書き続ける!住職の平常心日記

静岡県にある曹洞宗のお寺、正太寺の住職が物欲との戦いを公開します。

先生たちの取り組みを家庭でも参考にしたい

お気に入りのPodcast番組、AppleCLIP。

www.otsuka-shokai.co.jp

こちらで紹介されていた「子供を伸ばす! 学校と家庭のiPad超活用術」を注文しました。昨日からまとめ聞きしているのですが、そこに登場したのです。

「先んじて1人1台のiPadを導入してきた学校の先生たちによる、iPadを利用した革新的な授業のカリキュラムや、実践例、導入事例などを詳細に取材して紹介」

ということで、先進的な事例を知ることができるはずです。Podcast中で言及されていて興味を持ったのは、iPadを土にぐさっと刺して撮影をする、というくだり。多分、多くの学校では、やってはダメなこととして子供たちに指導されている方法ではないでしょうか。

しかし、その学校では、iPadのタフさと、壊れたら先生たちがなんとかしてやる、という気概で、子供たちに極力制限を課さずに目的達成を後押ししているようでした。

おそらく私立学校でしょうから、公立学校とは事情が違ってきます。でも、「壊しちゃいけない」という殻を一回破って授業での活用法を考える手助けとなる事例ではありそうです。

家庭で買ったものであれば、そういう使い方も許容されてきます。家庭教育での活かし方としては、そのまま参考にできますね。こうした本で990円という価格も破格です。112ページが多いのか少ないのかよく分かりませんが、あまり多くても読むので疲れてしまいそうなので、手に持って少なく感じるぐらいだと良いなと思います。到着が楽しみ。

AppleCLIPでは、多分月に一度くらいのペースで、Teacher's CLIPというコーナーがあり、教育にITを活用している最前線からの声を聞くとができます。こちらも毎回興味を惹かれる内容。AppleCLIPはApple製品を楽しむための番組ですが、Teacher's CLIPにはiPad以外の製品も登場します。湖西市GIGAスクールに採用したのはChromebookでしたので、Chromebookが活用されている現場を取り上げてもらえるのは嬉しいですね。もし先生とゆっくり話す機会があったら、こういう番組があるよと教えてあげたい。もしも既に知っていたら、濃い話ができそうです。

www.otsuka-shokai.co.jp

——————————

基本的に毎日書いてます。 何か共感できる内容がありましたら、ぜひSNSでシェアしてください。喜びます。
noteも結構書いてます
Bloggerにブログも書いてます。こちらは数日置き更新。「もばいる坊主