書き続ける!住職の平常心日記

静岡県にある曹洞宗のお寺、正太寺の住職が物欲との戦いを公開します。

宗務所日記

今月に入ってからは、週2回の出勤となっています。だいぶ落ち着いてきました。


午後から、宗務所主催の布教師養成講座。なのですが。来年からの本格始動を目論んで、今年は布教師さんと青少年教化員、そして宗務所職員を対象に絞って開催しているのに、出席者が少ない・・・


今にして思えば、7月お盆が目前に迫っており、すでにお盆のお経に回っているお寺も少なくありません。それは職員も同じ事情であり、結局出席できた職員は書記さん2人と、私だけ。


レジュメにざっと目を通して、隣の部屋で開催する講座には書記さんを参加させて、自分は声だけを聞きながら留守番がてらに仕事を片付けました。


この状況では職員の中では私が一番上の立場、というわけで、簡単に職員の少ないことのお詫びと、挨拶を行い、すぐに部屋を出ました。途中で抜けるのは気が散りますから。


隣で声を聞きながら、役に立つ話をしてるなぁ、とうらやましく思いながら。時折レジュメを読み返して、ふむふむと頷く時間帯。


布教師検定会、11月だったかなぁ。暗記しなくてはならないことも多いので(正確には暗記のし直し。大学で一度覚えた事の覚え直し)、時間をとって一気に頭にたたき込みたいところです。今回受けるのは布教師資格の中でも一番最初のステップなので、当然基礎中の基礎ばかりです。


なのに漢字で書けなかったりしますがね。時間の経過というのは、恐ろしいものです。それにあの頃はわざわざ覚え無くってもすらすら書けたのに・・・


今は意味は分かるのに書けないという、なんとももどかしい状態です。この機会に、正常化を図りたいと思います。


実際に受験するかどうかはまだ微妙ですが。都合を付けられなければどうしようもないので。