書き続ける!住職の平常心日記

静岡県にある曹洞宗のお寺、正太寺の住職が物欲との戦いを公開します。

涅槃会準備

明日は青年会主催の涅槃会です。2月15日はお釈迦様が亡くなられた日、仏教では涅槃に入られた日、と表現します。だから涅槃会。「会」とは、記念日というような意味と説明したら分かりやすいでしょうか。


涅槃会に会わせて、どこのお寺でも法要を行います。規模の大小はありますけれどね。青年会(照自会といいます)では毎年、青年僧侶の研修のために会員寺院を会場にお借りして、涅槃会法要をお勤めしています。


今日はその準備のために、浜松のお寺さんまで行ってきました。私は涅槃団子作りをしました。赤、緑、黄色、白。米粉をこねていろんな色を付け、それぞれを棒状にしたら、4色の棒をまとめてこねます。


それを蒸すこと30分くらいでしょうか。表面につやが出て、中までしっかり熱が届けばOK。あとは、5mm〜1cm厚くらいにスライスすれば、カラフルな涅槃団子の出来上がりです。


そのカラフルさから花草団子とも言われ、それがなまったのかはなくそ団子とも呼ばれます。お釈迦様のはなくそとも聞きました。


出来上がるころには他の準備も終わっているので、あとは法要を一通り練習して、解散です。
このあたりの光景を写真に撮ってくればよかったのですが、すっかり忘れてしまいました。出かける時にはそう考えていたんですけども。
なかなか面白い光景をお目にかけられると、ワクワクしたんですけどねぇ。


明日は写真を撮る余裕はさすがに無いので、無理かと思われます。残念。またこういう機会があったら、写真付きでご紹介したいと思います。