書き続ける!住職の平常心日記

静岡県にある曹洞宗のお寺、正太寺の住職が物欲との戦いを公開します。

業務に追われる頭の片隅で考えること

お檀家さん向けの晋山結制式への案内状、郵送分の発送をギリギリのタイミングで終え、多分金曜日には全てのお檀家さんの元へお届けされるのではないかと思います。

どんなに遠方のお檀家さんであっても、念のために記念品引換券を同封しました。もしかしたら当日、遠路お越しいただけるかも、という気持ちを悟ってほしいなぁと思いつつ。それぐらいしてでも巡り合う価値のある法要だと思うのですが、それがどれほどのものかが分かるには、司会者の法要解説を聞くだけでは思い至れないであろうことが残念です。

曹洞宗の儀式って、そういうもの、多い気がします。

事前の法要解説として、曹洞宗公式ページの解説を参考にさらに噛み砕いたものを同封しましたが、どうしても文字量が多く、いくら削っても多く、果たして目を通してもらえるかというと、なかなか難しいのではないかな。

時折お届けする正太寺通信を読んでくださっている方々には、おそらく一文字も漏らさずに読んでもらえるはずという謎の確信はありますけれど。

時間に追い立てられる間にも色々考えることあり。

妻の車が最初の車検を迎えました。妻の車と言っても、私のプライベート移動にも使用する、我が家の大事な大事な車なのですが、残クレで買っています。5年経過時点で買い取ってくれて、大きな傷がなければ残債が買取価格で帳消しになる、という仕組みです。

ちょっと大きな傷がついちゃってるんですけどね。軽トラをバックしていて当てちゃった・・・眩しすぎる外灯の灯りなんて大っ嫌いだ

買取を選ばず、乗り続ける場合には、2年間で残債を返済しなくてはなりません。これが結構しんどい。頭金をしっかり用意できたので今は月々5千円なのに、この道を選んだ場合の2年間は毎月6万円ぐらいの返済になるはず。

これならば、再度残クレで新車を買った方が、毎月の支払額が低く抑えられるんじゃないかと思うのです。同じ車を買い、買取金額を同じ程度に設定されていたとして、月々5万円は行かないぐらいになる見込み。2年後に頭金が用意できるほど事態が好転するとも思えませんが、50万円でも頭金として入れられれば、4万円ぐらいになるのかな。

ただ、その場合にも5年後には残りの返済をどうするかという選択に迫られます。5年ごとに新車に乗り換えることを当然として繰り返していくなら悪い話ではありませんが・・・(傷をつけないという前提。これは大きなハードル。)

しかし、車の寿命が飛躍的に延びました。10年は不満なく乗り続けられると思うんです。今後の人生における総支払額はかなり変わってきます。車はよく使うので許される範囲内でお金をかけることに嫌気はないのですが、許される範囲がどんどん狭まっているために、悩みがどんどん大きくなっています。

とはいえ、10年までの間、ノーメンテナンスというわけにはいきません。

足回りやエンジンが10年では何の不都合なくても、軋み音も出始めるでしょう。一度気になると、ずっと気になるんですよね。ある程度進むと、観光バスに乗っている気分にもなれますが。(観光バスだって新しいうちは軋み音なんてしませんが)

私の前の車は、エアコンから異音がするという症状が出ましたる。7か年8年ぐらい。そういうのもあるかもしれません。

ハイブリッド車の場合は駆動用バッテリーのヘタリが不安ですが、保証期間は5年間もしくは10万kmの、どちらか早く到達した時までというのがどのメーカーも共通のよう。つまりは5年であれば自信を持って大丈夫とメーカーが言っているわけです。

プリウスは20万km乗っても交換不要というネット情報もあります。この辺りはメーカーの経験値も大きく影響してきそうなので、我が家の車にそのまま当てはまるとも思えません。それを踏まえても、一番心配な駆動用バッテリーに関しては、1年1万kmはギリギリ乗らないぐらいの我が家であれば、10年ぐらいは大丈夫と言えそう。これは意外でした。

もう一つ意外なところでは、タイヤがお高い。5年5万kmで乗り換えればタイヤ交換無しで乗り切れそうでもあります。この辺も計算に入れないと。

残クレ5年設定というのは、びっくりするぐらい絶妙なところを突いているなと感じます。メーカーとしては新車が売れてナンボでしょう。ユーザーとしては長く乗りたい人が多いと思いますが、それは費用が相対的に安く上がるはずであるから、というのも大きな理由。丈夫になった今の車でも、5年後から10年までの間のメンテナンス費用ははそれなりにかかります。そこをどう見積もるか。

難しい計算に悩むぐらいなら、再び5年残クレを選ぶというユーザーが次々出てきてもおかしくありません。

あと2年後。まだワンボックスが必要な気もするんですよねぇ。そのうちには家族全員で揃って車で出かけるというのはほぼ無いと言える状況になります。そしたら、もっと小型の車で良くなります。お値段も安くなる。必要な時があればレンタカーを借りれば良いし。

でもそれはまだ、2年後ではない。悩ましい。とても悩ましい。物価が上がってきていますが、車の価格はこれ以上上がらないでほしいなぁ・・・

——————————

基本的に毎日書いてます。 何か共感できる内容がありましたら、ぜひSNSでシェアしてください。喜びます。
noteも結構書いてます
Bloggerにブログも書いてます。こちらは数日置き更新。「もばいる坊主