書き続ける!住職の平常心日記

静岡県にある曹洞宗のお寺、正太寺の住職が物欲との戦いを公開します。

時間管理を徹底したい

思うように勉強時間を設定できず、行政書士試験の勉強があまり進んでいません。全然間に合わない気がする。

勉強を続けるためには睡眠時間がとても大切だと肌身に沁みてきたので、逆算して設定を開始。23:30には勉強を切り上げ、この日記を書いて24:00には眠れるように睡眠準備。だから日記もなるべく手短に。

そもそも最近全然日記を更新できていません。短くても良いから書く時間を確保して、メリハリの一助としたい。

この入眠ラインを死守すれば、朝の時間の勉強集中力も増すはず。今は取り掛かれる日と取りかかれない日があり、もったいない。

これから気温の高い日が増えると、朝の時間に外での仕事を終えたい事も増えてくるので、勉強時間との融通はその都度調整していく必要あり。今日も屋内だと上着を着てもエアコン暖房を使いたいほど冷えるのに、外で草刈りしていたら半袖でも汗をかく気候。真夏にこれぐらいに屋内が爽やかならば幸せなのですが。

あとはゆーき大学の神ノートに課金するかどうかの決断を。5月中だとかなり割引価格とはいえ、134,000円は・・・

昨日見た行政書士本業の方の動画では、副業であっても月に10万円から20万円ぐらいの収入はは十分に期待できとのこと。税金引いてもそれだけ収入があれば、勉強への投資はすぐに回収できるし、行政書士会への入会金(静岡県は25万・・・)も回収できるし。

ただ、湖西市の人口規模でもそれが可能なのかどうか。市内にも何箇所か行政書士事務所がありますから、仕事はあるはずですが・・・

お寺との兼業は、普通の会社との兼業と違って平日日中に動けるというのがかなりの強みですが、本業とする方には敵いません。

と、そんな心配より、まずはいかにして合格するかです。合格率10%台というのは、かなりの難関です。勉強に関しては自信過剰な私は一発合格を目指していますが、しかし、現状の勉強の進み具合ではさっぱり自信を持てません。

住職としての勤めを果たしながら、さらに行政書士としてお客さんをゲットできるかとかの心配事は、当面は頭の奥深くに封印して、とにかく合格を目指して頑張らねば。そのために一日のタイムスケジュールをがっちり決めたいところですが、ここでオンコール対応が必要な職種という点が足を引っ張ります。

夜間であっても訃報が入ればそちらへの対応にすぐに移行が必要です。その後の葬儀準備から葬儀当日までのスケジュールも全て組み直しです。そこに勉強時間の再配置も加わりますから、今までよりもリスケジュールの手間が増えてしまうということに。

やはりこれは、今年一発合格を目指さねばなりません。こんな体制でもう一年と勉強を続けるのはしんどい。試験日まですでに6ヶ月しか残っていませんが、なんとかして合格を・・・

行政書士試験を受験して直ちに司法書士試験の勉強を始めた方の動画もよくみているのですが、勉強の際に持ち出している書籍の量が全然違うんですよね。その量ですら、全体からすれば一部。その時の勉強に必要な分だけなのに、今私が使っている全書籍よりも量が多い・・・

あれよりもはるかに楽な勉強のはずなので、頑張ります。能力的に一発合格は不可能ではないと強く信じて・・・

(法律を読むのは苦ではないのですが、いかんせん量が多いよ)

——————————

基本的に毎日書いてます。 何か共感できる内容がありましたら、ぜひSNSでシェアしてください。喜びます。

noteも結構書いてます

Bloggerにブログも書いてます。こちらは数日置き更新。「もばいる坊主