書き続ける!住職の平常心日記

静岡県にある曹洞宗のお寺、正太寺の住職が物欲との戦いを公開します。

合唱コンクールの思い出

娘の通う中学校で、合唱コンクールがありました。私が通っていた頃と違い、今では文化発表会の一部門という扱いになっていました。もしかしたら昔から…?違うと思ったけれど。

私の頃は一学年8クラスずつ、計24クラスありました。果たして全校生徒が体育館に集まって、全クラスの発表を聞いていたのだろうかという疑問がまず出ます。なんとなく、学年単位で開催していたような。それでも一学年2クラスの現在よりも時間を要していたことになります。一体どうやっていたんでしょうね。

合唱コンクールといえば、多くの生徒はパートに分かれて歌を歌います。クラスから二人だけ、特別な役を受け持ちます。一人は指揮者。一人はピアノ伴奏。今はクラス紹介も生徒が行っていますが、30年前はそもそもクラス紹介があっただろうかと。

もう30年前なのか…

2年生の時に、なんの因果かピアノ伴奏を担当することになりました。年長さんから6年生までピアノ教室に通っていたとはいえ、後半は練習もろくにしない不良生徒でしたから、急にピアノを弾けと言われても困ってしまいます。クラスで投票をして選んだんですが、なんで私の名前が候補者に上がったのかすら、今では思い出せません。

負けん気はそこそこ強かったので、必死になって練習しました。その甲斐あって、本番では大きなミスはせずに済みました。でも小さなミスはあったんです。練習でも上手く弾けたり弾けなかったりしていたところで、苦手ポイント。何度練習してもそういうところは出てくるんですよね。真面目に教室に通って練習していれば、そうした苦手ポイントも克服できていたのでしょうか。運指の練習は好きだったんですけれどねぇ。

8クラスもあると、同じ歌を歌うクラスが出てきます。そうした場合はピアノ伴奏者同士も張り合うことになります。私の時も1クラスと同じになって、しかもそのクラスのピアノ伴奏者は、私と同じ部活でした。吹奏楽部。私は自分が弾けるようになるので必死だったのですが、少し対抗意識を持たれて、煙たく思ったのを覚えています。

私の方が出番が後だったのか、弾き終えた後、勝利宣言されましたからねぇ。ちょっと悔しかった。だから今でも覚えているんでしょう。

卒業後は接点もなかったのですが、数年前に小学校のPTA会長をした時に、そのピアノ伴奏者は市内の他校で前年にPTA会長をしていて、なぜか市内各校のPTA会長、その年の会長と前年の会長が一緒に懇親会を開くことになって、少しだけ話す機会がありました。

もちろんピアノ伴奏の件は話しませんでしたが、現在の彼女の活躍ぶりを見るに、なるほど、変わっていないんだなと、妙に納得したものです。

あれから定期的にこの懇親会を開こうという話になったんですが、その後上手くLINEグループに入れなかったためか、それ以来お誘いがありません。どうなったのかな。もうだいぶ経っちゃったからな。同期のPTA会長には県議さんもいて楽しかったんですが。

そんな合唱コンクール。娘も無事に出番を終えました。2年連続のピアノ伴奏お疲れ様。人数少ないから多分来年もやることになるだろうけど、またがんばろう!父はビデオを持って駆けつけるよ!(煙たがられるパターン)

公道を走れる電動キックボードが登場する

Facebookを眺めていたら、Makuakeで支援を募っているのを見かけました。

www.makuake.com

すでに目標金額は軽く突破していますし、元となる製品から作るわけではないので、確実に手に入るものだと思います。

金額は今なら9万円以内で買えますが、まあでも、思い切りのいる金額です。自転車ならかなり良いものが買えます。でも、他にはない、ものがある。

日本の交通法規に準じるために、ナンバー、ブレーキ灯、ウィンカー、バックミラーを備えています。それらが必要なことは以前から分かっていましたから、全部つけたらかなりゴテゴテとしたものになるかと思っていたのですが、それを実現した姿は思ったよりもすっきりとしたデザインとなっていました。これならアリだと思います。

時速や航続距離は体重の影響を受けますが、少なく見積もっても20km/hで5kmは走れる仕様となっています。私の体格ならもう少し距離は伸ばせそうかな。欲を言って10kmぐらいは十分狙えるとなれば安心して使えるようになるとは思いますが、ラストワンマイルを狙っている製品ですから、製品カテゴリー的に十分といえば十分。

生産は中国にある工場ですが、自社工場とのこと。この界隈では大手となるkintoneブランドですから安心感はありますね。あとはナンバーとって保険契約すれば公道走れます。

お盆のお経に回るのに、入出の中も車の置き場所に困るものですからこうした乗り物が欲しいと思っているんです。他に何に使うかと言ったら思いつかないので、お盆と暮れのお経の時だけに出番が来る感じですが…。お年忌に使うは、荷物が持ち切れないので、これでは行けないですね。

私にとっては考えれば考えるほどコストパフォーマンスが悪くなりますが、通勤距離の短いけど車で通っている方たちが、みんなこれに乗り換えたら道路事情がかなり変わるだろうなという気はしています。車の乗る人にとっては邪魔な乗り物が増えた感じですが、それで全体的に交通量が減るなら、それはそれで良いことなのでは。確実に省エネですし。雨の日はどうにもならんですね。タイヤは小さいので、カッパ着て乗るとしたら危険が伴いそうです。水溜りとかやばそう。

でも、今の車中心の道路設計も無理があると思いますし、いろんな方法を試すためにも、こういう製品がどんどん出てこないと前に進めません。そんな意味でも自分で試してみたいです。

最近よく下痢になります

昼食後、ふいにお腹に痛みを覚えてトイレに駆け込みました。お腹の痛み具合にふさわしい症状が出ておりました。

心当たりはさっぱりありません。

最近、原因不明の下痢によくなります。お腹の中のものを全部出し切った感覚を得られれば、それで回復という軽いものです。

普通1度そうやってお腹を痛めたら、しばらくはものを食べない方が良いものなのですけれど、私のこの症状の場合は、例えば昼食の後に痛くなっても夕食にご飯を食べて大丈夫です。

それが救いと言えば救いですね。

唯一思い当たる原因がないこともないんですけれど、ズボンのベルトがお腹のお肉を圧迫するからかなぁ

一応、お腹の肉を減らすための努力をしているんですけれども、世の例にならって成果はなかなか出ておりません。

このお肉がなくなればずいぶん生活がしやすくなるんだけどなぁなどと毎日考えながら暮らしています。ほんの数年前までスッキリしていたんですけれどね。いったいなぜこんなことになってしまったのか。

今年受けた人間ドックでは、まだメタボではありませんでした。でも次回はどうなるかわかりません。診断してくれた先生にも、保健師さんにも、やんわりと脅されました。1日5分でいいから歩いたりしましょうと言われております。

5分ぐらい歩くんでしたらお寺の中移動するだけで十分歩いてるんですけれども、これでは不足だと言うのでしょうか。なんにせよ、なかなか成果が出ませんが、引き続き頑張りたいと思います。

焚き火をしてみたくなってきた

先週末の台風に備えて焚き火台を買ってありました。家族でキャンプに出かけようと考えて少しずつ準備を進めていますが、正直焚き火には興味がありませんでした。ガスバーナーがあるのでそれで十分調理ができるし、すぐつくし、不器用な私のことですから焚き火をつけようと思ったら結構時間がかかってしまわないかなぁととても心配だったので、多分焚き火をすることはないだろうなぁと思っていたんです。

ところが台風が来ると言うことで、カセットガスの予備もありましたけれど、最悪のケースを想定して、長期戦に備えて焚火台も買っておいたのです。

買ってしまうと不思議と興味が湧くもので、そして興味がわくとあっという間にGoogleさんに捕捉されて、Googleさんの出してくれるニュースにはちらほらと焚き火関連の話題が上がってくるようになってしまいます。それが視界の隅にちらちらとするとついクリックして記事を読んでしまって余計に興味が湧いてこの見事なスパイラル。 というわけでいつか近々焚き火をしてみたいなーなんて考えています。家族でバーベキューをやるにしてもぶっつけ本番でやると火がつかなくて苦労すると思うので、何の関係もない時に薪を拾ってきて火をつけてみようかなとそんなことも考えています。

果たしてうまくいくのかなあと言う疑問もありますが、そして大変心配ではありますが、火事にならないように気をつけて、いざというときの備えにもなるので、ちょっとだけ焚き火に取り組んでみようと思います。

皆さん、焚き火、しますか?

正太寺では掃き掃除の後に火をつけて燃やしていましたのでそういう意味では火をつけるのが得意ではあります。 お風呂を沸かすのも薪で沸かしていましたしね。そう考えたら、意外と適性があるかもしれませんね。ちょっと楽しみです。

昨日の疲れは筋肉痛に。

朝から腰が痛いのです。晩になったら背中も痛いのです。なんでかなと考えるまでもなく、昨日の台風後片付けが原因。山の上り下りでしょうかね。掃き掃除ぐらいでは痛むわけがない。

そんな痛みを鈍く感じながら、娘が学校から持ち帰り、ほぼ妻が面倒を見て育て収穫したバケツ稲の籾摺りを手伝っていると、傍らで情報を伝え続けるテレビからは台風被害の情報がずっと流れています。

湖西市近隣での台風の感想と思うと、まるで別世界かのような被害の深刻さ。今回もまた、停電が発生しています。台風15号の教訓から備えをしておくといっても、時間的にも経済的にもなかなか難しかったでしょうから、きっと多くのご家庭で電気のない生活を強いられているのでしょう。それに加えて河川の氾濫。千葉県市原市では竜巻も発生したと見られています。

今後もこうした大型の台風が度々襲いかかってくるようになるのでしょうか。沖縄のように、コンクリートの家ばかりになるのかもと、娘と話していました。少なくとも、屋根が飛ばされる不安はだいぶ軽減されます。

立て続けにこんな威力の台風が来ると、いろいろな工事をするたびに、想定している災害の強度を修正しなくてはならなくなりそうです。そうなると当然コストはアップします。今まで日本は大変暮らしやすい場所だと思っていましたが、暮らすのが大変な国になってしまいそうで心配です。

人口が減少傾向なら、しばらくそのままにしておいた方が、安全な土地に暮らせる人が増えるかも。でもそうしたら国力には確実に影響してくるしな。などなど、一体どうしたらみんなが幸せに暮らせるんだろうかと、簡単には答えのでない思考のループに入り込んでしまいます。

いやいや、答えは出ているんです。お釈迦様の教えに従っていれば、心穏やかに、安らかに生活できる。それは確かなことなのです。災害についても、体は乗り越えられなくても、精神的には乗り越えられていきます。ただもうちょっと、自然と仲良く暮らしたいと思うと、そうした欲を出すと、途端に人生がハードモードになるわけです。

最初から安全な場所に暮らすのが一番なんですけどね。それが難しい社会になってしまったので、余分に思い悩まなくてはなりません。僧侶にとっては常に人々の安寧を追い求めるのがサガですから、そもそもがハードモードです。

台風一過の青空とは裏腹に

今回の台風19号、正太寺は幸いにも被害はなく…一番被害に遭いそうな書院を見に行っていない。棟が別れていると確認に行くのも忘れがち。大丈夫かな。

境内も大王松の葉が大量に落ちた程度でたいした事はありませんでした。家族総出で半日あればなんとか。午後から予定されていた御本寺さんの開山忌は今年は内勤(ナイキン:最小限の関係者のみでお勤めする事)と通達がありました。村中では事前の計画通りにお祭りの準備が一日かけて行われているのですが、掃除に疲れ果てて、せっかく午後から時間ができたものの顔を出せず。ほぼ寝てました。台風前から、気を張っていたんだと思います。すごくだるい。

このあと、四十九日のお勤めがあります。これもお祭り準備に行かずに休養を選んだ理由。疲れ切った顔で伺うわけにはいきません。シャキッとして行ってこようと思います。

台風の通過した各地では川の氾濫や道路の寸断で大きな被害が出ているようです。台風15号の爪痕も残る中で台風を迎えた千葉県の皆さんはご無事でしょうか。支援の手がしっかりと届きますように。こういう時は公共事業の名の下に国のお金をどんどん入れて誰も文句言いません。そのために広く遍く税金を徴収しているんですもの。

地球温暖化に伴う影響なのか、台風のコースが変わってきているように思います。これから東海から関東直撃が増えるんじゃないかと戦々恐々としています。事前対策の公共事業も、やっていただきたい。ついでに景気回復したらいいですよね。

景気回復すれば、さらに公共事業に回すお金もできてきます。回復を待っていたら手遅れになりますから、先手先手を期待します。それが出来るのは国しかないんですから。

今回も少なくない方の命が犠牲になっています。そうした方々の無念を晴らすには、今後に向けての対策に力を入れるのが一番なのではないでしょうか。

そういえば、タワーマンションでも設備故障のためにトイレの使用が禁止されたという報道も見ました。トイレは…辛いですね…

台風の影響を受けながら

iPhoneに気圧を測れるアプリを入れて見たら、16時48分には972hPaと出ました。まだ台風の中心は南海上。あと2時間ほどで伊豆半島に上陸でしょうか。

伊豆半島もすでに道路が川になっていますし、ひどいところは午前中から川になっていたようです。多摩川も越流しそうだし、浜松もいくつかの川の流域住民に避難勧告が出ています。

1時間ごとの予報を見ると、湖西市はそろそろ大雨の時間帯を抜けそうな状況。風も10mそこそこで済んでいますので、「今のところの」台風被害としては比較的穏やかなものとなっています。このあとも急に突風とか吹かないで欲しいです。

今回の台風は事前に気象予報士みんなが言っていたように、上陸前の早い段階から影響が出ています。雨の降り方も降っている地域では物凄い降り方をしているようで、Twitterに流れてくる映像を放心状態で眺めています。

人間の力では抗いようもないことで、なんとか人的被害が広がらないように、ただただ祈るばかりです。

そして日記を書くのを中断している間に、千葉県南部で震度4の地震の速報がYahoo!防災速報で届きました。なんてことでしょう。こんな時に。今回の台風では千葉県の降水量は伊豆や東京のやたら降っているところと比べると少ないのですが、それでも積算で100mm以上降っています。風も強いでしょうし、心配です。

みんなが笑顔で明日を迎えられますように…

温帯低気圧に変わったあとは、大人しい低気圧でいてくれるんでしょうか。