書き続ける!住職の平常心日記

静岡県にある曹洞宗のお寺、正太寺の住職が物欲との戦いを公開します。

お気づきかと思いますが、自転車に乗っていません

最後に乗ったのは、小学校の運動会へ行った時ですから、もう3週間前になりますね。あの日は曇り空だったけれど、汗かいたなぁ。子供達もそこそこに暑かったことと思います。でも運動会の気候としては抜群だったと思います。良い日でした。

自転車に乗っていない理由を一言で言えば、たかだか30分を確保できない、と言うに尽きます。時間があれば乗ってるよ!と言う具合です。

走っている時間が30分なので、準備に数分、終わって息を整えるのに10分ぐらいは必要です。折りたたみ機構が優秀すぎて畳んだり開いたりは本当に数秒でできてしまうので、そこは問題ではありません。単純に自分の仕事が遅いのか、多すぎるのか。

尊敬する先輩が、宗務所に勤務しながら、先代様の本葬儀とご自身の晋山結制を成し遂げました。だいぶ当日が近づいてきたある日、宗務所職員の懇親会で食事をした後、カラオケを聞く機会があったのですが、BEGINの歌を熱唱する姿と、その声が、今も記憶に色濃く残っています。

普段とは違う少し掠れた声が絶妙にマッチしていて、何曲でも歌ってもらいたいほどでした。

あの掠れは、どう考えても過労からくるものだし、当時もそれは認識していましたが、今、自分が晋山結制直前の立場となり、物凄い仕事量に襲われてみると、今の私以上の忙しさだったはずの先輩のあの声は、まさに心と体の叫びだったのかな、と。すごいものをあの時聞いたんだな、と。

そしてさらに、よく倒れなかったなと、より一層感心するというか、もはや驚愕です。

私は無事に当日まで立っていられるだろうかと、そろそろ心配になってきました。今夜は20時半近くまで、総代さんにお寺まで来てもらって、晋山式の日のお世話人さんの係のマニュアルを詰めてもらっていました。これからの時間は、PTAの充て職で請け負った教育委員会のある資料を眺めながら意見などをたくさん書くというお仕事。14日までに提出となっているのですが、14日までというのは、14日当日はギリギリOKという意味なのでしょうか。いずれにせよ今晩ぐらいしかやる時がないので、今から、眠気と闘いながら頑張るしかありません。

頑張れるかなぁ。

でもこれ、この資料をまとめるだけでも相当の労力だし(厚い)、その後のことも考えたら考えられないほどの作業量。こんな仕事をお役所では毎日やってるんでしょうか。しんどいなぁ。

それでも、忙しく仕事をしている人たちにも、自転車に乗る時間は多分あるんですよ。賢い人たちは、そういう時間を作り出せるんですよ。それが出来ていない自分が情けなくもあり、能力に応じた生き方をしなきゃならないよな、という思いもあり、まだまだ成長するんだ、という思いもあり。

ともかく、今はあれこれ考えずに、晋山結制の無事円成を目指しましょう。自転車はそれから。もう昼間に走れる季節です。気持ちいいだろうなぁ。楽しみだなぁ。

——————————

基本的に毎日書いてます。 何か共感できる内容がありましたら、ぜひSNSでシェアしてください。喜びます。
noteも結構書いてます
Bloggerにブログも書いてます。こちらは数日置き更新。「もばいる坊主