書き続ける!住職の平常心日記

静岡県にある曹洞宗のお寺、正太寺の住職が物欲との戦いを公開します。

出初式訓練開始

出初式で展示する大型ポンプ操法の訓練が始まりました。いわゆる消防自動車から放水する一連の動きを、一部の無駄もなく極力丁寧に綺麗に素早く行うのが、操法展示。第7分団からも要員として1名出てもらっています。

準備から訓練中の雑務、片付けまでを請け負うために、各分団3名が訓練の旅に招集されます。そのうちの1名は、本部提示の予定表の上では分団長に固定されていますので、要員とともに私もフル参加となります。

もう慣れたから平気。

とはいえ、12月中旬まで週2回のペースで続きます。雨から降ればその週の金曜に延期されますから、天気予報を気にしながら金曜の夜も予定を開けておかなくてはなりません。もちろん訃報でも入れば話は別で、最優先で行動しますよ。

要員として参加する団員は、まだ若く、操法についても初めての参加となるようです。昨年春入団なので、私よりは色々経験しているはずですけれど。出席率も格段に高く、班長たちからも頼りにされているのが分かります。

これからも経験を積んで、存在感を高めていく人物であることは間違いありません。今回に関しては訓練期間も短く、内容も大変ですけれど、見事にやりきってほしいと思います。

私以外には、三役と班長がシフトを組んで手伝ってくれますから、彼らとともに要員をバックアップして、支えていこうと思います。

大会や展示のための操法については、実戦に役立つ範囲を大幅に超えて細かな所までこだわりすぎているきらいがあるのですが、とはいえ、やるからには決まりごとの中で素晴らしいものにしてほしいと思っています。がんばれ!がんばろう!