書き続ける!住職の平常心日記

静岡県にある曹洞宗のお寺、正太寺の住職が物欲との戦いを公開します。

あっという間にお正月が終わっていく。

お正月も3日目。最終日です。あと3日で子どもたちの冬休みも終わります。お勤めの方は明日からもうご出勤でしょうか?私は毎日ご出勤ですが。カレンダーを見渡しても、冬休み、無いなぁ。あのタイミングで横浜へ出かけておいて良かった・・・


午前中は仲人さんのお宅へ年始のご挨拶へ伺ってきました。その仲人さんは私の師匠が法幢師であるので、まずは仲人さんが朝に年始のご挨拶に見えられ、そのお帰りを追いかけるようにして私たちがご挨拶に伺うという流れです。


うちに来て頂いたときにご挨拶は同然出来るわけですが、それでもその後改めて伺うと、ちゃんとご挨拶できた実感が沸くのです。話の内容も場に応じて自然と変わってきますしね。


午後からは正月飾りを外しました。むかーしは4日にやっていたのですが、私の兄弟が手伝いに来やすいのは三が日の間なので、自然と3日の午後からに日が変わりました。


家族だけで片付けをするとかなりの労力となりますが、兄弟に手伝ってもらうととても早く終わります。それぞれの子どもたちも年々大きくなって、だんだんと手伝えることが増えてきて、大人達の仕事量は少しずつ減ってきています。大変ありがたいですね。


晩ご飯、年末から今日の片付けまで、手伝いをしてくれた兄弟達と、お正月の打ち上げと言うことで簡単な食事会をしました。まだ小さい子どもが多いので、1時間足らずの時間ではありましたが、少しはお礼になったでしょうか。


お盆と年末年始は、お手伝いが無いとどうにも回らない瞬間が度々登場します。いろんな状況が常々発生していくわけですが、今後もお手伝いに来てもらえるように、願っています。