書き続ける!住職の平常心日記

静岡県にある曹洞宗のお寺、正太寺の住職が物欲との戦いを公開します。

PTA連絡会会長のお仕事

PTA連絡会会長に就任してから、知らなかった世界をまた知りました。湖西市教育会という組織。日本教育会という組織。以前にPTA会長をした時には出てこなかった名詞だ・・・

その湖西市教育会の理事会が開かれて、出席。PTA連絡会の会長は理事に就任することになっているそうです。もちろん拒むこともできるでしょうが、拒むメリットはないですね。年に2回程度の会合に出るだけですし。それよりももっと拒みたい委員会のメンバーにもなっているし、むしろ親しくさせていただいている校長先生に会える場なので、もう少し会合が多くても構いませんよ。

その後、会場を移してPTA連絡会の理事会。こちらが本来のお仕事となります。会長挨拶と議事進行。当然緊張しますね。PTA連絡会の理事は、市内小中学校のPTA会長と校長先生。緊張しないわけがない。

しかし、私は知っているのです。

少なくともPTA会長は、そんなに真剣に聞いていない。むしろ、ご苦労様、という気持ちで聞き流していてくれている。その分校長先生がどんな気持ちで聞いてくださっているのかとても心配にはなりまして、あまり真面目な話はできず(この考えに至るロジックは不明)、しかしちゃんと手短に済ましましたよ。法事の時のようにやたら長くは喋りませんよ。

あとは無難に議事進行。これは事務局で原稿を用意してくださってますし、お決まりの事業・会計に関するものなので、緊張はするものの大変ではありません。

でもね、帰ってきたらやっぱりちょっと普段とは違う疲れ方をしていたのですよ。いつもと違う筋肉を使って筋肉痛になるような、そんな感覚です。PTA連絡会で会合が開かれるのはあと一回だけなので、その時はその時で頑張るとして。確か校長先生からの今年度の研究の報告だったと思うので、会長はさほど仕事なかったんじゃないかなぁ。

明日からの週末は、法事です。これこそ普段通りのことなので、ここでペースを取り戻したいですね。

法事は法事で緊張しますが、それでも今日のような会合よりはホームグラウンド感がありますからね。

——————————

基本的に毎日書いてます。 何か共感できる内容がありましたら、ぜひSNSでシェアしてください。喜びます。
noteも結構書いてます
Bloggerにブログも書いてます。こちらは数日置き更新。「もばいる坊主