書き続ける!住職の平常心日記

静岡県にある曹洞宗のお寺、正太寺の住職が物欲との戦いを公開します。

2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧

宗務所日記

月曜日です。宗務所当番日です。いつも通りに出勤して、いつも通りに勤務してきました。 来客もなく、いわゆる暇な、1日でした。往復の運転で疲れるので、疲れていないと言うことはないのですが、気疲れは無いですね。 そんな1日に何をしていたかというと…

選挙日和

暑い1日でした。衆議院議員総選挙もあり、きっと各所で熱かったことでしょう。私も有権者として、一票を投じてきました。たった一票ですが、この一票一票が山となってどの候補者が当選するかに関わってくると言うのが、面白いですよね。そういう意味では、…

終わらない設定

VAIO Type Lにて、副住職謹製の会計ソフトや檀家さんのお年忌管理ソフトが動かないことが判明。プリインストールOSがVistaの64bit版というのが原因ですね。たぶん、32bit版なら問題なかったはず。でもなんだか知りませんけど普通に64bit版って事になってたん…

新PCの設定をしながら

昨日、フルーツパークへ行っている間に、先日注文したVAIOが届いていました。デスクトップスタイルのType L、ミニノートブックのType Pです。世の中の進化はすごい物で、Type Lなんて、この値段でこんなにもすごい性能なのかとため息が出そうです。Type Pは…

家族サービスの日

浜松市はフルーツパークへ行ってきました。天浜線にも乗せてあげたいと言うことで、新所原の駅まで嫁さんと子どもを乗せていき、私は車でフルーツパークへ向かいました。帰りの時間や車の置き場所を考えると、片道利用になってしまうのですよね。 ちなみに、…

短い夏休みも終わり

火曜水曜と、嫁さんのお在所へ行ってきました。嫁さんはその少し前から子どもたちを連れて里帰りしていましたが、私は仕事があったので途中から合流です。 お寺を離れると、頻繁にお客さんが来たり電話が鳴ることもなく、のんびり出来ます。こうなってくると…

七五三の写真撮影

季節ものですからね、早ければ早いほどお値段お得。というわけで、11月には少し早いのですが、七五三の写真を撮影してきました。 同級生は昨年済ましていたりするのですが、娘は早生まれなのでまあ今年でも良いよな、ということで一年遅れて撮影です。 もち…

宗務所日記。主事さんの机に置きみやげ。

なかなか忙しい当番日でした。写真の海を泳ごうにもなかなか時間が取れなかったですが、なんとかサンプルのアルバムを1つ作りました。写真一枚が一ページのアルバムになるのですが、一行コメントを付けられます。でも時間無くって一切無し、です。 そして、…

大量の写真の中を潜水中

今日やった仕事。お年忌・葬儀・写真整理。以上。 お年忌前の時間帯も写真整理。お年忌終えてすぐに葬儀があり、帰ってきたら少し休憩してすぐに写真整理。ぶっ通しで作業をすると目が回って気持ちが悪くなるので、休憩を入れながらです。途中、気分転換に自…

禅スクールの大量の写真に自らダイブ

昨日いろいろと効率的な写真の仕分けについて考えていたわけですが、写真を一枚ずつ見ながら、写っている子の名前をキーワードとして設定していくことに、無理があることが分かりました。参加者19名、しかし、その顔と名前が一致しない! 顔認識もやはりうま…

大量の写真に埋もれて

昨日撮った禅スクールの写真、総数708枚を使って個人別アルバムを作ろうと、まずは一人ごとに写っている写真を全部仕分ける作業に取りかかりました。ちなみに、主事さんにこの案を却下されたら無駄骨です。 仕分ける作業をどう進めるか、これがまず重要です…

禅スクール当日

いよいよ今日が、禅スクールの本番です。昨年は、あまりにも参加申し込みが少なく(1名・・・)、中止の憂き目にあった禅スクールですが、今年は19名の参加があり、賑やかに開催することが出来ました。その中の1名は、昨年唯一の申し込みをしてくれた1名です…

禅スクールの準備

明日、禅スクールが開催されます。宗務所主催で、開場は浜松市北区の学園寺様。宗務所長のお寺です。今日は準備と言うことで、行ってきました。 13時半集合だったので、午前中にタイヤを交換しました。前輪がツルツルになってしまった私の車、タイヤというの…

またまたのんほいパークへ

サファリパークは遠いのでそうそう行けませんが、のんほいパークへは国1が空いていれば30分ちょっとで行けてしまいます。午前中に葬儀がありましたが、気持ちを切り替えて娘を連れて出かけてきました。 お寺の子どもの夏休みは、短いのです。お盆のために、8…

宗務所日記

お盆明け最初の宗務所勤務です。お客さん1名のみ。少ないですね。 それでも仕事は豊富でした。宗務所もお盆休みでしたので、郵便物が貯まっています。これらを処理するのにしばし時間が必要でした。その後は、目前に迫った禅スクールに使用する名札を作成。 …

ようやくお盆が終了

後片付けが終わりました。お世話人さんの協力を得てお精霊様を環境センターへ運び、解体して干してあった水向け棚を片付けました。環境センターが第3日曜日で家庭粗大ゴミ受け入れのために大変な混雑が懸念されていたのですが、実際に行ってみたら空き空きで…

山門大施餓鬼会、今年も無事に終了

今年も大勢の方にお参りをいただきました。正太寺の山門大施餓鬼会、無事に終了です。なぜだか分かりませんが、時間も少し短めでした。例年、1時間少々要していたのに、今年は13時から始まって、14時前に終わっていました。珍しいです。 手伝いに来てくれて…

正太寺通信第7号発行しました

今回は表面のみです。お盆に間に合うように大慌てで作りましたが、お盆に関する記述が一切無いという、当たり前に考えたら、どうよそれ、と言う内容になっております。 そんな正太寺通信は、http://www.shotaiji.or.jp/tsushin/ にて配布中です。どうぞご覧…

正太寺通信、第7号発行開始間近

現在時刻22:47。およそ1年ぶりとなる正太寺通信の最新号の発行が、間近となりました。師匠のチェックを受け、文言に問題がなければ発行となります。すでに正太寺てんぷるはアップデートをかける用意を済ましてあります。印刷も、準備万端。いつでも印刷開始…

かなり気合いを入れて盆踊りへ

入出地区の盆踊りが、今日明日の二日間にわたって開催されます。十何年ぶりになると思うのですが、行ってきました。 8月に入ってから休み無く働いているわけでして、正直なところ、盆踊りへ行っている時間があったら体を休ませたいという思いが強かったです…

地震と台風一過と、蒸し暑い夏

相変わらずおときに回る日々が続いています。今日で丸一日お経を読む日々は終わりを告げ、明日あさっては半日ずつとなります。明日の午前中は、本堂の飾り付けです。いよいよ、正太寺全体がお盆モードとなりますよ。 台風の影響はいかがでしたでしょうか。湖…

四天王旗の作り方

お施餓鬼法要の時には、四天王の名前を書いた旗を飾って、守護を願います。正太寺では本堂の外に飾りますから、見たことがある方も多いのではないでしょうか。 東方持国天王 西方廣目天王 南方増長天王 北方多聞天王 それぞれにたくさんの部下を従え、仏教を…

ちょっとしんどいスケジュールの中、後半戦スタート

大施餓鬼の準備をする時間がさっぱりありません。正確には、時間はなんとかあったとしても、取りかかる体力がありません。どうしても明日のことを考えてしまいます。 今日もなかなかに厳しいスケジュールでした。回った件数は師匠の方が多いのですが、私はお…

机を片付ける暇が無くて

お盆中はほとんど事務所にいないため、机を片付ける時間がありません。お盆前のままに、書類が積まれています。事務所に来るのはこうして日記を書くときだけになっています。 さっさと片付けたいけれど、コピーして複数ファイルにファイリングする必要がある…

予想では一番過酷な日、なんとかクリア

今日以上に過酷な日は、もう今年のお盆では勘弁願いたいです。たぶん、人生で二度目ぐらいの、半日に12軒おときに回るという経験をしました。通常ならば7軒、多い日で8軒というスケジューリングなので、ほぼ倍です。しかもよりによってやたらと暑い日に。 途…

おときのことを考えると、マイナスなことしか思い浮かばない

エアーサロンパス最高。家族の愛情と、あなたの効能が、今の私の支えです。 今日は葬儀を挟んでのおときでしたので、いつもよりもかなりハードでした。初七日法要をつとめる師匠の穴埋めをするために、おときに回る件数がグッと増えるのです。これぐらいのこ…

過酷なお盆進行

今年のお盆は例年にも増して過酷です。訃報が多いのです。ここ何年かは、おときの日程調整が苦しくなるほどにお葬式があるということは無かったのですが、もう、苦しいとかを超えています。 いやいやいや。 お葬式をするのが嫌なわけではありません。我々が…

夏になりましたね

東海地方も梅雨があけたそうです。明日あさってと雨がふるみたいですけど。 おときは順調に進んでいます。体は順調にへこたれてます。日記は今日もお昼に書いています。夜に書くのは、今は頭が働きません。でも昼休憩が短めなのでちゃんと休んでおかないと後…

鷲津を2日かけて

住職があまりに忙しいため、例年なら手分けして一日で回り終える鷲津地区へのおときを、今年は一人で2日にわけて回っています。 ですから今年は鷲津地区の皆さんとお話できるので、それがちょっとした楽しみです。住職と手分けしてしまうと、どうしても半分…

新盆施餓鬼、無事に終了

昨年のお盆以降に(正確には6月後半以降)に亡くなられた御新盆の方に一度に集まっていただき、本堂でご供養する新盆施餓鬼が、午後1時より修行され、無事に終了しました。 今年の御新盆は16件。今までならば15件を境に二部制を取っていたのですが、住職は何…