書き続ける!住職の平常心日記

静岡県にある曹洞宗のお寺、正太寺の住職が物欲との戦いを公開します。

宗務所日記

一週間ぶりに宗務所に出勤です。前回は檀研の直前でした。今日はもう、檀研も終わっています。会計を整えて、檀研の収支報告書も作らなければ…

と行きたいところですが、明日は宗務所護持会の役員さん、教区長さんとともに、人権学習現地研修会です。引率をしながら、自らも学習です。

本来は人権主事さんの担当なのですが、同時開催で寺族研修会がありまして、寺族会担当もしている人権主事さんはどうしても寺族研修会の担当となってしまいます。

バスはそれぞれ1台ずつですし、途中から行程が違いますので、自動的にもう1人担当者が必要になります。

護寺会・教区長会担当と言えば教化主事さんなのですが、前日、つまり今日から学習会会場へ現地入りして打ち合わせなどの仕事をすることになっています。

残された主事は、私と、梅花主事さん。はい、自動的に私が担当に決定。

そんないきさつがありまして、明日の件について教化主事さん、人権主事さん、そして旅程の手配をしている旅行社さんと打ち合わせをしつつ、明日の準備にいそしみました。

事態をややこしくしていることがさらにありまして、寺族研修会は私が管理する宗務所のメインの会計から費用が出ていきます。一方、人権学習会は人権主事さんが管理する会計から費用が出ていきます。最終的には同じ会計なのですが、感覚的には、人権主事さんが私の扱う金庫からお金を出し、私は人権主事さんの扱う金庫からお金を出す、という具合。

後の処理が混乱しそうです。

大半は旅行社を通して支払いをするのですが、現地で支払いが必要な場面もありますので、気をつけないといけません。

檀研の収支報告もうまくまとまりません。とりあえず残高が合いません。ここに人権学習会のお金が混ざり込むとさらにこんがらがること必須!すでに文章もこんがらがってるし。

檀研直前ほどではありませんが、ちょっと気の重い一日でした。