記録したり(AppleWatchが…
梅雨時って、こんな大雨が降りましたっけ? 雨の降りっぷりに納得がいかないのですが、そんな最中に梅雨入りが発表されました。梅雨のお盆の始まりです。 湖西市は少し強く降ったものの、災害が予想されるほどでもなく、風も思ったほど強まらず、雷も鳴った…
明日からは梅雨入りと噂をされている地域からこんにちは。 今日は全国的に暑い日となり、湖西市でも30度を超えたようです。6月って、こんなに暑かった? それでも、明日は雨。最高気温も25度予測となっています。グッと過ごしやすくなるという予報です。雨は…
おとき5日目。5日間もお盆のお経を読み続けると、さすがに気分はお盆です。8月には程遠いものの、6月にしては気温の高い日が続いていることもあって、なんとなく雰囲気も似ています。時おり涼しい風が吹くたびに、まだ6月であることを思い出します。 ただ、…
お盆のおとき(家施餓鬼)を三軒回り、その後葬儀を勤め、火葬場で荼毘式、帰山して昼食を摂ってわずかに仮眠。全然疲れが取れないまま再び葬祭ホールへ赴き、初七日(地域によっては三日七日と呼びますね)法要のためにお袈裟をつけようと搭袈裟偈(たっけ…
書きたいことがあったんです。これで今日は日記のネタに悩まずに済む、とニコニコだったんです。 それがどうでしょう。いざパソコンの前に座ったら、何を書こうとしていたか覚えていないじゃありませんか。ショック。 こんなにショックなことはないですよ。…
お盆のおとき二日目。こんなに疲れたのは久しぶりです。何でだろう。もちろんお経を読み、お茶をいただきながらおしゃべりしている間は元気だったんです。お寺に戻ってくると、途端に疲れが溢れ出し、眠いこと眠いこと。 お昼休憩が取れず(それでも昼食は何…
地域やお寺によっては、6月にお盆を迎えるところもあるんですよ。意外にあるんですよ。そうしたことも、8月から6月に引っ越す決断を支えてくれました。 それでも正太寺としては史上初(多分)の6月お盆です。今朝になってもいまいちしっくりこない気持ちのま…