書き続ける!住職の平常心日記

静岡県にある曹洞宗のお寺、正太寺の住職が物欲との戦いを公開します。

夕涼み会にて

子どもたちの通う幼稚園にて、毎年恒例の夕涼み会が開かれました。

PTA役員の皆さん、朝9時から準備に出て、お昼に一旦帰宅したものの、16時には再集合。反省会の終わる夜9時半頃まで。丸丸一日時間を提供してくださって、ありがとうございました!

とても暑い一日でした。午前中から早々に照りつける太陽。ペットボトルの中身があっという間に無くなっていきます。普段は一日に1本飲みきれない私でも、何本も飲んでしまいました。

おかげで食欲はいまいちになってしまいましたが、水分が無くては倒れてしまいそうでしたから。

夕方5時から夕涼み会は開始となり、まずは1時間、お店が開きます。お弁当、パン、ベビーカステラ、ジュース、シュハスコ、お団子、チョコバナナ、フランクフルト、金魚すくい、ヨーヨー、ゲームコーナー、バザー。

これぐらいはお店が出ます。まだ何か忘れているかも。かなり本格的。そしてその一時間の間、PTA会長と副会長は、かぶりものをしてお菓子配りをします。

在園児に予め配布されたうちわ型プログラムには、お菓子券とヨーヨー券が付いていて、それと引き替えにお菓子がもらえ、ヨーヨー釣りが一回楽しめるのです。

気弱な子にとっては、よく分からないかぶりものをした人にお菓子をもらわなければならないという、度胸試しにもなってしまうのですが、今年はドラえもんとドラミちゃんの着ぐるみでしたので、評判は良かったです。

ただ、フリース生地のパジャマにもなるタイプでしたので、とても暑い!

どうかなりそうでした。

昨年はくまモンの同様の着ぐるみでしたが、昨年度会長と話してたら、どうやらパイル生地だったようで、暑さが全然違ったようです。昨年大丈夫だったからなんとかなるだろうと考えたのですが、大事なところで記憶違いをしていました。熱中症にならなくて良かった。

お菓子の補充をする、人目から少し隠れられるその時が、貴重な水分補給タイム。1時間で1本飲み干しそうでしたよ。

6時からは、豊橋の藤ノ花女子高等学校マーチングバンド部「レッドペッパーズ」によるドリル演奏を堪能し、45分ぐらいからようやく形ばかりの開会式となります。

そこで私も挨拶をさせていただいて、いよいよ子どもたちの盆踊りタイム。でも2曲ですのですぐにおわっちゃいます。とてもかわいいのに、すぐ終わっちゃうんです。

その後、抽選会を楽しんで(司会進行、私、と今日決まって、緊張する間もなく終わりました)、19時半頃に終了となりました。

たぶん、誰も倒れなかったです。無事に終わったはずです。引き続きPTA役員さんと片付けをして、ようやくエアコンの効いた幼稚園ホールへ入って、反省会。フランクフルトとシュハスコを食べながら。これが大変うまい!食欲は回復しませんが、これだけは食べてしまいます。

運営側としては、少し涼し目の季節に時期を変えたくなる夕涼み会ですが、子どもたちはとても楽しんでいますから、来年も同じ時期にやることでしょぅ。夕方になるとちょっと涼しくなって、良い感じなんですよね、この時期は。

来年は顧問として、少しはお手伝いするつもりです。今年の顧問さんは朝から付き合ってくれましたが、私はどうしよっかなぁ。

ちなみに、レッドペッパーズの演奏の模様はYouTubeで見つけられます。参考までに一つご紹介。藤の花 レッドペッパーズ豊橋駅前依頼演奏

とても楽しいですよ。