書き続ける!住職の平常心日記

静岡県にある曹洞宗のお寺、正太寺の住職が物欲との戦いを公開します。

机の引き出しを片付けた

夜、仕事に集中できないので、片付けをしました。片付けっていいですよね。なぜか集中力が増してきます。

片付けたのは、パソコンデスクの引き出し。30年近く師匠のパソコンデスクでした。今は私が居座っていますが、上部だけを使っていて、引き出しは師匠が使っていた頃のままにしてあります。なんとなく、ね。今でもこのデスクで師匠が仕事をすることもあるのですが、それもだいぶ減ったなぁ。

隣に同じぐらいの大きさの机が並べてあり、そちらは筆を使うのに十分な広さが確保してあります。今はそちらに座っていることの方が多い師匠。法事の塔婆はいまだに師匠に書いてもらっています。自分の書いた塔婆を見ながら勤めるより、締まるんですよね。

引き出しの中からは、大量の3.5インチフロッピーディスクに加えて、5インチフロッピーディスクも出てきました。湖西市のごみの分別では燃やせるごみらしく、狐につままれたような気持ちで燃やせるごみの袋へ入れていきます。

今日がゴミ収集日だったのにね。次回は火曜日。

他にも、PC-98を使っていた時代の周辺機器の保証書とかもたくさん出てきました。薄い引き出しなのに、どこにこんなに入っていたのだろう。記念に取っておくほどのものでもないので、こちらもゴミ袋へ。もしかして雑紙になるのかな?だいぶ古いけど。

中にはカード状のものもありました。マイクロソフトのユーザー登録カードがあったのです。郵便番号が5桁の時代のもののようです。その割にはピカピカ。ユーザーIDも書かれているけれど、さすがにもう無効になっているだろうなぁ。

ドットインパクトプリンターに差し込むゴシック体漢字ROMとかも出てきました。あまりにピカピカなので、一度も使っていないと思います。明朝体が標準搭載で、ゴシック体を使う時にはこれをさしたのでしょうか。お宝的に高値がついていないかと検索してみましたが、全然そんなことはありませんでした。取引すらされていないみたい。残念。ヤフオクに出したら誰か探してたりするのかな。必要な人のところへ届いて欲しいような、そんな人はもういないような。これが使えるプリンターが現役で動いているとは、さすがに思えないし。

二つある引き出しが、両方ともパンパンになっていたのですが、片方にまとめることができました。それもかなり余裕のある状態で。机の上に出ているまだどこにも片付けられない書類などを引き出しに入れることで、デスク上を広く使うことができるようになります。

気をつけなきゃならないのが、引き出しの中に入れっぱなしにならないようにすること。ここが最終の保管場所になってしまうと、使い勝手がどんどん悪くなってしまいます。あくまでも一時保管場所。これを厳守しよう。

片付けをして気分が乗ったおかげで、この日記も無事に書き上げることができました。どうにも書き始められなくて、今日中に書けないんじゃないかと心配しましたが、何か集中しやすいものに取り組むというのは相乗効果が高いですね。素晴らしい。

片付ける所はいっぱいあるのでね、うまいこと活用していこうと思います。「集中するきっかけが欲しいのに、もう片付けるところがない!」そんなセリフがいつか言えますように。

——————————

基本的に毎日書いてます。 何か共感できる内容がありましたら、ぜひSNSでシェアしてください。喜びます。
noteも結構書いてます
Bloggerにブログも書いてます。こちらは数日置き更新。「もばいる坊主