書き続ける!住職の平常心日記

静岡県にある曹洞宗のお寺、正太寺の住職が物欲との戦いを公開します。

人に聞くのも、頼るのも、どんどんやっていこう

昔から、聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥、と言いますね。また、大変な苦労を経験した後、もっと人に頼ればよかったという話は、一度は何かしらで耳にするものと思います。

どんどん聞いて、どんどん頼って。もちろんある程度は知るための努力と乗り越えるための努力と、それらが伴っていなくては、聞かれた方も頼られた方も気持ち良くは手助けできないかもしれません。ただ、そのハードルを上げ過ぎないようにしよう、という心の持ちようをするのが良いと思います。

そのバランスが難しいから悩む人が多いのかもしれません。悩んだ場合は、やっぱり聞くのが手っ取り早い。教えてもらえるのが当たり前という態度では絶対ダメで、今の自分は果たして教えてもらえる対象だろうかと確認しながら聞くのが良いと思います。

というわけで、私も聞きます。

キャンプに行くと、食材が必要になります。特に一泊した翌朝のご飯を作る際に、冷蔵保存が必要な物を使いたい場合、皆さんどんな保冷方法を用いているのでしょうか。

有名アウトドアブランドの、何十時間もアイスが持つというクーラーボックスが必要なのか、ホームセンターで安売りしているもので十分なのか。火を通すから気にするな、ということなのか。

私の2度しかないキャンプ歴では、家族分の朝食を失敗せずに用意することが最優先だったため、お湯を入れて待つだけのインスタント食品で楽しみました。そこで苦労しなかった分、撤収作業にも時間を確保できて、それはもう十分に成功と言えるものでした。

3回目となるキャンプにこの夏挑戦するのですが、今度は夕食も朝食も、それなりにキャンプっぽいものを作ろうと考えています。そこで気になったのが、上記の問題。

夕食だけなら、現地のスーパーで購入すれば保冷グッズは無くてもいいぐらいだと思います。夏だから冷たい飲み物を確保するには何かしら冷やすアイテムが必要とはいえ、いっそ熱い飲み物を飲むことにすれば冷やす必要がなくなります。

しかし、朝食の場合はそういうわけにはいきません。どうしても保冷が必要になると思うのです。常温で保存できる食材であれば、炎天下に放置したりしなければ大丈夫ですが、ベーコンとか焼きたいじゃないですか。

皆さんどうしてるのかなぁ、と。半日悩んだものの、結局どうしたら良いのか分からなかったので、いっそ日記に書いて尋ねることにしました。

心優しい皆様方、ひとつ私に「これがおすすめ」という方法をお示しください。よろしくお願いします。

——————————

基本的に毎日書いてます。 何か共感できる内容がありましたら、ぜひSNSでシェアしてください。喜びます。
noteも結構書いてます
Bloggerにブログも書いてます。こちらは数日置き更新。「もばいる坊主