書き続ける!住職の平常心日記

静岡県にある曹洞宗のお寺、正太寺の住職が物欲との戦いを公開します。

初めてのコーヒー

自分で豆を挽いて飲む初めてのコーヒー。

電動ミルだから自分でというと厳密には違いますが、大きなコーヒーメーカーではなく小さなコーヒーメーカーで、いっぱいずつ豆を入れてセットしていると、自分で挽いているような気がしてきますから許して。

どんなコーヒーメーカーかは昨日の日記にリンクを貼ってありますから、そこから見てください。また別のクラウドファンディングで支援を募っているようなので、欲しい方はそちらからどうぞ。どんな内容かは見ていません。だって、私のところにはすでに一台あるから。

豆を挽き終わると自動で停止するということでしたが、うまく豆が下に降りていかなかったようで、開けてみたらまだまだ豆がいっぱいありました。おやおや。結局3回目の自動停止で完了。ちょっと細かく挽きすぎたようなので、設定を変えなきゃいけないかな。6段階の挽き具合を選べるということなのですが、カチカチと選べるわけではなく、今どうなっているかすら分からない機構でした。ヘルプを見たら、ちょっとずつ豆を入れて試してみて、ってことでしたので、試してみるしか無いですね。その後は設定するパーツを不用意に触らないようにしなくては。

買った豆はこちら。(ちゃんと?アフィリンクです)

マグカップに入れるので豆14g投入してドリップしましたが、どっしりとしたコーヒーとなりました。ちゃんと苦い。酸味は感じられないので私好み。ただ、軽く飲みたい時用に別のブレンドも欲しくなりますね。

どれくらい美味しかったかというと、インスタントコーヒーの中では一番のお気に入りのゴールドブレンドを飲み残すことがある最近(仕事しながらなので気づいたら数時間経っていて雑菌の繁殖が怖い)、ただただぐいぐいと飲んでしまいました。

でももうちょっと軽い方が事務仕事には合うので、挽き具合を変えた方が良いようです。それで上段のような話になるわけです。

Amazonのレビューの中には結構辛口な評価もあり、こういう方々はいったい普段どんなコーヒーを飲んでいるのだろうと気になります。十分だと思うんだけどなぁ。高価なお豆のコーヒーは、お店で飲む方が良い。そのためにプロがいるんだし、雰囲気から何から含めての幸せ時間です。私は自分でコーヒーをいれることに大したこだわりはないので、お小遣いを貯めてお気に入りの喫茶店へ行った方が良いのです。

個人的には、コーヒー豆に1200円というと結構頑張ってお金を出した気分なのですが、世間的にはお安いお豆の範疇だそうで、そりゃまあお店なら一杯が安くても400円はしますからね。マグカップにして20杯分以上で1200円と考えれば、安いのかもしれません。ファミリーマートプライベートブランドのインスタントコーヒー(230円だったか)でも問題なく楽しめてしまう私には、それでも贅沢な飲み方なのです。あの230円でいったい何杯飲めるんだろうか・・・

コーヒーの香りという意味では、インスタントコーヒーでは決して味わえない香りがあります。お豆を使うのはやっぱり贅沢だなぁと、十分に思える体験でした。幸せ。

——————————

基本的に毎日書いてます。 何か共感できる内容がありましたら、ぜひSNSでシェアしてください。喜びます。
noteも結構書いてます
Bloggerにブログも書いてます。こちらは数日置き更新。「もばいる坊主