書き続ける!住職の平常心日記

静岡県にある曹洞宗のお寺、正太寺の住職が物欲との戦いを公開します。

Googleさんの気まぐれに翻弄されて

ずっと無料で提供されていたGoogleさんのサービスが、急に終了→使い続けたければ有料サービスをどうぞ、という急展開が今年ありまして。

そろそろ対処をしないとならないタイミングになったので、他の一切の仕事をストップさせて重い腰を上げた昭和の日。

独自ドメインを使ったメールを当初は無尽蔵に発行できたのです。途中で20個までという制限がつきましたが、それでも小さなお寺や個人が使うには十分な内容で、一つ一つのメールアドレスがGmailと同じ機能を持っているので、とても快適に使ってきたのでした。

いつしか新規にこのサービスを使うことはできなくなったのですが、既存ユーザーはそのままずっと使い続けることができていたのです。しかし、諸行無常。いよいよGoogleさんとの蜜月も終わりを告げることに。

とはいえ結局辿り着いた対処法は、転送サービスを使って新たに用意したGmailアカウントに転送するというものでした。今のところ1人で何個Gmailアカウントを作っても規約に反することにはならないそうで。必要な数だけ作って、それに転送するという設定をするだけです。

問題は、今までに受信したメールの処遇。私の場合は大事なメールは消すことなく、必要に応じて検索して探し出して活用してきました。ということはです。点検をして必要なメールを抜き出すにしても、本当に必要なメールを全て抜き出せたかという不安がいつまでも残ります。

答えは一つ。新しいGmailから今までのアドレスにアクセスさせて、メールを全部コピーしてくる。

自分のメールだけなら割合整っているのですが、師匠の分は雑多なメールマガジンとかが整理されていないので、検索をして消して、検索をして消して、ということを繰り返すことになります。一度に大量のメールを消すことができるものの、しかし数が多すぎる。

これらを放置して、全部メールをコピーしようと思うと、結構な時間がかかるのです。ですから、なるべくコピーするメールは減らしたい。実際にやってみて数万通から数千通に減りましたから、効果は抜群だったのではないかな。

これらの作業をいくつもの繰り返して、気がつけば真夜中。現在23:40。日記を書かなきゃ、ということで、書いている次第です。丸一日他の仕事が完全にストップしたのは痛いけれど、これもまた仕事。仕方なし。

これでまだ道半ばなのです。後1日あればなんとかなるか・・・?頑張ります。

——————————

基本的に毎日書いてます。 何か共感できる内容がありましたら、ぜひSNSでシェアしてください。喜びます。
noteも結構書いてます
Bloggerにブログも書いてます。こちらは数日置き更新。「もばいる坊主