書き続ける!住職の平常心日記

静岡県にある曹洞宗のお寺、正太寺の住職が物欲との戦いを公開します。

事の発端は、ワンセグ視聴だったのです

アナログテレビの電波の悪い私の事務所で、なんとかビデオ録画をしたかったのです。そしてそれを持ち出したい。車で娘に見せたい番組も録画したい。
デジタルテレビ入れて、デジタルビデオレコーダーを入れればそりゃあきれいに録画できるでしょうが、落ち着いてテレビを見る時間のないタイムスケジュールでここ数ヶ月過ごしていますので、そんな無駄なお買い物は必然性がありません。生活スペースでもないのですし。


(それよりなにより資金がないという問題はあえて触れないでおいてください。)


そこでワンセグです。パソコン用のワンセグチューナーを最初は考えました。電波の入りが悪くても、普通のテレビアンテナにつなぐとこの出来る製品もあります。それならば問題なく入るでしょう。
ただ、その場合に、録画した番組を他の機器で見れるかどうかが問題でした。コピー制限が厳しいですからねぇ。1万円前後の製品ですが、買ってみて使えなかったとなるとショックです。


次に考えたのが、東芝Gigabeatという製品。元々はポータブルオーディオプレイヤーなのですが、最近ではワンセグの視聴・録画が出来るようになっています。これならそのまま車に持ち込んで、テレビもビデオも見れてしまう、と。Amazonのカートにも入れて、ポチッとする直前まで行きました。


ですがそこで踏みとどまりました。唯一にして最大の心配ごとは、ワンセグ放送の品質です。携帯で電話で見る分にはそこそこらしいという話ですが、はたして。
普段なら注文をしてしまいかねない状況をグッとこらえて、翌日電気屋さんでワンセグ放送を見てみました。そしたら、ちょっとこれは、きびしい。カクカク具合が、ちょっと問題でした。たしかに携帯電話でちらっと見る分には良いのでしょうが、まじめに視聴するとなると、きっとストレスを感じる、そういうレベルでした。
それから、今は普通の番組を流しているだけですが、来年からはワンセグ独自の放送も出来るようになるんだとか。普通の番組を録画したい私の目的には合致しなくなる可能性もあります。Gigabeatがお流れになるどころか、ワンセグ録画自体がお流れとなりました。


こりゃ困った。


普段家族で使っているビデオは、ハードディスクのみを搭載した珍しい機械。東芝製なのですが、ネットワーク経由で他の東芝製ビデオに転送できるので、外に書き出すにはそれを利用することになります。アナログ録画なので、コピー制限はありません。そのビデオがあるところは電波の入りが良いので、このデータを使えれば、とりあえずの目的は達せることになります。(録画権競争が発生しますが)


他のビデオはないのですが、パソコンでデータを受け取るソフトが有志によって開発されています。以前はうまくいかなかったのですが、今回挑戦したところ、なんと、Mac用に作られたソフトで成功しました。RDServiceというソフトです。
どうやらネックは、我が家のネットワーク環境だったらしく、なるべくシンプルな構成にしてデータ転送をしたところ、無事に転送できました。あとはこのデータを、なんとかするだけです。


手持ちのiPodは昨年購入したもの。それまで使っていたiPodが突然壊れて、予定外の出費を強いられた製品ですが、実はこれ、動画再生にも対応しているのです。そして、オプションのAVケーブルを入手すればテレビに映し出すことも出来るのです。
都合の良いことに、おととし購入したポータブルDVDプレイヤーに外部映像入力端子があります。これを使わない手はありません。車で娘にDVDを見せたりするのに使っているのですが、同じ使い方でこれからはビデオを見せられるようになります。DVD再生にはレジューム機能(前回見たところから再生する機能)がなく不便だったのですが、iPodは電源を切っても前の状態を覚えていますので、使い勝手も向上しそうです。(厳密な意味でのレジューム機能ではありませんが)


作業はあと一点だけ。iPod用にデータを変換しなくてはなりません。ここで登場するのがMPEG Streamclipというフリーソフト。英語表記ですが、その気になれば何でも使いこなせるのです。QuickTimeのMPEG2再生コンポーネントを購入する必要がありますが、それさえ買ってしまえばMPEG Streamclipで録画したデータを開き、MPEG4形式に書き出すメニューを選択するだけです。用途に応じて複雑な設定が可能ですが、「iPod」という専用ボタンがあるのでそれをポチッとして、実行するだけ。


変換時間は、我が家のMacBookProだとリアルタイムよりもちょっと余分にかかるぐらいでしょうか。20分のいないいないばぁなら22分ぐらいでした。これをiTunesのビデオライブラリにコピーしてiPodを接続すると、あとは勝手に転送してくれます。すばらしい。
試しに普通のテレビに出力してみたら、3倍録画のビデオテープぐらいの品質でした。DVDプレイヤーは7インチの画面ですから、この程度で十分です。アラは分かりません。
今売ってるiPodはさらに高品質なビデオを再生できますから、もっときれいかも。ちょっとうらやましい。


そんなわけで、とりあえず、録画した物をiPodを使って車内で見るという流れが出来上がりました。それなりに手間と時間がかかりますが、私の用途では毎日する作業でもないので、我慢できそうです。


と、仕事の合間にこんな生活をしているのですよ、副住職は。