書き続ける!住職の平常心日記

静岡県にある曹洞宗のお寺、正太寺の住職が物欲との戦いを公開します。

宗務所日記

毎度おなじみ宗務所日記です。昨日の弘法様山開きの疲れと、次女が夜中に頻繁に起きていたための寝不足でちょっと辛い中の出勤でした。出勤直前に庶務主事さん欠勤の連絡が入り、教化主事さんは秋の檀信徒研修会の下見のために元々欠勤であり、結果として私一人の勤務となりました。


なんだかここしばらく、ずっと一人でいるような気がします。それでも捌ける用件しか発生しないので助かっていますが。


書記の仕事は、郵便受付と、進達受付、郵便発送。以上なので、それ以外のことにかんしてはそれぞれの担当主事さんしか分からないことばかり何ですよね。普段一緒に勤務していればある程度のことは把握出来ますし、郵便受付の段階で届いた書類には一通り目を通しますので、外部からの用件も目にはしているのですが、いかんせん直接の担当者ではないという甘えからか、そうしたことは記憶に残らないんですよね。


あとは、担当者ならすぐに分かる、「この用件に関連するあの書類はここにあったはずだ」という勘が働かないこと。


電話で応対するときは片手がふさがるので主事さんの机を漁るのも不自由しますし(漁るんですよ。仕方ないですもの)。


無線のヘッドセットで電話を受けたいです。そしたら両手がフリーですから、書類漁りもホイホイです。電話を保留にするチャンスがあればいいですが、それが出来ずに終わることも多いです。難しい問題ですよ。


いっそ全部Skypeになってしまえばいいのに。便利だし安いんですけどねぇ。複数のアカウントで1つの電話番号を共有出来ないのが弱点でしょうか。(出来なかったと思う)


そこまでするほどの用件は滅多にないので、良いと言えばいいのですが。主事さんが欠勤のために電話の相手が目的を達成出来ないと、なんとなく心残りなのです。今のところは、「仕方ない」で済ますしかないですねぇ。