書き続ける!住職の平常心日記

静岡県にある曹洞宗のお寺、正太寺の住職が物欲との戦いを公開します。

2018-12-01から1ヶ月間の記事一覧

最近の大晦日はなんだか静か

例年の如く兄弟達が駆けつけてくれて、年越し準備の最終仕上げ。私は護持会の会計処理を忘れていて、慌てて記帳を開始。年明け4日には会計さんと総代さんとで決算書の作成を行いますから、このタイミングでやっておかないと時間がありません。調べてみたら、…

年末最大の難関をクリア

それは灰作務。お寺中の香炉の灰を、きれいにします。ふるいにかけ、戻し、平にきれいにならす。普通の灰はならすのに非常に時間がかかるのですが、正太寺で使っている灰は目が粗いので、香炉に入れたら香炉ごと前後に振って平にしたら、香炉ごとトントンと…

本堂荘厳

本堂の飾り付けをしました。本堂だけはすっかりお正月です。 個人的には、年越しという風習には違和感を感じています。たかだか1日が過ぎるだけなのに、特別視しすぎという考えです。これを機会に掃除をしようとか、そういうのも分かりますが。 最近では寒い…

早速掃除に復帰

楽しい旅からもどって、今日からは年末モードです。先日、本堂などの窓拭きの、外側は終えました。今日は内側です。ひたすら磨き続けること半日。なんとか庫裏の窓も拭き終えることができました。途中からは完全に作務モードで、仕上がりではなく、拭いたと…

東京二日目はチームラボ

午前中は当然のようにホテルでゴロゴロです。子どもたちはそれぞれ持ってきた宿題をこなした後は、自由時間。ちなみに、私以外は朝食後に散歩へ出かけていました。このホテルに泊まるとこれはもう恒例行事になっています。場所柄、散歩がしやすいのもあるの…

2ヶ月続けて東京へ

こんなことは初めてです。普通なら絶対やらない、2ヶ月続けて旅行先が同じ都市。理由は…ホテルが安く取れたから。東京も観光しようと思うと、いくらでも行き先がありますからね。 今回のメインはチームラボとハリーポッターの魔法カフェ。魔法カフェは先日激…

クリスマスの夜は

たまたまなんですけれども、クリスマスの夜にロータリークラブのクリスマス家族例会がセッティングされていました。最近家族例会へは欠かさず参加しています。同級生が二人も会員だったり、今年の小学校PTA会長さんも会員だったりで、だんだんと縁のある団体…

クリスマスイブ

お寺ですから、他宗教の聖者の誕生日であっても、お祝いしますよ。誰の誕生日でもめでたいのです。もっとも、誕生日は明日ですけれど。 子どもが生まれて一時は簡単イルミネーションをベランダに飾ったりもしましたが、最近はさっぱりやらなくなりました。一…

クリスマスイブイブ

今上天皇最後の天皇誕生日と言うことで、テレビ放送は朝から賑やかです。誕生日はおめでたいことです。暮れになると支払に追われて大変になる方も日本中には大勢いるんでしょうけれど、せめて今日ぐらい、落ち着いて過ごしていらっしゃることを願っています。…

傘を無くしました

暮れどき予備日も今日明日でお終い。ここにきてまとまった雨の一日となってしまいました。着物の時用に、とじると濡れた面が内側になる傘を愛用していたのですが、いつも車に載っているはずなのに、定位置にありません。車庫を探し回っても無し。時間もない…

旅行の相談と、予約

来月末に前宗務所職員で打ち上げ旅行へ出かけます。今まで色々計画を進めてきましたが、宗務所で付き合いのある旅行社さんに手伝ってもらいながら、大枠は大体固まってきました。少人数なのに現地では日中フリータイムとなる面倒な旅行の手配を、手伝っても…

ホテルの朝食はパンに限る

これはもう長年の習慣なのですが、ホテルに泊まるとパンを食べます。コーンスープがあれば必ず飲みます。飲み物は最初にオレンジジュースかグレープフルーツジュース。最後にホットコーヒー。サラダは極力食べて、ドレッシングは油の少ないモノ。最近は近く…

マラソン大会と連合宗務所

長女のマラソン大会を見学しました。私が通っていた頃とはコースも違い、距離も短くなり、見学はしやすいですが、なんかモヤモヤした気持ちになります。まあでも、男子の8キロは長過ぎだと思っているので、6キロになった今は良いことだと思いますけれど。女…

暮れどき一旦終了。初めて個人面談に行く。

午前中で暮れのおときがひとまず終了しました。予備日が週末にありますが、軒数としては少ないので、一日3軒ぐらいを回る具合。負担にはなりません。といいつつ、3軒で2時間かかったりもするんですけれど。 開放感のなか、午後からは長女の個人面談へ。長ら…

息子の着物を仕立ててもらう

来春に修行予定の晋山結制式に於いて、息子が弁事のお役をいただくことになりました。本来であれば修行僧トップの地位を勤める首座和尚のサポート役なのですが、儀礼化が進んだ昨今では、小学生ぐらいのお子さんが勤めることが多いです。修行中の弁事という…

お稲荷様のお祭りです

年に一度のお稲荷様のお祭りです。8時から婦人部の役員さん、9時からお世話人さんが集合してくださり、それぞれにお手伝いに入ってくださいました。10時半頃には昼食の用意が整い、お稲荷様のお札を受け取りに来た方に食事を提供できるようになりました。 こ…

お祭り準備

明日はお稲荷様の例大祭。お祭りです。今年はある婦人部の役員さんが買い出しも行ってくださいました。妻も助かって喜んでいます。ただ、来年はもう交代しちゃうんだよなぁ。 正太寺でお稲荷様をおまつりしている稲荷殿も、年に一度の大掃除。昔は隙間が多く…

寒い寒いで会話が成立する

今日も寒かった。先週ずっと暖かだったせいで、この程度の寒さでも体に堪えます。肩が凝りそう。 暮れのおときに回りながら、開口一番はお互いに「寒いねー」となります。私の二言目は、お部屋の中は暖かいねー、となります。留守のお宅以外は温めてくださっ…

暮れどきは順調に進行中

週末にはお稲荷様の例大祭。そこへ辿り着くには、まず目の前の暮れのおときに取り組まなければなりません。全然お祭りのことが考えられません。 昨日に引き続き、外は寒く。しかしおうちの中は暖かい。お盆と同じように、みなさんお部屋を快適な室温になるよ…

出発してから開式時間の間違いに気付く

前所長さんのお母様のお通夜へ向かいます。日中は暮れのおとき。回り終わって休憩をして、さあ出発。 出発後数分してから、念の為に開式時間を確認すると、30分の勘違いが発覚。それも、遅く勘違い。早めに出たものの、ちょっと厳しいというぐらい。気が急く…

突然の訃報と、急な寒気と

しばらく12月とは思えない温かな日々が多かったのですが、今日に冷え込みました。寒い。そんなところに訃報まで舞い込みました。昨日までの宗務所長さんのお母様がご逝去されたとのこと。暮れどきに明け暮れる毎日のため、お悔やみに行くのは都合がつきませ…

宗務所任期満了です!!

とうとうこの日がやってきました。長く勤めた宗務所ですが、今日で任期満了です。 12年。長かった。時の流れを振り返ると早くも感じますが、しかしやはり、その時その時は長く感じます。仕事が嫌だったわけではありませんが、嫌われ者になる覚悟で物事を進め…

娘は東へ、父は西へ

娘はクラウンメロンマラソンなるものに参加するため、朝も早くから東方面へ出かけて行きました。先輩と同級生と、四人で参加です。中学生は3kmの部しかないようで、悩まなくて良いですね。 私は西へ。車でとうめいこうそくを1時間ちょい走って、法事です。前…

冬タイヤへ履き替え準備

私の使っている車のタイヤを、冬タイヤへ履き替えするため、保管してある冬タイヤを車屋さんへ運んでもらいました。湖西市でもたまには雪が積もるので、そんな時にも一台は車が出せるように心がけているんです。 ある年、履き替えをする時間がなくて積雪を迎…

冬タイヤへ履き替え準備

私の使っている車のタイヤを、冬タイヤへ履き替えするため、保管してある冬タイヤを車屋さんへ運んでもらいました。湖西市でもたまには雪が積もるので、そんな時にも一台は車が出せるように心がけているんです。 ある年、履き替えをする時間がなくて積雪を迎…

今日のおときは半日。午後は宗務所へ

宗務所任期満了まで、執務日は今日を入れて後二日。まだ哀愁は漂いません。時間が足りないという焦りばかりです。 午前中に暮れのおときに回り、終わり次第宗務所へ向かいました。新宗務所に切り替わってすぐ、臨時宗務所会が来週開かれます。その時の書類は…

集中、集中

朝から晩まで暮れのおとき。午前中は法事もあったのですが、師匠が、自分が受けたからと、お勤めしてくれました。私はおときに集中です。 まだ序盤なので、正直言いましてお経が出てこなくなる時があります。数え切れないほど何度も何度も読んでいるお経です…

暮れのおとき開始。夜は新職員歓迎会

暮れのおときが始まりました。一時期、毎日お経を読んで回りという行為を、ひどく辛いものと感じていました。膝は痛みに悲鳴をあげるし、かかとはお尻に触れるだけで痛みが走るし、喉は常に傷んだ状態になるし、まともな体調を維持できないほどにまでなりま…

暮れのおときを控えて

明日から暮れのおときが始まります。お盆と同じようにお檀家さんを一軒一軒お経を読んで回ります。お盆と違うのは、入出と太田という極至近距離だけを回るという点です。軒数にしても50軒ぐらい少ないですし、暑い夏と比べれば疲れ方もかなり優しめです。お…

宗務所のデータが手元を離れていく段階になりました

いよいよ宗務所の任期満了まで一週間です。庶務主事パソコンも新しいものを入れ、データを移行していきます。データ自体はDropboxで大半を管理していますから、アカウントを移行するだけ。外部からのきた書類の管理用に使っているEvernoteも同様です。新しい…