書き続ける!住職の平常心日記

静岡県にある曹洞宗のお寺、正太寺の住職が物欲との戦いを公開します。

自分の体力の限界を知る

7時半から3時間草刈り。これでとりあえずの目標である第一駐車場は刈り終えました。シャワーを浴びてちょっとしたらもうお昼。この間20分ほど寝落ち。

昼食後は本棚の整理。通路に本棚があり、ここにいろんなものが入っています。本は少数派。可漏というお寺さんへお金を包むときに使う紙の束や、師匠が長年溜めた書類、古いアプリのCD(ずっと探していたアプリを見つけた!)、古い古い頂き物・・・

使えるものはすぐに使える状態にして、使えないものはどんどん処分。4段あるいわゆる本棚というサイズの本棚なのに、残ったのは1段分あるか無いかぐらいとなりました。いや、まだ、終わってないんですけどね。晋山結制の準備の一環で、この本棚は移動させないとならないのです。もう一息。

夕方になってもまだ終わらないのですが、しかし夕方は草刈りの片付けをする予定でした。急いで支度をして軽トラックに熊手などを積み込んだら、ガソリンが残り少ない。一旦道具を下ろして、ガソリンスタンドへ。

実は、ここしばらく師匠が給油してくれていました。セルフのスタンドで軽トラへ給油するのは初めてなのです。今時の軽トラがどんな給油口なのか見たことないのですが、平成2年式の正太寺の軽トラは、キーをちょっと差し込んでクルッと捻った後、蓋を取り外すタイプ。以前に手順は確認していたものの、自分で給油するのは初めてのことでした。

ドキドキしながら給油を完了。くじ引きで当たりを引いて、レトルトカレーをもらっちゃいました。

その後、草刈りの片づけに2時間。曇っていてなおかつ風も吹いているのに、首に巻いたタオルがびっしょりになってました。なんで。そんなに汗っかきだったかな。草刈りしていた時は日が照った時間帯もあったけど、こんなに濡れていなかったはず。シャワーの後に体を拭くのに使えましたから。

なぜあんなに汗が出たのか分かりませんが、その後若干体の調子が悪くて、夕食直後にお腹痛くなったり。疲れて横になりたくて夕食の片付けの手伝いもあんまりできないし。

これは、オーバーワークだったかもしれません。明日になっても疲れがたっぷり残っていそう。まだ、本堂前の草刈りが残っています。こちらも草刈りに半日、片づけに2時間ぐらい、と言ったところ。駐車場よりはかなり狭いけれども、結構手強い。

あと4日で気の済む程度に草刈りを終え、しかも今日散らかした本棚周りも片付けてしまわなくてはなりません。ちょっと無謀だったかな。お彼岸に向けて墓地周りの草刈りもしたいんだけれど。

晋山結制の直前には、もっと広い範囲を草刈りして整えなくてはなりません。草刈り機だけじゃダメで、ひたすら手作業のエリアもあります。これはやはり、庭師さんに頼まなきゃならないか・・・そこで手入れしておけば、年末は手入れなしで乗り切れるかもしれませんね。そこに賭けるか?

本当に、正太寺は、しっかり景観を整えようと思ったら、毎日草刈りをしてなきゃなりませんね。困ったものだ。

——————————

基本的に毎日書いてます。 何か共感できる内容がありましたら、ぜひSNSでシェアしてください。喜びます。
noteも結構書いてます
Bloggerにブログも書いてます。こちらは数日置き更新。「もばいる坊主