書き続ける!住職の平常心日記

静岡県にある曹洞宗のお寺、正太寺の住職が物欲との戦いを公開します。

年越し準備完了

あとは年越し蕎麦食べて、年越しのお経を読むだけだ。蕎麦は18時ぐらい、お経は9時ぐらい。

翌朝は6時から元朝祈祷に続いて朝のお勤め。お檀家さんに、来て欲しいような、来てほしくないような、微妙なお手紙を出してあります。どうなるかな。

東京で1日の感染者が1,300人を超えたというニュースを聞いて、悩んでいたのですが朝のお勤めを短縮バージョンで行うことにしました。元朝祈祷と祝祷諷経(毎月1日にお勤めする)は欠かせないのでそのままですが、朝のお勤めの短縮によって、おそらく30分ぐらいで全て終わるはず。念頭のご挨拶もかなり手短にして、なるべく早く外へ出ていただいて、初日の出を待ち侘びていただこうと。

甘酒のふるまいも取りやめというのはすでにお知らせしているので、混乱はないものと思います。

しかし寂しい。寂しいけれど、湖西市内でももしかしたらすでに感染が広まっているかもしれません。浜松が近いですから、いつ広まってもおかしくはないのです。

イオンは初売りセールでポイント10倍にするとCMでやっていました。あれはやばいと思う。ただでさえ浜松市内のイオンは、特に志都呂店はセールともなれば異常な混み方をしています。みんなが気をつけながらということになるでしょうが、今の状況を見ていると、あまり期待できないなぁ、と…。大多数が気をつける、ではなく、みんなが気をつける、ですからね。難しいですよ。

東京ではすでに救急受け入れもままならなくなっているそうです。田舎のキャパではすぐにオーバーフローが出ますよ。

おうちから出ないのが安全です。初詣も、人が大勢の時にわざわざ行く必要もありません。神様も仏様も、ちょっと挨拶がないぐらいで怒りはしません。そもそも仏様は怒らないし。

そんなわけなので、正太寺へのお参りも、人が少ないタイミングを見計らったり、お正月が過ぎてからにしましょう。無理する必要はありません。命に関わる問題です。しっかりと気をつけましょう。

——————————

基本的に毎日書いてます。 何か共感できる内容がありましたら、ぜひSNSでシェアしてください。喜びます。
noteも毎日書いてます
Bloggerにブログも書いてます。こちらは数日置き更新。「もばいる坊主