書き続ける!住職の平常心日記

静岡県にある曹洞宗のお寺、正太寺の住職が物欲との戦いを公開します。

キャンプ行ってきた

一泊キャンプへ行ってきました。これで予定されていた夏の行事はおしまい。ああ、終わってしまった。

台風通過直後のために色々と不安もありましたが、目的地山中湖の天候はまずまずだったので、あとは進路上でのアクシデントに備えつつ移動をしました。案の定、高速道路が通行止めになりましたが、中部横断道のおかげで富士山西回り高速ルートが選択できました。1時間ぐらい所要時間は増えましたが、渋滞知らず。

富士山東回りで山梨県へ行く際には必ず利用している富士五湖道路も通行止めになったので、西回りルート選択は大正解でした。新東名掛川PAでかなり早めの昼休憩を取りながら様子を見ていた甲斐があったというもの。新東名・東名ともに通行止めになった段階で、通行止め解除を待つという選択肢を諦めました。

強い雨を受けての通行止めだったので、通過してしまえば少なくとも東名ルートは通行止め解除が高い確率で望めたのですが、雨雲レーダーを見たらいつまでたっても雨雲が取れません。キャンプのためにニュースの類はほとんど見なかったのですが、被害とかはなかったのでしょうか。

帰ってきて知ったのですが、新幹線も止まって大変だったようですね。今日もでしたっけ。東海道新幹線もまた、北陸迂回ルートがあるらしいですね。経験したくはないですが、頭に入れておきましょう。

さて、キャンプ。テントは以前にクラファンで入手したこちらを使用。

item.rakuten.co.jp

今回のキャンプに合わせて追加でもう一つ買いました。連結できるのが素晴らしい。今では同じようなテントがいくつか存在しているようですので、お手軽キャンプの必須品として知られて欲しいところ。そしてなぜか50%オフで売ってるし。

先月も50%オフクーポンが出ていて、それは7月の間だけだったので熟慮の末に買ったのですが、今月も配布しているようです。半額だとかなりお得なのです。類似ジャンルの品よりも少し安くなりますし。

ただ、ファスナーについている紐がすぐ取れてしまうというのは、これはもう個体差じゃなくて製造不良と言ってもいいんじゃないかな。取れてもなんとかなりますが、新品からいきなり取れるのは少なからずショックでした。

他は不満はないのです。畳み方がなかなかメーカーが言うようには簡単にいきませんでしたが、ようやく分かりました。今日、ついに、分かりました。次回からは迷わずできるはず。

雨の中の設営も、あまり濡れずに可能です。テントを連結しようと思うと連結中にどうしても濡れますが、普通のテントを立てる時と比べたら雲泥の差です。立ててる最中にテントの中が濡れてしまう危険もほぼないし。

ただ、撤収は辛い。構造上、テント全体を寝かせて畳む以外ないので、地面が濡れているだけでテントは濡れてしまいます。今回は設営時に雨。撤収時は時々パラパラする程度でしたが、地面が乾くことはありませんでした。林間サイトだったから余計に。

こうなると畳のが辛い。短時間に雨に負けずに設営できますが、撤収時は晴れていてほしい。そういうテントです。通路にコンクリ部分があってそこが乾いているなら、そこまで移動して畳みたいところです。今回は残念ながら、通路のコンクリも乾かず、管理棟付近は乾いていましたが、そこまでテントごと移動するのは現実的ではなく。帰宅後に再度立てて、水をぶっかけて掃除することになりました。

中まで濡らさないように気をつけないと。

このテント一番の弱点は、ロマンが弱いこと。別の角度からはロマンを感じることも可能ですが、いわゆるキャンプという括りの中では、ロマンがないんですよ。例えばモンベルのムーンライトテントにはロマンがあるんです。こちらも簡単設営が特徴なのですが(ムーンライト→月明かりの中でも簡単に設営可能というコンセプト)、アニメ化映画化もされた某有名キャンプ漫画に登場するとか、1979年発売なのにまだ続いているというそもそもの人気の高さもありますし、キャンプ初心者でもこの名前を知っているとなんか仲間入りできた感じがするとか、色々あるんです。

そういうの、欲しいなぁ。50%オフセールをやっているようでは、長続きはしないよなぁ。

機能性は良いのです。持ち運びもしやすいし。テントの中でランタンをつけると、外から見たそのテントって綺麗に光ってるのですが、このテント、中でランタンつけても外からは全く漏れません。夜更かししてても明かりの面では周りの迷惑に一切ならないし、昼間であればUVカット性能かなり高いです。

ただ、夜中にトイレに出たら、自分のテントがどこにあるか本当に分からなくなります。テント生地の色もあると思います。黒ではなく、明るい色ならば・・・

ソロキャンプならばもっと小さくなるテントを持っていきますが、ファミリー用としては得点高いと思いますよ。補修とかを受けてくれるかは分かりません。大手キャンプメーカーがメーカー問わずに補修を受けててくれるといいのですが、どういう感じなのでしょうね。

その他の荷物は、100均の折りたたみ椅子に100均のミニテーブルなどなど、ロマンはありません。家族5人で行くキャンプ道具は、小ささが命です。

そんなキャンプにまた行きたいのですが、今後の計画は一切ありません。早く次の計画を立てないと、禁断症状が・・・

——————————

基本的に毎日書いてます。 何か共感できる内容がありましたら、ぜひSNSでシェアしてください。喜びます。
noteも結構書いてます
Bloggerにブログも書いてます。こちらは数日置き更新。「もばいる坊主