書き続ける!住職の平常心日記

静岡県にある曹洞宗のお寺、正太寺の住職が物欲との戦いを公開します。

特派布教の支度をちょっとずつ

年に一度、官長猊下の名代として特派布教師さんが各地を布教して回ってくださいます。今年は正太寺が第3教区の教場となります。今月の19日がその日です。だいぶ日が迫ってきたので、少しずつ準備を始めました。

ちなみに官長とは両大本山永平寺總持寺)の禅師さんが二年交替でお勤めになる曹洞宗トップの役職です。猊下(げいか)は、尊称。猊下と呼ばれるのは、両大本山住持職を務める禅師さんと官長さんだけです。

その名代となる特派布教師に任命されているのは、全国でわずか50人ほど。目指す人は多いですが、めったなことではなれません。それだけすごい人が来てくださるのですが、宣伝してもお話を聞きにはなかなか来てもらえません。ですから宣伝も段々しなくなり…正太寺でも役員さんにしか宣伝していません。

ですので、いわば動員という形で、教区内寺院の総代さん達にきてもらいます。お迎えする側の正太寺では、特派布教師さんのお迎えと、教区内の総代さん達のお迎えと、二通りのお支度が必須です。お茶菓子も必要。今日はその手配をしてきました。

集まるのは和尚も含めて80人前後。少し余裕を持たせて95人分のお菓子を発注。これで十分に余裕があるはず。足りない、というわけにはいきませんから。こういうときに頼りにするのは、地元のお菓子屋さん。今回は鷲津のひので軒さんにお願いしました。春の弘法様のお祭りでもおまんじゅうをお願いしていますので、頼みやすい。

その他に必要なものは、来週ボチボチと整えていくつもりです。最初は仮設トイレも必要かと考えていましたが、来るのは男性ばかりなので、必要ないかな、となりました。全檀家さんに宣伝したなら、仮設トイレ、欲しかったですけど。

あれ。和尚も含めて80人前後って、正太寺の本堂に入りきれたかな。根本的なところがちょっと心配になってきました。教場になってしまっていますから今更どうこうできませんし、教区内のお寺で順番に受け持っていますから飛ばしてもらうわけにもいかないし。うまいこと入ってもらうしか無いですね。

宗務所日記 20181005

当たり前に宗務所日記が書ける幸せ。今週末も台風の接近がありますが、どこにも被害が出ませんように。沖縄はすでに風が強いみたいですが…

最近の宗務所は忙しく、帰って来るとかなり疲れています。昨年末に車を買い換えて眠気が出にくくなったけれど、運転の疲れは相変わらず。基礎体力…

今日は宗務所からの帰路、眼科へ寄りました。プリズムレンズの処方箋をもらうためです。再度検査をしながら、膜プリズムレンズは片目用で作った物を、今度は両目用で作ることにしました。プリズムレンズを入れるとレンズ自体が重くなります。左右のレンズの重さが違うと、それはまた別種のストレスがかかりそうです。膜プリズムレンズの場合はほぼ重さが無いから気にならないんですよ。

もらった処方箋をなるべく早く、今使っているメガネフレームを買ったお店へ持っていかなくては。先日立ち寄った際にプリズムレンズに対応してくれる旨と、フレームを預けなくても作ってもらえる旨は確認を取ってあります。常に使っているメガネなので、預けちゃうと大変困るんです。眼科でもレンズを作ってもらえるんですが、フレーム預けになるのでそれでは困る、と。

もちろんフレームも新規購入すれば解決する話ですが、それこそ眼科では展示品が無いですから選びようがありませんし、たぶんそういう販売はしてないんじゃないかな。今のフレームも、お店で調べてもらったらすでに6年経っているようですけれど、痛んでいる箇所も無いし、お気に入りなので、継続利用です。

もっとも、別の理由でもうひとつメガネが欲しいんです。これはまたどうしようかと悩んでいます。高いフレームである必要は無いのですが、格安メガネのお店ではプリズムレンズへの対応が心配。zoffは取り扱っているということですが。

宗務所のお給料が出たばかりの今なら思い切って買うことも出来ますが、悩みますね。膜プリズム貼り付けたメガネもあるし。膜プリズムも一万円してますからねぇ。

眼科と整形外科で、この半年、けっこうな医療費を使っております。ああ、辛い…

ランチタイムの奇跡

Untitled

三ヶ日町にあるコクリコ三ヶ日店さんでランチをしてきました。台風の後片付けも終わり、停電からも復旧して、ホッと一息です。ランチタイム、大事です。

もともとは細江の方が本店なのかなぁ。三ヶ日の店舗のあった場所では以前は下の階に入っている雑貨店のオーナーがカフェを経営してらして、むかーしそこでメニューにあったカレーが最高で思い出深い場所なのです。立方体の食パンをくりぬいてそこにカレーが入れられていて、くりぬいたパンをつけて食べるんです。見た目と味にノックアウトでした。

オーナーの都合でカフェは閉じられてしまい、今入居しているのがコクリコさん。こちらも違う意味でノックアウトされてきました。マスター、濃すぎ。

オシャレな外観、店内、コーヒーの香り、それらを裏切るべくメイン料理に据えられているのはお好み焼き。これは他のコクリコさんでも同じハズ。三ヶ日店独自だと思うのですが、お好み焼きにオリジナリティが出ていて、タコは入った三ヶ日焼きと、アサリの入った浜名湖焼きがあります。2つとも注文して妻とシェアして食べましたが、どちらもふわトロでおいしい。これはまた来たい。

そして驚くべきことは、コーヒーが苦手というか臭いを嗅ぐのも出来れば避けたいという妻が、コーヒーを飲んだんです。

マスターの大のお勧めはコーヒーなのですが、先に注文していたお客さんがコーヒー苦手だからと別のドリンクを頼んでいたんです。そしたら絶対おいしく飲ませるからとほぼ無理矢理コーヒーの注文を取っていました。その様子を見た我々は、これはおそらくコーヒー以外飲めないだろうと確信。妻のコーヒーの苦手ってぷりを伝えて、その上でおいしく飲ませてと注文しました。

喜んで引き受けてくれるマスター。ちょっと濃すぎる部分のあるマスターですが、好きですよ。

おいしいお好み焼きに続いて、手作りのケーキとコーヒーが運ばれてきました。私はホットをブラックで。妻はアイスコーヒー。

私はほぼ放置で、妻のアイスコーヒーにまずガムシロップを注ぐマスター。これで一口飲んでみて、と勧めるマスター。言われるまま口に含む妻。うん、何とか飲めそう。

さらにミルクを適量流し込むマスター。うながされるまま一口含む妻。そして驚きの一言。

おいしい。

Untitled

こちらのコーヒーは、自家焙煎に加えて水出しコーヒー。近隣にはここまでやっているお店は無いはずと豪語していましたが、確かにおいしいんです。ちゃんとコーヒーの苦みがあるのに、後には残らない。すっきり。私の苦手な酸味も感じません。マスターは45年に亘って飲み続けているそうです。ここまでこじらせるのも無理は無い。

ちゃんとした珈琲屋さんなら、こうやって飲めばきっとおいしいからと付け加えて、テーブルから去って行きました。ちなみに、手作りケーキがやたらおいしいの。

他の店舗も同じ感じで、それぞれのマスターの個性前面出しでやってるんでしょうか。もう二店舗あるんですけれど、行ってみたくなりました。

濃いマスターに興味のある方にはお勧めです。あ、でも、思い返してみればそれほど濃くなかったかも。思いが強いだけで。

Untitled

電気が点いたよ!

午前1時頃、ようやく停電が復旧しました。入出はこれでほぼ全域復旧したんじゃ無いでしょうか。ただ、息子の話ではまだクラスに停電している子が居るということなので、校区内ではまだまだ大変な思いをされているご家庭があるようです。

それでも、昼夜を徹して復旧作業に当たってくださってます。停電中のエリアもだいぶ減ってきましたから、人員の投入もしやすくなって、ここから先の復旧は早いんじゃ無いでしょうか。作業員の皆さんが過労になってしまってはいけませんが、それでも早めの復旧を願わずには居られません。

電気が点けば、すぐにもういつもの日常です。私は宗務所へ向かい、妻は家の中のことに精を出します。いつもの毎日。

大きな地震がある度に避難されている方の様子が報道されますが、その場合はこうしたいつもの毎日が取り戻せるまでに、もっともっと長い時間がかかるんですよね。被災状況によっては二度と戻れない、ということも多い。ここ静岡県東海地震の危険性が叫ばれて久しいですが、でもこれは必ずやってくる地震です。それを見越して引越でも出来れば良いですが、住み慣れた土地を離れる決断が出来る人はそう多くないですし、集団で移住しようとすれば、人口密度の高い日本では移住先の確保はほぼ出来無いでしょう。

しかも、よくよく見ると、大きな地震が起こっていないのは、ここ静岡ぐらいなものなのですよ。東海地震に耳目が集まっている間に、各所で大きな地震が起きているんです。日本にいる以上、逃げ場は無い、というぐらい。

地震の少ない国へ行きたいですよね。アメリカなんて震度5で都市機能が麻痺するぐらい、めったに地震が無いんです。みんなでそういうところへ引っ越したい。みんなで行けば言語の問題もとりあえずは後回しに出来ますし。

なんてことをお盆のおときの最中にもお話ししたりします。正太寺だけが引っ越すわけにはいかないから、入出みんなで引っ越そうよ、って。

遙か昔、良い土地を探して移住を繰り返していた時代なら、もうとっくに引っ越してるんじゃ無いかなぁ。その時代に生きるのは、震災に見舞われるより大変かも知れませんけれど。

とにかく備えが大事なのは、以前から分かっていたことです。電気が無くても、ガスが無くても、水が無くても、元気に生きて行くには支障が無いというレベルを目標に、備えをしたいですね。でも費用もかかるんだよなぁ。水の備蓄だってねぇ。

電気つかず

昨日につかず、停電復旧後に書いている日記です。

そうでなくてもよく事後に書いてますけれど。先月中旬ぐらいまでは調子良く書けてたんだけどなぁ。

今日も停電は復旧せず。それでも昼間はあまり不自由しませんね。明るければ。ガスもあるし、水も出るし。恵まれています。家庭用の蓄電池でもあれば全然不自由ないのでは、もしかして。お寺中の電気を日常通りに動かすにはいくらぐらいの蓄電池があればいいんでしょうか。この世界は何も調べたことがないので完全なる未知の世界。一度真面目に調べてみよう。とても買えないような値段なのかなぁ。

お寺の収入状況は現在とても悪く、新たなお買い物は何一つできない状態ですけれどもね。今月の給料まではなんとか出る、はずですけれど。一般の寺院のそれと同じく、正太寺の収入もほぼ布施収入です。しかもその7割ぐらいは葬儀のお布施。とても歪です。なんとか他の収入がないものかと模索しますが、お寺の事業活動の中には見出せずにいます。切ない。

かえってお檀家の数が少ないから兼業をされているお寺さんの方が、安定収入があるので生活への不安は少ないかもと思う昨今です。お寺の修繕に必要なお金はその都度寄付を集めるとかしないといけませんので、お寺の維持については大変なご苦労があるはずですが、家族の生活についてに絞れば、今の正太寺よりは安心感があることでしょう。

正太寺は湖西市内では数少ない寺院活動だけで家族が生活できるお寺です。それでも現状では雨漏りの修繕にも取りかかれない。今日も庭師さんが台風の後片付けに入ってくださってますが、その支払いにも怯えています。明日半日ぐらいでなんとか片付くようです。おかげさまで山上の墓地まで車で安心して入れるようになりました。通行制限を匂わせるように登り口にコーンを置いていましたが、夕方にはそれも撤去できました。

などと、電気がなくてやれることに制限があると、余分な思考をする時間が増えますね。

妻のお在所には電気が通ったということで、子どもたちを連れてお風呂を借りてきました。ご飯も一緒に食べて、幸せ。お風呂って素晴らしいですね。

子どもたちも電気のありがたさを十分に感じているようです。もちろん、私も。

台風一過。さすがの湖西市も被害多数。

Untitled

普段いかなる災害にも大した被害の発生しない湖西市ですが、今回ばかりは被害多数。全国ニュースにもなりましたが、静岡県内は広範囲で停電していました。この日記も復旧後に書いています。MacBook Proの充電は100%時点で停電になりましたが、まあそりゃあ、最後まで取っておきますよ。

停電意外にも正太寺は枝がたくさん落ちて被害になっています。枝と言っても普通なら倒木に数えられるレベルの太さたち。庭師さんも電話が繋がらないからと心配して見にきてくれて、即座に作業に入ってくれましたが、半日では全然片付かず。心配して見にきてくれた総代さんがお世話人さんたちにも声をかけてくださり、午後から10人以上で片付けを手伝ってくださいました。

Untitled

本当にありがたかったです。大半のお世話人さんのお宅も多分停電していますし、汗をかいてもお風呂に入れない状況。入出の中でも瓦が飛んでいるお宅があるそうなので、もしかしたら自宅が被害にあった方もいらしたかもしれません。それなのに総代さんの一声で集まっていただけるなんて、正太寺は恵まれています。

正太寺へのその想いに何としても答えなくてはという気持ちが、さらに強くなる出来事でした。

というところで、停電は相も変わらず続いています。昔ながらのガス給湯器があるので、それで頭は洗うことにして、水シャワーで足だけ洗って今日は良しにします。ご飯はパンを買ってありましたが、だいぶ減ってきました。晩には総代さんが炊きたてご飯を持ってきてくれました。総代さんのお宅は入出の中の停電していない地域に含まれているんだそうです。炊きたてご飯、美味しかった…

スマホの充電については、大きめの充電池が用意してあったので、当分は心配ありません。家族みんなで充電しても、まだまだ余裕。一週間近く大丈夫かな。先日フル充電しておいてよかった。

今日の学校は停電のために休校になっています。信号機が動かないので、危ない、という判断のようです。入出からの通学路には信号ないですけれどね。しかし、明日は登校と連絡がありました。学校で簡単な給食を用意しますということです。中学は電気が通ったようですが、小学校はまだ。あったかいものは食べられないかなぁ。送り出す方も心配があります。早く電気来て欲しいですが、なんとなくまだまだ先になりそうだと、この時に直感していました。

台風が近づいてきた

台風が近づいてきています。なんだか前評判の高い台風で、正太寺でも念入りに対処をして備えています。お日様が出ている間はさほどのこともなかったのですが、暗くなるにつれ、風雨ともに強くなってきていますね。

予報では4時間ぐらいは風雨の強い時間が続くようです。長い。結構長い。さすがに停電が心配になります。パソコンも使っている最中に電源断は故障が怖いので、これを書き終わったらしばらくお休み。ノートタイプなのでバッテリー運用すれば良いんですけれど。

と言っているうちに雨漏り発生が発覚したので、対処に行ってきます!