書き続ける!住職の平常心日記

静岡県にある曹洞宗のお寺、正太寺の住職が物欲との戦いを公開します。

師匠に年頭のご挨拶

浜松の師匠のところへ年頭のご挨拶へ。

散々悩んだ末、いつもは家族を連れて行くところを、一人で伺って、ご挨拶のお拝をして帰ろうと考えました。

結局は1時間ほど滞在してしまいましたが。師匠、私の知らない間に短期とはいえ入院されていたそうで。びっくりしました。でも、お元気そうでよかったです。やっぱり、今年も伺ってよかった。

来年はまた家族で顔をお見せできますように。今の状況だと、ちょっと気が早い願望ではありますが…

今朝のお勤めは、6人ぐらい集まってくださいました。例年の3日の日がそれぐらい。よくよく考えたら例年の2日の日の人数が、今年の元日だったように思います。不思議な一致ですね。ということは、明日は一体、何人来てくれるのかな。もしかして、誰も来ない・・・?

誰も来なくてもお勤め自体に変わりはないので、いつものように丁寧にお勤めするだけではありますが。こんな年は何回も経験したくはないですね。

新型コロナも、どうしたら感染するか、何を避けるべきか、全部ではないですが、絶対避けなくてはならないものはいくつもはっきりとしてきました。密になること。マスク無しで会話すること。これはもう絶対にダメ。自分が既に感染していると常に考えて、周りの人にうつさないように行動すれば、かなりの感染は防げるものだと思います。

その上での、旅行であるべきですね。会食は、真正面の席を外すとかでもかなり効果があるようですから、その上で、言葉を発するときには面倒でもマスクをつけるようにすれば万全だと思います。

その辺りのこと、他者に指摘するのってとても勇気がいるので、自ら気をつける人が増えてくれることを願うしかありません。もしくは、指摘できる間柄でなければ会食を避けるしかないです。

旅行と飲食って、関連業界を含めたら大半の人が関わっている業種です。自分たちの仕事を自分たちで守るつもりで、いろいろと気をつけていきましょう。和尚としては、機会があるたびに何度でも啓発をするのが役割と心得ています。耳にタコができると言われても、これこそ効果が出ていると信じて、がんばります。

——————————

基本的に毎日書いてます。 何か共感できる内容がありましたら、ぜひSNSでシェアしてください。喜びます。
noteも毎日書いてます
Bloggerにブログも書いてます。こちらは数日置き更新。「もばいる坊主