書き続ける!住職の平常心日記

静岡県にある曹洞宗のお寺、正太寺の住職が物欲との戦いを公開します。

体力回復日

一昨日からのどに違和感があり、葛根湯を飲みながらだましだまし過ごしています。こういう時にお経を読むとあっという間に悪化するのですが、普段以上に気をつけていることもあり、違和感程度でなんとかやり過ごしています。

鏡でのぞいてみると、のどの入り口ののどちんこの左右にあるちょっと膜っぽいところ、その右側だけ少し赤くなってます。原因はこれですね。

分かりやすいところの炎症なので、これが治まれば問題なし。

水分を多めにとって、休養して。

というわけで、朝ごはんを食べてから朝寝。10時ごろから少しだけパソコンに向かいます。午後からもパソコンに向かうのですが、座ったままいつものようにまどろみの中へ。これは良くないですね。エアコンの効いた部屋で膝掛けをかけてという状態ですが、室温はともかくとして乾燥は避けらません。

ほぼほぼ仕事らしい仕事もできませんでしたが、ここで無理して悪化させた経験が数え切れないほどあるので、今日は我慢の日です。幸にして法事は週末まで入っていません。喉の休養は取れそうです。しっかり休めて、風邪というほどの症状にならないうちにおさめませんとね。

体温は36.7度。普段と変わりありません。ホッとします。

ちなみに、10年ぐらい前は平熱が36.2度ぐらいだったんです。冬場2シーズン、生姜湯を頻繁に飲んでいたら、グッと平熱が上がりました。インスタントコーヒーと思うとコストがかかりますし、市販のものだとカロリーや糖分も心配ですが(飲みやすくするために大体甘いものが一緒に入ってます)、平熱が上がると病気への抵抗力も上がると言われています。試してみたい方は、この方法は試す価値はあるかも。手軽ですしね。

休み無しで2ヶ月駆け抜けた反動が出ているんだと思います。頑丈な体ではないので仕方ありません。こういう時に新型コロナウィルスに触れたら感染確率はかなり高くなるでしょう。人混みに行く予定もないですが、一層気をつけようと思います。

——————————

基本的に毎日書いてます。 何か共感できる内容がありましたら、ぜひSNSでシェアしてください。喜びます。
noteも毎日書いてます
Bloggerにブログも書いてます。こちらは数日置き更新。「もばいる坊主