書き続ける!住職の平常心日記

静岡県にある曹洞宗のお寺、正太寺の住職が物欲との戦いを公開します。

ホームセンターには夢がいっぱい

久しぶりにカインズホームへ行ってきました。お寺で使う大柄なものをいくつか買い込んできたのですが、通路を行ったり来たりする中で目に入るDIYコーナーがとても気になります。

自分の使い方に合うように、自分たちの居住空間をワンオフで作っていけて、しかも費用は安く抑えることもできるDIY。もちろん材料を高価なものにすれば高くなるわけですが、人件費を無視できる分、とても安くなります。ただ、その分、プロと比べた完成度はガクンと落ちるわけですが。

経験によってプロ並みの腕の方もいますしね、そうなるととても楽しいのでしょうが、中学の木工以来の私には、何をするにもおっかなびっくりで、棚を作りたくても取り掛かることすらできずにいます。

そんな私でも、DIYコーナーを眺めているのは大変楽しい。夢が膨らみます。基本的には整理整頓が好きなのです。きちんと整っていると嬉しいのです。でもそのために適切な収納が必要で、今はそれがぐちゃぐちゃ。DIYでそれを少しでも良い具合にできれば、今よりもっと整った寺務所や倉庫が手に入る。ワクワクするじゃないですか。

今日は滞在時間を長くても30分程度に抑えなくてはならなかったため、大急ぎで必要なものを入手して、とんぼ返りをするしかありませんでしたが、次に行く時にはDIYコーナーであれこれと思いを巡らせ、工房の使い方とか、そんなことも眺めてきたいなと思います。

車で1時間もかかるカインズホームでなくても、市内のジャンボエンチョーでも良いんですけれどね。ただ、品揃えは、敷地面積で圧倒的に勝るカインズホームの圧勝であることは間違いなく。カインズホームが普通のホームセンターとするならば、ジャンボエンチョーの敷地面積は駄菓子屋レベルということになってしまいます。

必要なものはちゃんと揃っているので、不足はないんですけれどもね。ただ、やはり、広さは正義・・・

湖西市なら土地の取得費用も安いから、もっと大型店が作られても良いのになぁ。大きければ湖西市を挟む浜松豊橋両市からもみんな買いにくる。。。。というのは甘い考えなのでしょうか。現実に出店してこないんですから、そういうことなのかな?

DIYといえば、秋の晋山結制式に使う台を、お世話人さん達がDIYで作ってくれることになっています。これが非常に楽しみ。大工さんに頼むお金がないというのもありますが、皆さんで協力して作ってくださるというのがとてもありがたい。

ほんの30分ほど、私が上に乗っている台。力を合わせて作ってくれたその上に乗ることができるなんて、涙腺の緩い私はそのことを当日意識しないようにすることに、今から少し気を割いていかねばならないようです。

——————————

基本的に毎日書いてます。 何か共感できる内容がありましたら、ぜひSNSでシェアしてください。喜びます。
noteも結構書いてます
Bloggerにブログも書いてます。こちらは数日置き更新。「もばいる坊主