書き続ける!住職の平常心日記

静岡県にある曹洞宗のお寺、正太寺の住職が物欲との戦いを公開します。

結制安居修行認可申請書というものを出してきた

宗務所の職員をしていた頃には何度もこの書類を見てきましたが、自分自身のものとして書類を出すのは初めてです。晋山結制を修行するにあたり、その認可を得るための申請書。多くの曹洞宗僧侶が一度しか行わない儀式ですから、当たり前と言えば当たり前。

同時にもう2枚の書類を提出。そして宗務庁へ納めるお金と宗務所へ納めるお金、合わせて30万円弱を納付してきました。

本番当日までに支出する費用だけでもかなりの金額だというのに、認可を申請する段階でこの金額。お金がないからこの修行ができないというお寺が出てきても、なんら不思議ではありません。でも、これを終えてようやく一人前と見做される面もあり(僧侶の世界でも、檀家さんからの認識としても)、もう少し気軽に実施できる金額になってほしいなと思います。これとは別に毎年ちゃんともっと大きな金額を納めているんですから・・・

宗務所へ書類を持って行ったついでに、先日来話題になっているGoogleさんのとあるサービス終了の余波について庶務主事さんと話し合ってきました。

先日行った時にもいくつかの解決策を相談して、さらに今日、追加で話し合って、ようやく道筋が見えました。Googleさんがとあるサービスを開始した直後に行った太っ腹な無料サービスにおんぶに抱っこでうまいことやってこれたものが、突然のサービス終了で、代替サービスの検討をしていたのです。

正太寺でも同じものを使っているので、こちらはこちらでどうするかを考えなくてはなりません。今の所はすでに契約している別サービスの機能を活用して、追加費用無しでどうにかするつもりでいますが、一部機能が圧倒的に劣ってしまうのが気になっています。

どうしよっかなぁ。

なかなか面倒なことなのですが、好きな分野なので、悩むのも楽しいのです。

——————————

基本的に毎日書いてます。 何か共感できる内容がありましたら、ぜひSNSでシェアしてください。喜びます。
noteも結構書いてます
Bloggerにブログも書いてます。こちらは数日置き更新。「もばいる坊主