書き続ける!住職の平常心日記

静岡県にある曹洞宗のお寺、正太寺の住職が物欲との戦いを公開します。

溜まった荷物を開封

今月届いた通販の荷物がいくつか未開封でした。中身の状態をすぐに確認すべきなのですが、なんやかんや後回しになってしまったものたちです。

急ぎのものはすぐに開けるのですけれどね・・・

自転車のリアキャリアとか、電動高枝ノコギリとか。開けた後が大変なものは後回しになりがち。

ただ、箱のまま取っておくのも邪魔になるので、仕事をしてしまいがちな重い腰を持ち上げて、開封に取り掛かりました。

リアキャリアは箱の中でシンプルに大きな袋に入っていたので、取り出してそのまま保管。取り付けはまた後日。小さなタイヤがついていて、折りたたみ自転車を折り畳んだ状態でコロコロ移動できるようになるので毎晩乗る際の自転車の出し入れがとても楽になるのですが、不器用な私には取り付けが時間かかりそうなので。

電動高枝ノコギリは、直近では車参道の途中にある桜の枯れ枝を切るという大きめの仕事が控えているのですが、ノコギリ部分の組み立てにマニュアル熟読が必要なため、とりあえず封を解いただけで、箱の蓋をそっと閉めました。

午後から眼科へ行くので、帰ってからかなぁ(相変わらず日記を書いている時間がおかしい)。取り掛かったのがお昼ご飯タイム直前だったので、あまり時間をかけられないという特殊事情に加え、師匠がちょっと留守をした隙に居間の大部分を占拠して開封を始めたので、さっさと撤収しないとならないという事情も加わっていたのです。

まあでもとにかく家庭内向けには、取り掛かっているというポーズを取ることはできました。これはとても大事。そのうちやるよ、と言っているだけでは説得力に欠けます。箱を開けただけでも進捗が観察できて有効です。

何の話だ。

その一方で、箱から出して倉庫にしまうだけの荷物をまだ開封していません。簡単なのにね。素手で触ると何かが刺さる、という一点のためだけに取り掛かりが遅れています。

これも今日中に片付けよう・・・

さて。

ここ湖西市では、ちょっと涼しい日があったと思ったら、また暑い日が続いています。みなさんお身体大丈夫でしょうか。近い範囲でも新型コロナ感染の話を聞くようになってきました。みなさんひどくなりませんように。

お互いに体を大切に過ごしてまいりましょう。

——————————

基本的に毎日書いてます。 何か共感できる内容がありましたら、ぜひSNSでシェアしてください。喜びます。
noteも結構書いてます
Bloggerにブログも書いてます。こちらは数日置き更新。「もばいる坊主