書き続ける!住職の平常心日記

静岡県にある曹洞宗のお寺、正太寺の住職が物欲との戦いを公開します。

auの通信障害に思う

この度iPad miniを新調しました。つい先日、為替レートの大幅な変動を反映したと思われるApple社の日本における販売価格の改定があり、随分と高くなってしまいましたが、私が入手したのはその直前。この価格改定はAppleファンにとっては予想しうる事態でしたので、財布が多少キツくとも、買い替え予定があるなら早く動いた方が良い、という判断でした。

今までのiPad miniは2年半ほど使いました。もう少し使い続けたい気持ちもありましたが、バッテリーの減りはちょっと早くなってきていて、お盆や年末のお経回りの際のお経本としても使っているので、そこはシビアに判断です。ただ、業務用途の購入であるのに、お寺にお金がなかったので自費購入となりましたが・・・

プライベートな用途にも使えるからいいんですけど、元々軽かったお財布が、羽毛のように軽くなってしまいました。

そのiPad miniには、データ通信専用SIMを使っています。格安SIMであるIIJmioを契約していて、auの電波を使っていました。

そう、本日話題のauです。

午前中に使っていて、やけに通信の反応が鈍いなと思っていたら、全国的な障害が発生していたのですね。1時35分に認知され、21時現在でまだ障害継続中ということで、3大キャリアによる年に一度の大事故みたいな感じになっています。(実際には年に一度という頻度ではなく、もっと間は空いていますが)

我が家は基本Docomo回線を使った格安SIM。今回の通信障害の影響を受けているのはiPad miniのみなのでほとんど影響はありません。それもデータ通信自体は時折反応が鈍い以外は割と普通に使えています。重たいデータの転送は試していませんが、ホームページ閲覧ぐらいなら問題なし。

しかし、au系の回線を電話として使っている方には甚大な影響が出ているようです。若い人でも、美容院の予約ができなかったとか、友達との待ち合わせに支障が出ているとか。ニュースに書かれていました。

友達との連絡は若い人ならみんなLINEを使うものだと思ってましたが、そうでもないんですね。電話も公衆電話が完全にないわけではないし、この機会に050番号的なものを安く契約しておくのもいいかもしれません。(データ通信で使うので、今回のケースならば発着信共に使えるはず)

色々備えはしておくと良いとは思いますが、そもそも、いわゆる通話とデータ通信の違いが区別できる人は多数派ではないのだな、と感じもしました。電話が使えないならLINEを使った通話もできないと思う人が大多数、なのかも、と。

非常に危うい判別方法ではありますが、無料で通話できるものは大抵データ通信を使っているので、電話がかけられない状況でも使える可能性がありますよ、と。

東日本大震災の時に結構な方が身を持って経験されたものだと思っていました。その経験が、下の世代に受け継がれていると思い込んでいました。

私はあの時、ちょうど新幹線に乗っていました。駅の近くでもないのに徐々に減速していることに気づき、どうしたんだろうと不思議に思っているうちに完全に停車。これは普通ではない。でも、情報もない。車内アナウンスも地震のためという程度でそれ以上は分からない。

iPhoneで調べようと思うと、ソフトバンク回線はなんとなく重たい。パケット代節約のために持ち歩いていたイーモバイルの今で言うところのポケットWiFiを使ってインターネットに接続し、大地震のことを知りました。電話は輻輳してさっぱり繋がらないので、Facetimeで妻にテレビ電話をしました。こちらはすんなり繋がります。

これが通話とデータ通信の大きな違いですね。もちろんデータ通信も許容量を超えれば使い物にならないほどに遅くなってしまいますが、一対一で繋がなくてはならない通話と違って、細切れにしたデータをやり取りするデータ通信は効率が良いわけです。

この時に学んだのは、バックアップ回線を備えておくことの大切さ。3大キャリアは災害時にはどうしても混雑します。そもそも全契約者が一度に利用した場合に、それを捌けるような設備ではありません。そんな設備を備えたら、ユーザー負担がとんでもないことになります。でも、災害時にはそれぐらいの利用が突然発生します。そりゃ、回線がパンクしても仕方がありません。

ですから、利用者が少ない回線を契約しておく、というのも大切なのです。ただ、今はそういう回線が存在しません。格安SIMも結局は3大キャリアの回線を使っています。共倒れです。

楽天モバイルが0円利用可能なプランをやめてしまい、解約する人が増えているということなので、もしかしたら楽天モバイルは災害時に繋がりがいいかもしれませんね。そもそもの回線が貧弱であったとしたらダメですけど、これは外からは分からないので、実際にことが起こらないことには・・・・

平常時から屋内では電波が弱いとか、そういうことは今は言わないよ。あれは周波数帯の特性だから仕方ない。

ちなみに、正太寺の携帯電話として楽天モバイルを契約していると日記に書いたことがあったと思いますが、あの契約はそのまま続けています。今回の実質値上げという事態にあっても、そのままです。e-simが使えて、留守電が使えるとなると、意外に選択肢がないのですよ。気に入っているサービスもあって、留守電用の番号に電話して聞かなくても、アプリから再生ボタンタップで聞けるサービスが無料でついてきたりして、使い勝手は良いのです。

これ、ソフトバンクはオプションで契約できたと思いますけど、今でもあるのかな?地味な機能だけど、とても便利。

携帯電話はすでにライフラインです。このライフラインはちょっと特殊で、不通になった際のバックアップは自分で用意しておかなくてはなりません。他のライフラインよりはもう少し、技術的なことも勉強しなくてはなりません。とりあえず今のところは。

関係ない人のところに当たり散らさずに済むように、自分への影響をなるべく減らせるように、色々調べてみる良いきっかけにしてみてはいかがでしょうか。私も専門家ほどではありませんが知識はありますので、お手伝いできますよ。お檀家さん限定ですけど。

——————————

基本的に毎日書いてます。 何か共感できる内容がありましたら、ぜひSNSでシェアしてください。喜びます。
noteも結構書いてます
Bloggerにブログも書いてます。こちらは数日置き更新。「もばいる坊主