書き続ける!住職の平常心日記

静岡県にある曹洞宗のお寺、正太寺の住職が物欲との戦いを公開します。

模様替えしてみる

部屋全体はとても無理なので、仕事机の上を模様替えしました。先日来、ちょいちょい書いていたことです。

子どもたちの面倒を見ながら仕事ができるようにということで、私の仕事机の隣に長女の勉強机を置いたのがもう5年前。次女の机が入り、そして昨秋、長男の机が入りました。部屋の中の移動にも苦労をするほどの窮屈感です。

そもそも、私の机を含めて4人分の机を入れ込むには広さが足りるとは思えず、夏頃には、今の仕事環境維持を諦めて、ノートPCだけを持って寺務所で仕事をするんだと想像していました。しかし、細心の注意を払って計測すると、なんとか長男の机を入れられることが判明。引越し計画は白紙にしました。

なんだか家中忙しい昨今、少しの時間でも子どもたちの面倒を見ることで、妻の負担軽減にもなります。もうしばらく、側にいたままで仕事をしたいなと考えていましたから、白紙にする判断は早かったですよ。

さて、それらを経てのデスク上の模様替え。レターボックスを右端から左端へ移動します。レターボックスの上にはDVDドライブなどが載っていましたが、それらは元の場所のまま。代わりに、他のものが載りました。

レターボックスを動かすことで出来上がった右端のスペース。上に乗っていたものが下の降りてごちゃごちゃとはしていますが、背が低くなったおかげでノートPCを開いて置くスペースが確保できました。

これが、今回の模様替えの肝です。今までノートPCを大きなディスプレイにつないで使っていました。ところが、12月に導入したノートPCのキーボード部分には指紋認証がついていて、これが使えると色々と便利。導入後しばらくはノートPCをディスプレイに繋げずに、純粋にノートPCとして使っていたのですが、肩こりがひどくなって断念。ちょうどひと月ぐらい前の日記に書いてますね。

しかしやはりあの指紋認証は便利です。iPhone指紋認証と同じ機構で、反応も良いし。というわけで、ディスプレイの横にノートPCを常時開いたまま置いておけばいいのではないかと思い立ったのです。

模様替えをしてようやくそれが実現できたわけですが、予想通りこれは便利です。出来の良い指紋認証最高。もちろんノートPC側の画面にもウィンドウを置いておけますから、作業領域も広がったことになります。Tweitterの画面を常時表示させて、仕事の手が止まることもしばしば。あんまり書かないんですけど、読むのが好きな人なのです。

というわけで、今回のデスク上の模様替え作戦は、概ね成功でした。思い描いていたよりはやや窮屈ですが、機能的には満足のいくのものになっています。素晴らしい。

仕事環境の整備って、日々のモチベーション向上のためにも大事ですよね。楽しい時間でした。