書き続ける!住職の平常心日記

静岡県にある曹洞宗のお寺、正太寺の住職が物欲との戦いを公開します。

湖西市陸上競技大会というもの

湖西市内の小・中学生を対象にした陸上競技大会が開かれました。子ども達の通う小学校も中学校もこの大会は原則全員参加のため、足が速いわけでもない娘達も出場します。

同じ速くない長女と次女ですが、大会に向けてのモチベーションは正反対で、なぜか楽しみにしている長女に対して、嬉しくない次女。見ていて面白いです。モチベーションの低い次女も、私が運動会に抱いていた感情ほどは極端ではないようで、ここ数日を見ていても心配はありませんでした。

モチベーションが高くとも、1,500mに出場する長女は、周回遅れにならないかが心配な様子。速い三年生が出場するので、それが最大の不安要素のようです。娘の学校では三年生はすでに引退しているのに、なぜなのか、という気持ちもあるようです。まあでも、そういうものだから。

練習には実直に取り組んできた長女が、周回遅れになったら流石に可哀想なので、親としてもちょっと緊張して迎えたスタートの瞬間でした。結果は、周回遅れにもならず、ベリにもならず。この調子で1年間頑張れば、来年は真ん中ぐらいの順位になれるかも?

次女は100m。ですから、走り出せはすぐに終わります。でも100m走って、短い距離なのに、なぜか差がついちゃうんですよね。幸い次女も最下位ではなく、明日以降の部活に対するモチベーションが徹底的に失われる結果は避けることができました。よかった。

レースですから、一位がいれば最下位もいます。これはもう必ずです。避けようがありません。100m走は何レースか行われました。当然、持ちタイムによって、同じ組みであまりにも差がつかないような調整がされているはずです。最終レースは速い子ばかりになりますから。ですから、今日は最下位にならなかった次女も、別の組みで走ったら圧倒的最下位になる可能性ももちろんあるわけです。

そんな時に、必要以上に落ち込むことがないよう、支えてあげられる親でありたいなと思います。

途中強い雨に降られもしましたが、子どもたちは元気に大会を終えました。よかった。本当に。二人とも、お疲れ様。