書き続ける!住職の平常心日記

静岡県にある曹洞宗のお寺、正太寺の住職が物欲との戦いを公開します。

役員会が無事に終了

晋山結制直前の役員会を開きました。来月のお稲荷様のおまつりのこともあるので、中身はたくさん。

正太寺の力というのは、すごいものなのだなと、毎度実感をします。晋山結制は、まだまだ青二才の私のための儀式です。建前はそうなってます。実際には大勢の和尚さんが手伝いに来てくれますから、正太寺のための儀式になるのですが、根本は私のための儀式です。私を正規の住職として迎え入れるための儀式です。

それについては機会をとらえてお話をさせてもらってきましたから、ある程度の理解は得られていると思います。その上で、なかなか大変なお手伝いを役員さん方にはお願いをしていて、皆さんそれを、少なくとも私の前では一言の愚痴もなく引き受けてくださるんです。

どう考えても私の力ではなく、正太寺の力ですよ。正太寺、すごいなぁと、住職でありながら、いや、住職だからこそ、それを強く感じます。

その分、責任の重さにもはや肩なんかぐちゃぐちゃに壊れていると言ってもいいぐらいなのですけれど。私なんかじゃ8時間睡眠していたらとても運営できないので、最近は4時間睡眠が頻繁になり、長くても5時間以上は眠ることがなくなりました。その分日中に寝落ちしたり、朝寝をしたりでちょっとは補完していますが、夜まとめて眠ることと比べての効果は著しく低いと感じています。

それでも、そうでもしないと正太寺の運営を務めることができないのですから仕方ない。確実に寿命を縮めていると思われますが、息子よ、バトンタッチが早いかもしれないけど、頼むぞ。ようやくこれから正住職になるのですから、そんなに早く譲る訳にはいきませんけれどもね。

夜7時からの役員会は、事前に準備をしていたにもかかわらず、午後を丸々使って、役員さん達が集まり始める頃までかかって、ようやく準備が整いました。それでも会議中に寺務所へ走る場面が出てしまうという具合で、まだまだ未熟です。

明日はちょっと余裕があります。檀家さんへの記念品を子供達に手伝ってもらって完成させる予定。お手伝いのご褒美にカレーライスのテイクアウトでもどうかと考えています。久しぶりだなぁ。少しは妻に休憩をしてもらわなきゃならないし。

週が明けたら、うやむやにしていた外に出かける用事は全て欠席にして、お寺にこもって支度に集中します。直前になったから取り掛かれることがこれからいっぱいあるんです。ここから当日までは、あっという間な気がするなぁ。

——————————

基本的に毎日書いてます。 何か共感できる内容がありましたら、ぜひSNSでシェアしてください。喜びます。
noteも結構書いてます
Bloggerにブログも書いてます。こちらは数日置き更新。「もばいる坊主