書き続ける!住職の平常心日記

静岡県にある曹洞宗のお寺、正太寺の住職が物欲との戦いを公開します。

昨夜のホテルについてずっと考えている

昨日のホテル、朝食を楽しみにしていたものの、二つの県のPTAが利用しているようなので、きっと会場が混むだろうなぁと思っているうちに時間が迫ってしまったので、ホテル朝食は食べずじまいでした。何だかんだ、窓がないことと廊下の音が入りまくること以外は不満がなくなってきていたので、朝食でプラス補正を加えたかったのですが。

んでも窓がないのはなぁ・・・

今日は全体会。式典と講演か中心です。その式典の来賓挨拶に富士河口湖町長が登場。鶴の一声で会場の屋根が開くし、話の展開も面白く、来賓挨拶中に拍手が何度も起こるという異例の事態。個性的な町長さんでした。地元での評判はいかがなのでしょうか。

その町長曰く、会場のステラシアターは使用料ほぼ無料、と。とにかく使ってもらいたい。集客装置として機能してくれれば、富士河口湖のメイン産業である観光業が盛り上がる、という寸法だそうで。

そういうことならホテルのグレードをもう少しあげないと、とも思いますけれど。

高級なホテルやお宿はあるんです。でも、ステラシアターにくるお客さんのほとんどは、そこには泊まらないでしょう。お金をかける基準が違うんです。どちらにもお金をかけられるなら良いですけれど、普通はそうじゃない。

今回のようにPTAの大会だったりすると、宿泊費にかけられる予算はせいぜい一人1万円。1万円ですから贅沢を言うわけではないですけれど、それでも1万円。ルートインやリッチモンドには泊まれる金額です。同じ価格帯のホテルと比べると、昨夜のホテルはどうなんだろう、と思ってしまうのです。悪くはないですけれど、1万円で喜んで泊まるかと言うと、決してそんなことはないわけで。

今回、全体会に集まったのは2千人だそうです。会場に入っていた実数はそこまでじゃないように感じましたが、ともかく県外から来るのは千人ぐらいでしょうか。たかだか千人が集まるだけでは、宿泊費が高騰するわけもありません。いつもあのホテルが1万円となると、うーん、と。

でも内装を綺麗に直せるほどにはお客が入っているということだし。なんだか謎です。

そうそう。私のお部屋はツインルームでした。そこを一人で使ったので、広さはそこそこだったのです。でも、もしシングルルームで窓無しだったら、入った瞬間の残念感が大きそうです。1万円だからツインルームだったと思いたい。

町長さんの頭の中に、どのレベルのホテルのことが入っているのかな、と疑問に思ったのでした。残念ながら、決して良い体験はしてないんですもの。経費とはいえ、宿泊費を知っているから、どうしても考えてしまいます。

もし5千円だったら部屋の綺麗さに驚くレベルなんですけれど。綺麗なんですよ。内装は。

お寺の運営で毎日考え込んでいるので、他人事じゃないのです。どうしたらお客さんが喜ぶんだろうとか、考えちゃうんですよ。そういう考えを起こさないで済むホテルが、今の私にとっては良いホテルなのかもしれません。儲かってるんだろうなぁ、羨ましいなぁ、でもこれなら納得だなぁ、と思いながら泊まりたい。

PTAの大会に参加した日の夜と翌日に考えることとは思えないことをずっと考えてました。でも、あの町長さん、20年前にこのステラシアターを自分の計画で建てたような口ぶりだったけれど、もしそうなら、いったい何期やってるんだろ。

——————————

基本的に毎日書いてます。 何か共感できる内容がありましたら、ぜひSNSでシェアしてください。喜びます。
noteも結構書いてます
Bloggerにブログも書いてます。こちらは数日置き更新。「もばいる坊主