書き続ける!住職の平常心日記

静岡県にある曹洞宗のお寺、正太寺の住職が物欲との戦いを公開します。

大好きな電気工事

朝から電気屋さんが工事に入っています。トイレの工事は終わり、次は催事用台所と寺務所の入れ替えの最終段階の工事をしています。

寺務所はすでに稼働していて、台所も昨日水が通りました。あとは電気とネットワーク配線を残すのみ。

台所はネットワーク関係ないですけどね。普段使いならともかく、催事の時以外は法事の後のお茶出しに使うぐらいですから。ただ、もともと寺務所だったので、ネットワークの起点がここにあるのです。それを移設するための工事。

そしてもちろん、電気は大事。

ガスの配管をするのが大変そうだったので、IHコンロにしたのです。それもあって新たに200Wの電源を引いてもらいます。

ネットワーク配線の主戦場は寺務所のほう。今は元の寺務所あたりから出ているWiFiの微弱な電波を拾っています。それをちゃんと有線で運んでもらいます。これで格段に安定して、速度も十分なものになります。

今日中には終わる予定なのですが、眼科受診の予約をしてある日だったので、見届けることなく途中で出かけてきてしまいました。

先ほど電気周りは一通り終わったようでしたので、今頃はネットワーク配線の仕上げをしている頃でしょうか。

帰れば快適なネットワークが待っていると思うとワクワクします。

お寺にいる間中、配線の様子をチラチラみていたのですが、楽しそう。

仕事ですから実際はそんなに楽しくはないのかもしれませんが、私はこういったことが好きなので、つい楽しそうに見えてしまいます。

埃まみれの天井裏に入ったり、梯子で高いところに登ったり、私の苦手なことも多いのですけれど、最後にきれいに配線できると気持ちいいんじゃないかなぁ。もう大ベテランだから、そんな感慨にもならないのかなぁ。

診察終わって帰る頃には全部終わってると思うと、寂しいですね。もっと見ていたかったな。

——————————

基本的に毎日書いてます。 何か共感できる内容がありましたら、ぜひSNSでシェアしてください。喜びます。
noteも毎日書いてます
Bloggerにブログも書いてます。こちらは数日置き更新。「もばいる坊主