書き続ける!住職の平常心日記

静岡県にある曹洞宗のお寺、正太寺の住職が物欲との戦いを公開します。

Webサービスというのはなんとも便利なものです

宗務所にいると、パソコンがいつも起動しています。私の場合は自分のMacBookProも持ち込んでいますから、専用のパソコンがいつも起動した状態でデスクにあるわけです。インターネットにも常時接続で繋がっていますから、そうすると当然、Webサービスを活用するようになります。


最近はGoogleカレンダーにはまっています。検索サイトで有名なGoogleが提供するカレンダーサービス(予定表サービス)です。とても高機能で使い勝手が良いのですが、Googleらしく無料で使えます。難があるとすれば設定に若干分かりにくい点があることでしょうか。実際に使っていかないと理解できない部分があるのです。自分専用のカレンダーとして使う分には迷うことなく直感的に使えるのですが、最大の目玉機能であるカレンダーを他人と共有する機能を使おうとすると、この設定にするとどうなるのか、疑問が湧くのですよ。他人と共有といっても、不特定多数と共有する場合と、知人とだけ共有する場合、大雑把に二通りに分けられますが、それらを実現する設定が分かりにくいのです。


一度分かってしまえば、もう大丈夫なんですけどね。そのうち解説本でも登場するでしょうか。


このカレンダーを最近では携帯電話から利用できるサービスも登場しました。これは個人の方が善意で提供されているサービスですから、驚きです。Googleカレンダーで利用できる機能のうち、携帯電話からも使いたいと思われる機能はほぼ使えます。しかも使い勝手が良い。


このサービスの出現で、私のGoogleカレンダーに対する印象はがらっと変わりました。今まではパソコン上でしか使えないから、あくまでも電子手帳の補助でしかなかったのですが、これでどこにいても携帯の電波さえ届けば予定が見れますから、完全に電子手帳の置き換えに出来ます。


一覧性や即時性にはやや難がありますが、電子手帳を持たずとも携帯電話さえあればいいというのは、忘れ物をひとつ減らすという意味で私にはとても重要です。


ま、電子手帳は他にも燃費記録などにも使っていますから、結局手放せないのでありますが。


そうやってWebサービスにどっぷりつかりながら、日々の宗務所業務に取り組んでいる今日この頃です。宗務所の仕事してるより、こういうことしてる方がもちろん楽しいのです。