書き続ける!住職の平常心日記

静岡県にある曹洞宗のお寺、正太寺の住職が物欲との戦いを公開します。

GmailでTodo管理

太平洋の向こう側ではTodoと言わずにTaskと呼ぶのでしょうか。いわゆるTodoの機能のことを、Taskというネーミングで、Gmailに実装されました。実験段階なので、普通に使っていては使えません。設定で、画面表示に使用する言語を英語にして、LabsにてTasksを有効にしなくてはなりません。


この程度の説明で理解出来る人ならば、後は簡単でしょうね。私はまあ、Gmail使用歴も長いですし、関連ニュースもよく読むので、戸惑うこともありませんでしたが、早く日本語の画面でも使えるようになって欲しい物です。(画面表示は英語でも、日本語は問題なく使用出来ます)


ところで、Gmailとはなんぞやという方のために少しだけ説明を。Yahoo!Japanにユーザー登録すると、メールアドレスがもらえて、ログインするとメールが使えます。ご存じですか?ご存じの場合は、検索サービスで有名なGoogleが、そうしたメール機能をGmailという名前で無償で提供している、と考えればすぐに理解出来ることと思います。


Yahoo!Japanほど使えるまでの道のりが親切ではありませんが、使い勝手や機能では圧倒的にGmailが上です。


で、Tasksに話を戻しまして。元々はGoogleカレンダーに実装された機能でした。これも英語表示にしないと使えなかったような気がします。カレンダーとTodoというのは親戚みたいな物ですから、実装の順序としては真っ当ですね。


そのTasksを、Gmailでも使えるようになったわけです。カレンダーを見る時間よりも、メールを扱っている時間の方が長いという方も多いことでしょう。ですから、メール機能であるGmailにTasksが備わるのもまた、真っ当な話なのです。


Googleは気を利かせてくれて、GoogleカレンダーGmailとで、Tasksのデータが同じになるようにしてくれました。メール読みながら自分のやるべき作業をTasksに加えることも出来るし、カレンダーを見ながらそのTasksを確認することも出来るわけです。多くの人が望んでいた機能ですが、やはり実現されて使えるようになってみると、便利ですよ。


お気に入りはGmailでメールを読んでいるときに、Add Tasksをすると、そのメールのタイトルでTasksが作成され、同時にそのメールへのリンクも作成されます。たとえば何かの仕事を依頼されたとき、Tasksに加えておけば、詳細は何だっただろうかと確認するときに、ワンクリックで当該メールが表示されるわけです。こりゃあ便利ですよ。


感激したので日記に書いてみました。本当はもばいる坊主ネタなのですがね。