書き続ける!住職の平常心日記

静岡県にある曹洞宗のお寺、正太寺の住職が物欲との戦いを公開します。

ディーラー内の展示車両が変わっていた

3年目になる妻のクルマ購入を期に、生まれて初めて正規ディーラーさんとのおつきあいをしています。購入後に湖西市内にも店舗ができたのでそちらに移ったため、営業担当はついてもらってない状態。だと思われます。でもお手紙には営業さんの名前が入っている状態。

5年乗って、そこで下取りに出してローン残高を清算するか、もう2年ローン期間を延ばして完済するか、という買い方をしたので、あと2年もすると決断を迫られることになります。

自分で運転する軽トラでちょっと側面をへこましたので、5年で清算するにしても追加で出費が必要そうなのが悩みの種。買い替えの場合にはちょっとぐらいの傷は見逃してもらえるかもなんて話もありますが、ちょっとぐらいでない傷の場合は…

車は依然として必要なので買い替えか継続かになります。買い替えとなると支払いの負担がだいぶきついし、かといって残額を2年で完済というのも実は結構大変だなと思っていまして、どうしたものかと。車、高いなぁ。

せっかくのワゴンタイプなのに、コロナ禍のせいでお出かけへの利用頻度は数えるほどです。日常使用は軽自動車、お出かけの時はレンタカーというのがオサイフにやさしいやりくりですが、レンタカー屋さんが近くにないこの田舎というのが恨めしい。軽自動車は事故した時の乗員へのダメージも気になりますしね…メーカーがどんなに安全アピールしても、普通車との衝突事故画像で普通車はちょっとへこんだぐらいなのに、軽自動車はぐちゃぐちゃというのを何度か見て、怖くなってしまいました。実際にはいろんな条件が重なっての不幸な出来事なのだろう、と思いたいですが。

そんなディーラーさんに6か月点検に訪れています。作業時間は1時間。その間、店内で待たせてもらっているのですが、オープン以来何度か来て初めて、店内展示車両が軽自動車になっていました。

ホンダなので、N-BOXかな。2台展示されていて、もう一台はわかりません。N-BOXと同じような系統の形で、もう少し丸みを帯びてます。調べるほどの好奇心が沸きませんで。10歩ぐらい歩いて背面に回れば書いてあるんですけどね。トイレに立てば見れるか。

トイレ行ってきましたが、ハッチが開いてて車名が見えませんでした。ホンダって、なんて車があったっけ。

これがN-BANなら興味津々、じっくり眺めたい。N-BOXから内装関連の不要なものをごっそりそぎ落としたというか、そんなテイストのキャンプ界隈で人気の車種です。ソロでの車中泊にちょうど良いということらしいのです。

ソロで出かける機会は無いので無縁の話ではあるのですが、実物をじっくり見たことはないので興味はあります。用途によっては軽トラ代わりになるし、資源物を回収拠点に運ぶときなんかは、風で舞うのを心配しなくて良いから、軽トラよりも利便性が高いです。

とはいえ、正太寺の場合はダンプ機能がどうしても欲しいので、バンでは代用が効かないのですけどね。それにしても、バンタイプの軽自動車も随分とおしゃれに。私のイメージは、30年以上前のスバルサンバーで止まってます。名車と言われてますね。母が乗る車でした。

そんなことを考えつつ、作業の終わりを待つ時間。まん防期間も終わってドリンクも陶器のカップで出してもらえるようになってとても快適な待ち時間。

建物も新しくてトイレもきれい。最高ですね。お寺もこれぐらいきれいなのが私の理想。200年持つかな、この建物は。それぐらい持つことが確約してもらえれば、木造の縛りから逃れられますね。

正太寺は永久建築といわれた時代の鉄筋コンクリート造りです。現在、築55年。倒れる心配はありませんが、耐震性とか、心配は多いです。鉄筋がもう錆びて強度を失ってるんじゃないかとかね。屋外駐車の車のボディが浜名湖の風を浴びて簡単に錆びた時代よりも、さらに古い時代の建築です。

耐震診断は、良いこと言われる可能性が皆無なので受けてません。こうしたほうがいいと言われても、それを実行する資金もないし、個人宅のように無料診断もなかったですしね。

店内展示車両が軽自動車になったのは、湖西市での売れ筋が圧倒的に軽自動車だから、とかもあるのでしょうか。せめてディーラーに来た時ぐらいは、高そうな車を眺めていたいのですが。そんなに近くで見る機会ってないですからね。もしくは半導体不足からの生産遅れで、思ったような展示車両が手配できない、とかもあるのかも。展示するならそれを売ってくれ、というお客さんもいるでしょう。

時間が1時間もあると、いろいろ考えちゃいますね。診察待ちの1時間は嫌というほど経験中ですが、ディーラーで一人過ごす1時間はあまりない経験なので少し興奮しているのかもしれません。日記も異常に長くなってしまったし。

正太寺通信の下書きもするつもりだったのになぁ。仕方なし。

——————————

基本的に毎日書いてます。 何か共感できる内容がありましたら、ぜひSNSでシェアしてください。喜びます。
noteも結構書いてます
Bloggerにブログも書いてます。こちらは数日置き更新。「もばいる坊主