書き続ける!住職の平常心日記

静岡県にある曹洞宗のお寺、正太寺の住職が物欲との戦いを公開します。

クリアしたはずの防災訓練が再び

防災訓練を終え、その反省や次回への目標のような物が、会の内部にメールで出回り始めました。私は自分の分は災害ブログに掲載しているのでそれでよしのつもりですが、でもまぁ、通信班に求められていることに対しての回答はしなくてはなりますまい。また頭をひねくってメールを書かなくてはならないということです。


メールを書くのって、時間かかりますよね。


現状、最大の難点は、

  1. 湖西市災害ボランティア自身のWebサイトがなく社協サイトに内包されているために、Webサイト内部へのアクセス権が限定されてしまうこと
  2. 仮に自前のWebサイトを所有しても、それを外部に認知されるように広報するのが大変な作業である→現状は湖西社協のホームページを見てくださいと言えば、ほぼ確実に伝わります
  3. 最低限動的なコンテンツを取り扱えなくてはならないので、そのためには無料のレンタルサーバーでは物足りなく、継続的にコストが発生してしまう

の3つです。ボランティアベースでの活動ですので、継続的なコスト発生は出来る限り避けたいことです。ブログだけであれば無料のブログスペースを使えばいいのですが、希望に叶うところははっきり言って存在しません。モブログ機能ひとつとっても、こちらの都合で内部処理を変えることなど、出来るはずもありません。


そんなわけで、どうしても社協のサイト内に納まっているのが一番なんですよね。使っているレンタルサーバーもしっかりしたところで、東海地震が発生しても壊れないところにサーバーがありますから、安心です。
ま、海外への通信回線が無事であれば、海外のレンタルサーバーを使うのが、東海地震だけを想定すれば一番安全ですけれども。トラブルの話しも良く聞きますからあまり使う気にはなりませんが。英語がしゃべれて書ければまた違うのでしょうが。


以上のようなことに加えてもう少し細かなこともメールに書かなければ話がまとまりません。困った。
定例会に出席して意見が出せればいいのですが、なにぶん定例会はいつもお寺の勉強会とかち合っていて、いつも欠席なのです。しかも無断で。
私を知らないメンバーの方がもう多いんじゃないでしょうか。防災訓練の時も、私が知らない人がたくさんいましたもの。


そんなわけで、長い仕事になりそうです。