書き続ける!住職の平常心日記

静岡県にある曹洞宗のお寺、正太寺の住職が物欲との戦いを公開します。

ちょっと今、仕事やらPTAやら何やら、現在地の把握がうまくいっていない

お盆については大体順調にことが進んでいるはず。お経回りは明日最終日。まだ印刷しておきたいものがあるけど、大丈夫、リマインダーに入れてあるから忘れはしない。

PTAがちょっとやばい。連絡会事務局の先生と連絡をとって、お願いしなきゃならないことがあるのに、出来ていない。今日電話するはずが、ハプニングで電話出来ず。明日の午前中かぁ。

もう一つの75歳までは続けることになりそうなお役については、やるべきことをやれていない状態で3日ぐらい過ぎた。お盆中は、普段なら普通にできることが普通に出来ませんね、やはり。私はそんなに器用ではなかった。

これが現状で私が把握している現在地。でも何かが足りていないような気がして、落ち着きません。

スケジュールにちゃんと登録して、必要なリマインダーもセットしているのに、何か忘れている気がします。

開封の郵便物があったりするのがいけないのかなぁ。でも中身の想像つくものは開ける気力が湧いてきません。大事なものは外見でわかるものです。問題は、大事なものなのに開けていないものがあった場合・・・

確認が怖くてできていません。郵便物の山が一番怖い。

いよいよ夢でもお経を読んでいるようになってきたこの頃。今年のお盆も19日で終わりを迎え、20日の午前中には片付けも終わり、日常が戻って来る予定ですが、そしたら今度は晋山結制の準備をさらに前へ進めなくては。

一番心配なのは道路使用許可。警察署へ行って相談してこなくてはなぁ。一番心配なことを一番先に目処を立ててしまうのが、精神安定上有効なはず。よし。お盆が終わったら、取り組むべき順番をはっきりさせよう。もう残り5ヶ月です。なんだかんだ、あっという間に過ぎていきますね。

同時にこの不安な現在地問題もなんとかしたいところ。どうしたら、やるべきことがちゃんとやれていると自信が持てるでしょうか。なるべく手間をかけずに。誰か教えて。

——————————

基本的に毎日書いてます。 何か共感できる内容がありましたら、ぜひSNSでシェアしてください。喜びます。
noteも結構書いてます
Bloggerにブログも書いてます。こちらは数日置き更新。「もばいる坊主