書き続ける!住職の平常心日記

静岡県にある曹洞宗のお寺、正太寺の住職が物欲との戦いを公開します。

草刈りでへばった

Untitled

目立つところはお彼岸に備えて庭師さんにきれいにしてもらったのですが、目に付かない、子ども達が裏庭と名付けた場所が腰高以上の草が生え放題で大変なことになっていました。

4連休なのに今日は法事もなかったので、そこの草刈りに乗り出したわけですが。

自慢の電動草刈り機(マキタ製)も電池超長持ち低速回転では腰高に伸びた草に負けてしまって、終始中速回転で挑むことになりました。

その結果、あと一歩と言うところで電池切れ。だいたい1時間半ほどでしょうか。ずっと中速回転というのは初めてだったので、良いベンチマークテストになりました。低速だと3時間でもまだ動きそうなのですが、さすがに短くなりますね。

ただ、中速回転が必要な状況だと、草の大きさもかなりのもの。草が自重で前倒しになっていたりして、そうすると根本を刈っても前に進めず、やむなく草の背丈の真ん中ぐらいをいったん刈り取るんですが、草刈り機を持ち上げる動作と、草を払いのける動作にかなり力が要るようになって、すぐにへとへとに。

やはり草刈りはマメにやった方が楽です。でも、真夏は草刈りできないので・・・9月に入ってからの長雨がなければ、と思わずにいられません。

さて、昨日の3Dプリンター。22時頃に始めたものが6時前に終わりました。サポート材を引っ剥がした後がきれいではないので、紙ヤスリでみがくことになります。それで仕上がりがきれいなら、完成です。なんとか。

きれいにならなければ、裏返しに印刷してみて、またサポート材をはがした後をみがいて、という行程をもう一度。仕上がりがきれいな方を使う、という感じでしょうか。

ファイナンシャルプランナーの風呂内亜矢さんがvlog内で費用計算をしていました。材料であるフィラメントと、電気代、ですね。それから推測するに、この程度の大きさの出力は大した金額ではないので、失敗のコストは大きくありません。今のうちにたくさん失敗して、スキルをみがこうと思います。

youtu.be

風呂内さんはさらに本体代も含めてどこまで使うとお得になるかという計算をしていましたが、私はそこまでは考えないことにします。そもそも、経験値を得るという金銭換算の出来ないものも目的としていましたからね。その意味ではすでに十分な収益を得ていると言えます!

——————————

基本的に毎日書いてます。 何か共感できる内容がありましたら、ぜひSNSでシェアしてください。喜びます。
noteも毎日書いてます
Bloggerにブログも書いてます。こちらは数日置き更新。「もばいる坊主