書き続ける!住職の平常心日記

静岡県にある曹洞宗のお寺、正太寺の住職が物欲との戦いを公開します。

2016-08-01から1ヶ月間の記事一覧

宗務所日記

金曜からの勢いで、梅花関係の古い書類を電子化電子化。ところが今日は来客が多く、思うように進みませんでした。結局、紙ファイル二つ分しか処理できず。 15時から梅花部会。宗務所梅花講師の皆さんと、関係職員で、来年の全国大会の旅程など、重要議題につ…

操法大会の訓練が始まりました

湖西市消防団では11月6日に大型ポンプ車による操法大会を開催します。「操法」というルールに則って放水する大会です。一つ一つの動作に厳格な決まりがあり、どんどん減点されていく恐るべき大会です。ちなみに、全国大会優勝レベルはこういう感じ。 昨日は…

サングラス購入

メガワールドから誕生日のお手紙がきまして、度入りサングラスが通常1万数千円のところ、3,240円という案内でした。 2年ほど前だと思うのですが、妻のところに同じような手紙が来て、それを機会に購入したことがあります。その後気に入ってずっと使っていた…

夏休み最終日

小学生の子どもたちの夏休みが最終日を迎えました。 大人になって唯一良かったと思えることは、夏休みの終わる切なさ・寂しさ・なんとも言えない空虚さを味合わなくて良くなったことでしょうか。 それまで毎日繰り返していた学校生活と一ヶ月以上も離れるわ…

日記を書く日

昨日の夜、寝る直前に作った今日のタスク。 まず日記を書く。月曜日以降の日記がストップしているので、とにかく金曜日までの分を書く。最近、夜は睡魔にやられるので日記が書けません。やはり書くなら朝がいい。 というわけで、法事のある11時までに、正確…

宗務所日記

今週は週三日出勤。今日は当番日だからというのが一番大きな理由ですね。 大きな仕事は私のもとでは動いておらず、手持ち無沙汰になったところで古い資料の整理を始めました。これも庶務関連ではなく、梅花関連。庶務に関するものはあらかた電子化を済ませま…

OFF

久しぶりの、オフ。8月最初で最後のオフ。長男はお泊り保育で観音山へ。妻と娘たちは、友人家族と遊びに行きました。私もお寺のジムがたまっている状態なのですが、しかし、休日にしました。こんな休日、年に一度あるかないか。 Amazonビデオで映画を一本見…

宗務所日記

月曜日に職員会議があり、その場でマイナンバー関連の文書を教区長会で承認を得るべきかどうかについて相談をし、相談するべきということになったので、急ぎ細部まで再確認して、教区長さんがたへFAXをしました。 A4用紙8ページにわたる文書をいきなり送りつ…

焼ける首

昨日のことなのですが、初めてアンメルツヨコヨコを買いました。肩こりや筋肉痛に効くという塗り薬。 最近、肩や腰の痛みがあるときには、エアーサロンパスを吹き付けていました。これがなかなかいい具合で、半々ぐらいの確率で改善されるわけです。ダメなと…

宗務所日記

遊びに出かけた翌日に仕事というのは、誰であってもテンションが下がるものです。私もまた同様。 台風の影響もあったりなかったりで、結局のところ湖西市においては一切影響を感じず、浜松市も多分風が強いぐらいじゃなかったのかな。9時半過ぎに宗務所に着…

友人家族とニジマス釣りへ

豊田市に神越渓谷マス釣り場という場所があります。ニジマスを放流してくれて、釣りを楽しみ、釣ったニジマスを塩焼きにして食べるのがオーソドックスな楽しみ方。 友人家族が昨年行って気に入ったということで、今年は一緒に連れて行ってもらいました。 写…

葬儀でよくある失敗

10年前と今の葬儀で一番大きな変化は、会場です。私が副住職をして数年は、自宅での葬儀が当たり前でした。それがある時を境に、葬祭ホールを会場とすることが一気に増えました。 近所にホールが出来てから、自宅葬を行ったのはお一人だけと記憶してまいす。…

宗務所日記

久しぶりの宗務所です。お盆休務の開けた水曜日から執務は再開していましたが、私は休日にしていたので来ていません。当番日でもありませんし。 今日が20日ぶりの出勤です。 会計伝票は少したまっていました。驚くほどではありませんでした。郵便物の処理は…

ついに開催、家族フルメンバーでカラオケ。

妻と子どものセットならば、さらに子ども達の友達家族とセットになって、何度かカラオケへ行っているようです。話は聞いています。 今日はついに、私も含めた5人家族フルメンバーでカラオケへ行ってきました。 どんな曲でも歌い続ける次女。知らない曲には手…

休日

今日は当初から休日を見込んでいた日でした。しかし盆明け直後ということで、何をするか決めいたわけでもなく、次女の思いつきで映画を見に行くことに。 家にいながら座席の予約まで出来てしまう昨今の映画館事情は素晴らしいです。最近のお気に入りは豊川の…

お盆も終わって

朝からお世話人さんに集まっていただき、お精霊様の分別と、水向け棚の片付け。 この際のお精霊様とは、この地域では精霊棚のお飾りなどを意味するのですが、初盆の提灯などが出されることも過去多くありました。 今年はそうした物はほんのわずかで、半透明…

8月15日。お盆総仕上げ。

いよいよお盆も最終日。正太寺の大施餓鬼会の番です。組時の中では一番最後。 というわけで、午前中は他の2ヶ寺の随喜です。それぞれ8時スタート、10時スタート。8時からですと、参列される方も大変ですね。13時からの正太寺は暑さが厳しいですが。 正太寺の…

8月14日。随喜。

午前中、組寺である利木地区の2ヶ寺で山門大施餓鬼会に随喜しました。浜松市の方では随分大勢の僧侶が集まって勤められるようですが、こちらでは組寺5ヶ寺だけでお勤めします。1ヶ寺は兼務寺院なので、僧侶の人数は4人。正太寺の東堂と、もう1ヶ寺、修行から…

8月13日。12日目。

いよいよお盆のおとき最終日。長かった道中も、ラストランと成りました。7月下旬の憂鬱だった気分のように、爽やかな気持ちが戻ってきました。ここまでくると、お盆っていいなって思えるようになります。 そして今夜も盆踊り。警備と称して17時から21時過ぎ…

8月12日。11日目。予備日。

さてさて。今日は予備日です。珍しく4軒しかありませんので、あっとう間に…と思ったら、2時間かかりました。そんなものです。 軒数が少ないと気持ちが楽なので、お茶をいただく時間が長くなりがち。車で移動する時間もかかるので、普段と思うと倍近く時間が…

8月11日。10日目。

お盆のおときもいよいよ終盤。今日でほぼ一周が終わりました。明日は予備日。なんだか皆さん都合が上手いことあったようで、予備日の利用は4軒だけでした。おかげで明日は床屋へ行けます。 13日は、こちらは当初予定通りに10数軒回ることになっています。で…

8月10日。9日目。

今朝は予想通り涼しい幕開けでした。9時頃までは快適でしたね。その後、気温の上昇が一気に始まりましたが、それでも昨日一昨日の酷暑と比べれば軽い軽い。過ごしやすい1日でした。 ただ、膝の痛みがひどくなってきました。膝小僧の下が痛くなってしまって、…

8月9日。8日目。

暑い。だいぶ暑い。 昨日よりは暑くない気がする。でも暑い。空気が明らかに焼けている。 読経の際に、ロウソクの火というのは特別です。消えてはならない。強く思っているんです。その場にいる、私以外の人たちは。 ですから、扇風機の角度を調整し、火が消…

8月8日。7日目。

昨日は新盆施餓鬼会のためおときはお休みしましたので、今日が7日目となります。 午前中、なんだか時間がかかってしまいました。軒数は少し少なめだったのですが、3時間コースとなってしまいました。少ないと油断して話し込んでしまう悪い癖が出たのと、もと…

8月7日。新盆施餓鬼会。

今年は10時開式に変更した新盆施餓鬼会。一番の問題は、こちらの準備が間に合うか、だったりして。 大道具は整っています。小道具もほぼ整っています。一番整っていないのは、生中継機材。 事前のテストで何度も確認した手順で配信準備に入ったのですが、配…

8月6日。6日目。

明日は今年初盆を迎える仏様のための、新盆施餓鬼会があります。午前中のおときを終えた後、少し時間があったので明日の支度に割きました。 子どもたちも手伝ってくれて、思いの外早く支度が完了。細々準備はまだあるものの、大枠は完成です。残りは明日。 …

8月5日。5日目。火災出動あり。

もう少しすると日付と日数がずれ始めます。あと少しの辛抱です。 無事に1日を終えたと思っていたら、晩になって火災出動がありました。しかも地元入出。隣寺さん付近の建物火災とかメールが来るから慌てて出動しました。 結局、ボヤに近い状態で済んだようで…

8月4日。4日目。

入出に入って2日目。大変暑い日となりました。しかし、晩になってニュースをチェックしていたら、今後二週間は猛暑に注意とか書かれていました。当分涼しい日はないようですね… 午後の1時から2時半ぐらいまでの時間帯は、危険を感じる暑さです。39度になった…

8月3日。3日目。

このタイトルのつけ方に何の意味があるんだろうと思いながら、3日目。 いよいよ正太寺の本拠地である入出に突入しました。午後1時の日差しは強烈で、空気も熱い。日傘をさして出かけたのですが、さした瞬間に、日傘の中は高温になり、少し高く掲げて日陰をコ…

8月2日。2日目。

今日の私のルートは新所原地区。梅田あたりがスタート。午前中に8軒、午後6軒という設定のため、午前中が山場です。 入出の中で8軒だと時間的にはまだ余裕があるのですが、車で移動しながらとなる新所原地区や鷲津地区での8軒は、お昼ギリギリまでかかってし…