書き続ける!住職の平常心日記

静岡県にある曹洞宗のお寺、正太寺の住職が物欲との戦いを公開します。

宗務所日記

今日は宗務所布教師養成所の今年度第一回目が開かれました。宗務庁では毎年開所されていますが、第四宗務所では、もしかして初めてでは?と思います。毎年、開催時期未定で年間予定には入れてあったと記憶していますが。


所長さんの強い願いによって、いよいよ実現にこぎ着けた、という具合です。予算措置もそれなりに出来たはずなので、後は参加の皆さんにがんばっていただいて、まずは令名二等をとっていただけたら、と思います。


といいつつ。今回は青少年教化委員と宗務所職員が中心なのです。宗務所布教師さんにも参加をお願いしていますが、宗務所布教師さんは令名二等以上の布教師資格がないと就任できませんので、みなさん持ってるんです。


宗務所的には、より上位の令名一等の取得を目指してご参加くださいとお願いしましたが。今日は三名だったかな、ご参加いただきました。第四宗務所の場合、宗務所布教師さんは全員でも五名なので、素晴らしい参加率です。


私はと言いますと、今夜お通夜があって、その前に子どもたちをお風呂に入れなくてはならない、というわけで、養成所には参加せずに早退してきました。13時半〜16時という日程でしたので、参加は難しかったのです。


次回は、たぶん、なんとか。検定会は参加したいと思っています。昔は、受ければ取れる、と言われた令名二等。今はどんな様子なんでしょうかね。ただ、でも、例え受ければ取れる、と言う難易度であっても、布教師養成所の目的はあくまでも布教師の養成です。資格の取得がゴールではなくて、曹洞宗の僧侶としていかなる布教をしていくか、というのを学ぶ場です。養成所には、難易度は関係ないのでした。


ちなみに、私が帰る段階では次回の日程は未定でした。来年度については、管内僧侶の中でも、とくに青年僧に的を絞って参加を促していく予定でいます。今年度、まずは成功させて、来年度につなげなくてはなりませんね。


今年度参加者が、来年度の養成所講師を担えるようであれば、なお良いと思います。楽しみです。