書き続ける!住職の平常心日記

静岡県にある曹洞宗のお寺、正太寺の住職が物欲との戦いを公開します。

クリスマスイブですって

小学校も中学校も明日まで学校です。高校はどうなのかな。近隣の中高一貫校はすでに冬休みに入っているそうですが。


もし高校生がクリスマスイブに学校があったらどんな感覚なのでしょうか。甘酸っぱい思い出がいっぱい誕生しちゃうんでしょうか。私の時は冬休みにはいっていたと思います。それでなくても記憶に残るような思い出は一切ないですけど。いったいどう過ごしていたんだろう。年越し準備の手伝いだろうか。


坂東巡礼の案内も郵便受け投函と郵送手配を終え、お便り関係は一段落です。今後の事務は会計関係がメインかな。新年早々に護持会の決算発表があるので、それまでに帳簿を整えて会計さんと点検をしなくちゃなりません。三が日は意外と時間が無いので、これから夜な夜なです。30日に満期を迎える定期があるので、それもなかなか変な時期で困っちゃいます。


そうなった事情は非常によく理解できますが。いつか私もその日満期の定期を組むことでしょう。


護持会の会計は安定してるから好きなんですよ。正太寺の会計は赤字ばかりだからため息しか出ません。その反動で、安定した会費収入に支えられた護持会会計、大好きです。


クリスマスイブでも、日記の内容まで普段と大差ないなぁ。私も、世界的な偉人の誕生前夜ということで、お祝いの気持ちを持っております。世界がどうぞ安寧でありますように。今日の苦しみが明日に続きませんように。


世界中で貧困や病に苦しんでいる人たちに、あまねく平穏が訪れますように。

お正月に向けての配り物依頼

正月三が日の毎朝、お檀家さんとともに朝のお勤めを修行しています。その案内をお世話人さんに配ってもらうための準備をしました。お世話人さんへは別のお手紙が必要だったり、ついでに婦人部の役員さん宛のお手紙も配ってもらえるように用意したりと、思ったよりも時間がかかって、7時から14時までかかりました。


え。そんなにかかったの?昼休憩は一時間程度だったはずだけど。自分でもびっくりしていますが、実際かかったのだから仕方ありません。


入出のなかはお世話人さんに配ってもらいますが、それ以外の遠方の檀家さんたちへは郵送しますので、封筒詰めも必要でした。手配りしてもらう分は角2の封筒へ束で入れるだけなので、必要部数を数える手間しかかかりません。


そうだ、封筒詰めに時間がかかったんだな。そういえば作業しながら寝てたみたいだし。


14時頃にもろもろ準備が整ったので、お世話人さんへ手渡しすべく直ちに出発。入出の中を走り回るので、自転車です。あんまり寒くなくてよかった。


汗をかくぐらいでした。その汗が日の傾きとともに冷やされて冷たくなって、風邪引くんじゃないかと思いましたが。


出撃前は気づかなかったのですが、今回のお世話人さんは、入出の隅々まで走らないとたどり着けません。最後の2軒ぐらいは、自転車から降りると膝ががくがくなってました。気持ちよく情けないですね。


これで一つ用事が終了。窓拭きもやる予定だったのですが、膝ががくがくなったままなので今日は断念です。年賀状をやろうか。坂東巡礼の案内もまだだし。やることだらけですよ。


日記を書き終わって、まだ16時。一日はまだまだ長い。がんばります。

暮れどきと、本年の法事、全件終了

9日を残して、外に出るお勤めはすべて終了しました。残りの日数は年越し準備に費やされることとなります。窓拭きに掃き掃除、お飾り。ひとまとめにすればたったこれだけなのですが、果てしなく長い道のりのように感じます。その間に庫裏の大掃除もしなきゃならないし。


一番の強敵はレンジフードかな。


一年を通して、今、軽くで良いから掃除をしておけば、年末に掃除するときに楽が出来るのにと、何度も何度も思いました。でも結局一度もやらず。いつもは最終的に妻がやってくれますが、かなり汚れる仕事です。汚れ仕事は私の仕事だ!


お堂の窓拭きだけで一日かかります。いつもは暖かい時間帯に外側を磨いて、日が傾いてきたら内側をと工夫していたのですが、最近の気温だとどっちでも良さそうですね。そこはありがたい。


お塔婆も下げた物が大分溜まったので、おたき上げをしなくては。夏頃の塔婆がまだお墓にあるので、それも下げなきゃ。下げたらまた増えちゃうな・・・燃やすのに結構時間がかかるんです。焼却炉にたくさん入れすぎると危険なほどに火が出るので、ちょっとずついれないとならないし。お塔婆だけはお寺で燃やさないとね・・・


こんな感じでやることをカレンダーに当てはめていくと、残り日数が意外に短いことに気づきます。やばいやばい。まだお便りも準備しなきゃならないし、やばいぞ、結局正太寺通信が発行できてないぞ・・・

大晦日の天気予報を見てびっくりする

最高気温15度ですって。大晦日ですよ。もっとぴりっとした空気を漂わせる時期なのに。これでは翌日寝坊をしそうです。


もちろん一週間よりも先の予報ですから、天候はともかく気温まではぴったり当たるということもないでしょうが、最近の予報は意外に外れないことも多いので、本当にそんなに暖かかったらどうしようと考えてしまいます。ちょっと体を動かしただけで汗をかく気温です。今まで経験がありません。


これからはこんな気候が当たり前になるのでしょうか。夏の乗り切り方に加えて、畑の作物も何を栽培するか再考が必要になります。浜名湖でアサリが不漁なのも、気候変動が影響しているのかな。何でも良いから豊漁の物が出てこないかなぁ。いま、入出の漁師は生計が立てられなくなっています。漁師が元気がないと、入出中が元気をなくしてしまいます。深刻です。


おときにまわるには暖かくて楽なのですが、脳天気に喜んではいられません。かといって自分に何か出来る訳でもなく。もどかしいです。

草刈りにおいても不器用さを発揮する

庭師さんって、草刈りが専門職ではないと思うのですが、何であんなに上手なんでしょう。根気がいいのかな。でも時間をかけすぎるとお客さんに不評でしょうし、刃だって欠けていってコストも上がってしまいます。

平らなところはそこそこきれいにできるんですが、ちょっと凸凹しているだけで全然ダメです。それ以前に、なぜあの場所があんなに凸凹していたのか疑問ではあるのですが…モグラでも通ったのかというぐらいに凸凹、そして土が柔らかくなってた。

今日の半日で、駐車場の気になる部分の草刈りは終えました。昨日買った新しい刃のおかげでサックサク。草が伸びすぎて低速回転ではうまく刈れないのかと思っていたのですが、刃を変えたら低速で十分刈れました。交換する際にようやくじっくりと今までの刃を見たら、刃の部分がほとんどなかったんです。そりゃ、刈れないわ。砕石の敷かれたところばかりを草刈りやってましたからねぇ。

低速回転で良くなると何が起こるかというと、電動草刈り機のバッテリーがやたら持つのです。1時間半ほど刈り続けた時点で、バッテリーのメモリは4分の1しか減っていませんでした。単純計算で6時間作業できちゃうんですけど。

さすがにそこまでは無理でしょうけど、4時間とか、持っちゃうんでじゃないかな。2時間以上草刈りをしたときの残量をチェックし忘れたんですよねー。もったいなかった。

ちなみに、使っているのはマキタのMUR368UDG2。U字ハンドルの36Vモデルです。255mmの替刃が使えるタイプ。Amazonで探したら、18Vモデルとあんまり価格差がなかったんですよね。それで思い切って36Vモデルを買ったのですが、いざという時にパワフルだし、低速回転で作業していれば異様なバッテリーの持ちを発揮するし、買って正解でした。

何とか今年のうちに駐車場をすこし綺麗にできました。でも、冬でも草は伸びるんですよね。最初に刈ったところもすでに短い緑のものが見えています。ゾッとしますね。

今日は頭痛

いつもの頭痛に悩まされています。虎の子のSG顆粒も今日は効果を感じません。ミルクティーと一緒に飲んじゃダメだったかな。


毎日の寒暖差のせいなのか、体調が微妙になりつつあります。まだカゼを引けないので気をつけねばなりません。頼むよ葛根湯。お腹もなんだか緩いし。


そんななか、娘のマラソン大会を見に行ったり、妻の車にAUXコードをつけてもらうためにディーラーまで行ったりしておりました。作業の待ち時間に草刈り機の替え刃、探してきました。採石の多い駐車場なので、石跳ねに強い物を。2千円もしたよ・・・


帰ってきたら5時だったので今日は草刈りできません。明日は出来るかなぁ。朝起きて冷え込んでいると、途端にやる気が無くなるんですよね。草刈り時の防寒対策がまるで出来ていないので、平年通りの気温になるともうこの時期は寒くて出来無いのです。


ズボン下履けばいけるかも。ネックウォーマーが作業用のものがないので、一つ欲しい。お出かけ用は取っておきたい。くっつき虫が付いちゃうと困る。


くっつき虫とか、ひっつき虫とか、とびつけとか。このあたりで使う呼び名だけでもいくつもありますが、標準語並に通じる呼び名はどんなものなのでしょうか。世代でも全然違いますからねぇ。


明日が終わると、暮れのおときが再開です。この緩いお腹も、頭痛も、あとを引かないことを祈っています。

エンドレス草刈り

午前中、草刈りに精を出しました。門前の駐車場です。前回草刈り機をかけた駐車場と違い、草刈り機を中速で回さなければならなかったため、前回よりだいぶ電池が持ちませんでした。大体1時間10分から20分ぐらい。昔購入した電動草刈機に比べればはるかに持ちますけれども。つまり十分に体が疲れました。


その昔買った電動草刈機を取り出してさらに継続するという方法もありましたが、さすがにちょっとしんどかったのでやめました。やっぱり庭師さんのようにはいきません。買った草を片付けるだけで腕がだるくなりました。毎日やれば筋トレがわりになりますね十分。


お昼の昼下がりから再び草刈りに取り掛かりました。他の仕事もやりながらちょっと長めの昼休憩をとれば、もう一回電池が切れるまで十分に仕事ができることがわかりました。意外にタフじゃん。残念なのは、これだけやってもまだ駐車場1面が草刈りを終えられないことです。残るもう一面の駐車場は草刈り範囲が狭いとは言え、年越しまでにどれだけ時間が取れるかちょっと心配です。

午後の開始前

仕事終わりの状態


明日は用事があるので草刈りができません。続きができるのは金曜日か、来週になってからか、少し先のことになりそうです。


夜になってからは昼間にできなかった事務仕事をやるつもりなのですが、いつものように椅子に座ったまま寝落ちをしてそうで心配です。草刈りもやらなきゃいけないし、檀家さんなどへのお手紙も作らなきゃいけないし、なんと正太寺通信がまだできていないし、いろいろ問題を抱えつつ、これから晩御飯をいただきます。


ご飯が食べれるって幸せですね。

 

大根生えてたけど、頭切っちゃったので抜けない

てんとう虫の行き場を奪ってしまったらしいです…