書き続ける!住職の平常心日記

静岡県にある曹洞宗のお寺、正太寺の住職が物欲との戦いを公開します。

午後から昼寝

午前中は事務仕事にかかりっきりになっていました。お寺のだったり、宗務所のだったり。

かかりっきりといっても、なぜだか頭痛が最近ひどく、集中力が欠けてしまうので、あんまりはかどりません。

そして、午後からは寝てしまいました。頭痛の時の秘宝、SG顆粒を服用し、ベッドに倒れこみました。ほんの15分だけ眠るはずだったのですが、目覚めることができず。結局2時間近く寝ていたんでは。

それでも頭痛自体は完全には楽にならず、夜になっても何となく気だるさもある、辛い一日でした。振り返っても仕事がはかどった実感がないんですよね。うーむ。

宗務所日記

安定した宗務所勤務。

10月開催の檀信徒大会へ向けて、事務手続きの仕上げが進んで来ました。今日は表彰状を書くにあたって、その氏名チェックをするための準備。各お寺さんから推薦されたお檀家さんを表彰するのですが、そこに書く名前は、当然そのお寺さんでなくてはわかりません。

届出をしてもらい、データ入力をして整理をしてあります。書記さん曰く、データと届書を二回通り点検してあるそうです。

しかし、それでもミスはあるものです。どんなに注意をしても、出てくるのがミスというもの。これはもう、仕方のないこと。そしてまた、考えたくはありませんが、届出書の段階で間違っている可能性だってあり得ます。

表彰状を渡してからでは遅いので、とにかく点検が必要です。お寺さん単位でデータを分割し、印刷。それをFAXして点検をしてもらう手はずを整えます。

午後から始めて、帰るまでFAX発信までしたかったのですが、印刷して仕分けをしたところで終了となりました。

兼務されているお寺さんの分は、一括して居住しているお寺へ発信しなくては無駄が出てしまいます。それをまとめるのに、結構手間取りました。何と言っても、紙がめくれない。昔は何の苦労もなくバシバシめくれたのに…

残りの仕事をいつやろうかと考えながら、宗務所を後にしました。水曜日にうまいこと出勤できればいいのですが、ちょっと用事もあって、さてどうなることやら。なるべく早く発信しておきたいのですけれども。

本日カフェ日和

長女の夏休みカフェ計画に便乗するシリーズです。これでやっと三件目。実質二週間ぐらいしか夏休みに付き合えないことを考えると、親としては頑張っているほうだと思います。うん。

目的地は豊橋氏のhutte(ヒュッテ)。お店の名前が読めなくて、レジで聞いてしまいました。

私的盛り上がりポイントは、レジ。

こちらのカフェでは、Airレジが導入されていました。初めて見たんですよ、Airレジ。ちょっと感動です。

そんなこともお話ししながらのお会計でしたが、便利ですよとおっしゃってました。最近は交通系の電子マネーにも対応していますから、なんでもこいですね。決済ごとの手数料負担だけですから、費用も予測しやすいし。

その後は近くの公園でしばし遊びました。大きな公園なのです。妻が軽く二週ほどウォーキングをした来ましたが、一周1.2㎞ほどだったようで、なかなかの大きさです。この辺りにはあまり大きな公園ってないですしね。貴重。

子どもたちも十分に遊べたようでした。

夏休み最後の日曜日は、こうして過ぎていきました。もうすぐ始業式。通信簿に親のコメント欄があるので、それを埋めることに少し頭を使わねばなりません。あれ、何を書いていいかわからないんですよね。一学期中のことなのか、夏休み中のことなのか。個人面談もやってるんだから、いっそなくしてくれればいいのに。

親の宿題です。これはギリギリまでかかりますよ。

久しぶりバーベキュー

先日の神奈川県大移動旅行は、別案として貸別荘を一泊借りて、バーベキューというものがありました。一棟貸しで、寝室も三部屋あり、広い居間にはカラオケ設備も整っているようなところで、一泊の値段はみなとみらいで泊まるよりも十分に安い、そんな場所もリサーチ済みだったのですが、アスレチックの魅力に負けてしまいました。

ですので次回はこの別案を主に計画を発案しようかと思っています。

そのやり損ねたバーベキューは、今日、家族だけで実行しました。子ども達はあまりお肉を食べませんので、自然と一般的にイメージされるものとは違って来てしまいます。

実際、今日買った中で焼肉的なものは牛タンだけ。メインは焼き鳥。買うのはネギまと決まっています。自分で作れば安上がりですが、そこまではしません。味塩コショウを振ってしっかり火を通すだけで出来上がり。そして美味しい。最高。

他はきのこ。エリンギ、椎茸。網で焼いて美味しい。

子ども達のお腹を膨らめるのは、フランクフルトです。焼きたては絵が熱くて持てなくなるのが難ですが、ケチャップをつけてもつけなくても美味しい一品。

もやし、人参、ニラの入った野菜炒め用のセットも買って来たのですが、子ども達のお腹が膨らんでしまったので出番がありませんでした。これに合わせて量の多かった椎茸を刻んで混ぜるように準備したのに。明日以降、おかずに使ってもらうことにしましょう。

こうやって思い出してみると、我が家の人間はあんまり食べませんね。私も焼いているだけでなんとなく食べた気になって、びっくりするぐらい量は少なかったと思います。牛タンも結局食べてないし。

その後、食材とともに買って来た花火をして、最後は湖西おいでん祭の花火を眺めて、とても夏休みらしい一日を過ごしました。やっぱりバーベキューはいいですね。

できれば、肉類のないバーベキューを一度やってみたい。お寺ですから。そもそも我が子達はあんまりお肉を好まないので、それに代わる何かを探し求めたいと思っています。フランクフルトでなく、なんかこう、ああ、あれか、さつまいもとかか。美味しそうだ。でもうまく焼けるかな。

という具合に、いろいろ考えております。それとは別の目標として、キャンプに行きたい。道具を揃えないといけませんが、子ども達が付き合ってくれるうちに、行ってみたいと思っています。大変なこともあるでしょうけれど、思い出に残るという点では、どこへお出かけするよりも濃い思い出になりそうですからね。

宗務所日記

本日、職員会議。議題が多いため通常よりも1時間早めて14時開始でしたが、終了は18時過ぎでした…

長過ぎる会議は意味がないと申しますが、宗務所の会議においてはそれが適用されません。かなりコンスタントに進んでいくのですが、それでもこれだけ時間がかかるような内容なのです。

確かに書記の頃は聞いているだけの時間が長かったように思いますが、主事になってからは主体的に動かなくてはならない場面ばかりになってしまったため、会議も前のめりです。

そもそも月に一度の会議ですしね。その会議で、2月先の話まで詰めようというのですから、仕方ありません。

これが所会になると、承認を得るためにやっているような内容については、もっと省略できないものかと思う時もありますよ。大半が説明ですからね。

もっとも、説明をして、即承認に至らない事態になると、それはそれで困ってしまいますが…

さすがに今日は会議中にチャチャを入れる余裕がありませんでした。ムードメーカーになりきれない、そんな庶務主事でした。精進します。

そしてまた疲れが出る

お盆疲れが回復していない中の、かなり体力を使う旅行であったためか、疲れがまた出て来ました。とても眠い。一日眠い。

とは言え、二日間も留守をしておいてさらに休むというわけにもいかず、ぼちぼちと事務仕事をこなしております。

宗務所の仕事もこれから一段忙しくなる見込み。そう言えば明日は職員会議じゃないか。準備のし忘れがないか、点検をしなくては。

それにしても暑い日が続きます。いつまでこんなに暑いのでしょうか。お盆が過ぎると少し涼しくなるのがお約束であったのに、今年は全然ですね。以前、10月に入っても暑い日が続いたことがありました。その年は、涼しくなったと思ったら、一気に冬の寒さになってしまい、びっくりしたのを覚えています。秋がなかった。

今年はそんな季節の移り変わりではないといいんですけれどね。運動会もありますし、子ども達にとっても忙しい2学期が始まります。集中しやすいように、いい気候になってくれることを願います。

よこはまコスモワールドを堪能

子ども達の期待に応えるべく、ホテルの目の前にあるよこはまコスモワールドへ。出入り自由な公園形式なので、フリーパスというものがありません。券面に金額の書かれたチケットを必要金額分だけ買って乗るスタイルです。懐かしい方式ですよね。

10時から稼働しているものと思って、チェックアウトして向かったのですが、なんとこれが11時スタート。暑いし、一体どうしましょうとなってしまいました。ここまで順調な旅だったのになぁ。

すぐそばに、「横浜みなと博物館」があるのを見つけて、エアコンも効いてそうだったので、避難。しかし、これがまたここはなかなか面白いところで、1時間があっという間に過ぎ、もう少しじっくり見たいと思いながらも、コスモワールドへ向かいました。

ここからは子ども達が乗りたいものに次々と乗り続け、時間はあっという間に経って行きました。–30℃というのがなかなか面白かったです。とても寒い。汗で濡れたTシャツが、冷たくて冷たくて。外に出た後、秋になったかのような感覚がしばらく続きましたので、冷却効果は抜群でした。

近隣にはカップヌードルファクトリーなど、興味深い施設がいくつかあったのですが、結局のところコスモワールドですら時間が足りないぐらいでした。

そう言えば、途中、コースターが最初の上り坂で止まってしまい、その後滞在中には運転再開しませんでしたが、何があったのでしょうか。レスキューが来てるわけでもなかったので、大事はなかったと思うのですが。ニュースにもなっていませんでしたしね。

15時ごろまで遊び、その後はひたすら帰るだけなのですが、休憩などをするうちに時間は経ち、そんなに遠くないと思っていた横浜なのに、帰宅したのは21時ごろ。子ども達は随分眠そうになっておりました。

こうして、夏休み最初で最後の旅行は終わりを告げてしまったのです。楽しい二日間でしたが、終わってしまうと切ないですね。また計画を立てて、子ども達を喜ばせようと思います。