書き続ける!住職の平常心日記

静岡県にある曹洞宗のお寺、正太寺の住職が物欲との戦いを公開します。

細切れ時間にはYoutube

最近、といっても昨日からですが、Youtubeでお寺の動画を見るのにハマっています。

今お気に入りは、日蓮宗の西身延本佛寺さんのチャンネル。

www.youtube.com

御前様の一日を追う動画があったのですが、あまりの激務っぷりに閉口。毎日がこの生活か・・・

www.youtube.com

私なら一日で喉が死んでしまいます。

他にも、浄土真宗本願寺派の賢明寺さん。

www.youtube.com

モーニングルーティン動画とか。

www.youtube.com

私も作ってみたいのですが、1人で撮影するのがとても大変で、モーニングルーチンに組み込めません。撮影専用の一日になってしまいます。

撮影の大変さを想像してしまうので、普通の方が見るのとは感想も違ってくるんでしょうね。目玉焼きが美味しそう。

お盆とはいえ、お寺の中でひたすらお経を読んでいると、時間にはゆとりがあります。移動の時間、おしゃべりの時間、それらがないのですから、終わるのは早い。一方で、体力と喉はとても消耗します。つまり、読経後の檀家さんとのおしゃべりにどれだけ時間を費やしても、疲労とはさほど関係ないことが確認できました。膝のダメージにのみ、関係します。

師匠は本堂で正座。私は位牌堂で椅子を使っていますが、椅子で長時間の読経というのは慣れていません。お彼岸のお経はゴーンとかガツっとか鳴らす場面が多いので、姿勢もちょっと無理のある姿勢になったりします。そのためか、今日は途中から腰がものすごく痛くて、お昼の段階でサロンパス貼り貼りコースになりました。そして変なところが筋肉痛。

普段しない動きをすると、分かりやすいぐらいに筋肉痛になります。今人間ドッグを受けたら、またしても保健師さんにもっと運動せよとアドバイスをもらうことでしょう。

そんな痛みを和らげるのにも、お寺動画は効果があります。他宗派の法要は新鮮で面白い。曹洞宗の動画は、ひたすら勉強になります。

いかにもテレビ放送を録画したんじゃないか、DVDからコピーしたんじゃないか、と思うようなものも混ざっていて気が気じゃありませんが、その意味でもお寺が自分のチャンネルを持って公開している動画は安心して見ていられます。

動画配信がんばっているお寺さん、今後も引き続き、よろしくお願いします。ほぼ同じ内容であっても、見ている方は違いを感じ取るので、なんでもどんどん出してください。本当によろしくお願いします。

——————————

基本的に毎日書いてます。 何か共感できる内容がありましたら、ぜひSNSでシェアしてください。喜びます。
noteも結構書いてます
Bloggerにブログも書いてます。こちらは数日置き更新。「もばいる坊主